• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

コレです。

コレです。本日到着しました、パーツ第一弾!

はい、なんでしょー?


いやいや実は、キーレスが慣れなくてですね、いつも鍵かけたかわからなくなるんです。
何度車に戻ったかわかりません。ホント・・・。

しかーし!
この、「ドアミラー自動ドアロック連動格納装置」を取り付ければ、ロックすれば勝手にドアミラーが閉じるというもの。
つまり、視覚的にドアが閉まってるとわかるようになるんですねー☆
んで、キーをIG(トヨタはACCって言うのかな)にすれば開きます。

彩の国の友人が取り付けていて便利そうだったので、自分も買ってみました。
通常Dオプション1万の品ですが、個人の方作成の品のため格安です♪
説明書見たのですが、自分みたいな素人でもカンタンにできそうです。
内装引っぺがすのもヒューズのところだけです。

唯一熱収縮チューブがめんどくさそうなので、スリーブを自分で買ったくらいです。

で、大体同じところいじるので、ついでにスキャナーリング買った次第です♪


しかし、ここで大問題発生!!



風邪ひいたー!!!(ノ◇≦。)
Posted at 2009/01/15 19:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | FITいじり | クルマ

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation