• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

縦or横…

そろそろベビーカーが欲しいお年頃です。

双子を二人乗せる場合、横に二人か縦に二人で結構悩んでます。

いろいろメリットデメリットがあるのですが…


【縦の場合】
<メリット>
うちの近所の歩道は狭いので、普通のベビーカーサイズだと危なくなさそう&通れそう。
電車乗る時(乗るのか?)も改札通れそう。

<デメリット>
基本的に前座席の対象年齢は6ヶ月~。後座席も(つまり前後とも)6ヶ月からのもあり、今すぐ使えない。
どっちが前か後ろかで喧嘩するらしい(T▽T)
海外製品のだとサイズが大きくて前が見づらいらしい。


【横の場合】
<メリット>
基本新生児からでも対応、今すぐ二人乗せられる。
前方が確認しやすい。
どっちが前かで喧嘩しない(T▽T)

<デメリット>
近所の道が狭いため、幅が…


一応横型で考えてますが…

こんなの


縦も捨てがたい…
Posted at 2015/03/04 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年02月28日 イイね!

100日

今日は生後100日ってことで、近所のお寺にお宮参り的なことをしてきました。

普通は神社ですが…一応地元のそういうところに行くのがいいらしいので、近くにあるのはお寺なのでお寺で。


さすがに双子だと、参拝客や門前町のお店の方々の目に留まります。

んー、このまま人に好かれる人でいてくれればと思ったり。


特に何かしたわけではないですが、ちゃんと神様?に挨拶は必要ですよね。


今日はその後、つるし雛を買いに行って飾ってあげました。

しかし、つるし雛高かった…


さてそろそろベビーカーを調べようと思います☆
Posted at 2015/02/28 22:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年02月23日 イイね!

うちの子も…

上の子ですが。

だいぶ成長してずいぶん機嫌がいい時間も増えました。

ここ最近では特に寝起き。これがすこぶる機嫌がよいのです。

川の字で寝てるので、起きて顔を見ると大抵ニッカリします。


ところがここ数日。どこから声出しとんねん的なクーイングをし始めまして。

うんうん成長してるんだねーと微笑ましいのは微笑ましいのですが…


2日くらい連続で寝起きにこのクーイングをしていたんですよ。


天井の屋根裏に通じる部分を見ながら…。

呼びかけても応じずずっとそこを見ながら「アー!キャー!」


…。

……。

………。


えっ。

何かいるの?(T▽T)



これはあれか。

小さい子にしか見えないアレですか。


んー。

まさに妖怪ウォッチャー!!白い座敷童子だといいなー…
Posted at 2015/02/23 22:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年01月28日 イイね!

おちゅうしゃ

昨日子供らは初の予防接種を受けました。

ヒブってのと、肺炎球菌かな。


相方さん「二人とも聞いたことないような泣き方だったよ」

あらー、痛かったのね(T▽T)


そのうち一人の腕が腫れちゃいまして、今朝はそこそこの熱も出ましたが、医者の「連絡してね」ラインまでは到達せずに様子見です。


なにかひとつちょっとでも問題があると焦る。

そもそも医者を信用してないので、ハラハラします。


上の子はすっかりクーイングに夢中ですが、下の子はそうでもありません。

下の子はまだ声に興味はなく、最近ちょっと笑顔が出始めた感じで、周りのものに興味があるようです。
目が合うと目線そんな外さないしね。

まーホントバラバラね。


予防接種は車で行ったようですが、次車乗せる時に「また注射!?」みたいな感じで大泣きしやしないか心配です。
Posted at 2015/01/28 22:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年01月25日 イイね!

地獄…

さて、今日は上の子を連れて某ショッピングモールで買い物してきました。

人ごみを避けるため、朝早い時間に行きました。

まあ単純に食料品の買出しなんですけど。

いつもは二人が寝て、お母さんによろしくと行ってから近場のスーパーで済ませて帰ってきてたんですが、この方法であれば多少遠出ができます。


車は大体予想通りというか、下の子と同じような感じ。

ショッピングモールはかなり興味津々だったようで、ずっと起きて周りを見てました。


買い物も済ませ、家に帰ってきて

「ふー大丈夫だったねー、これからこのパターンいけるねー」


ここまではよかった。



ここから寝ない!

寝たと思ったら30分くらいで起きる。

ぐずることはそんなないんですけど、寝ないんです(T▽T)


ミルク → あげた。たんまりあげた。

おむつ → 替えに替えた。

あやした → もういつも寝るのをめっちゃやった。


寝ないよ!



上の子「あー、うー」

TKO「おー笑うねー。かわいーねー」


ちゃう!今そんなの求めてない!

初のドライブと初のショッピングモールにテンション上がったままになっちゃったみたいです。


5時頃。

TKO「仕方ない。風呂入れよう。風呂入ったらオチるだろ」

今日からベビーバス卒業。一緒にお風呂でした♪全身泡泡にして洗ってあげました。


ふー、これで寝てくれればいいや…




……


ね、寝ない…

ぐずることもないけど…寝ない…

でも一人遊びもできず、置くと泣く…


ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと抱っこのまま気がつけば9時。

やっと寝た…



あのー・・・明日から仕事なんだけど、土日で体力気力とも消耗しきりました。

腱鞘炎になりそう…手首と肘と肩甲骨辺り痛い…


ちなみに下の子は普通でした。

そういえばこの子も昨日は少しテンション高めだったなあ…


あんまり新しいところ連れていくのが億劫になりそう…。
Posted at 2015/01/25 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation