2011年03月06日
ま、今後も守るものはできないと思うので、車をちょっと時間かけて作っていこうと妄想中です。
吸排気系を無限で統一したら実はバランス取れるんじゃね?
とか。いろいろ考え中です。
この車に乗って「ほー」と思った個所が、リアスピーカー。
正直リアスピーカーなんて要りません。
独りだし。
独りだし。
ていうか独りだし。
…。
むしろ独(しつこい
フロントにどかんといいのを入れておけばそれでいいのです。
でね。思ってたんですが。
この子。なかなか低音がしっかり出てます(質は別にして
昨日ゴルフバック下ろす時に何気にトランク上部見てみると、リアスピーカーはギャザズでした。
この子オーディオレスなので、フロントもおそらくギャザズ、ナビもギャザズだから。
フロントからこの低音が出てる?
経験上、この音はフロントじゃないですね。
てことは。リアスピーカーからの低音かと思ってます。
リアスピーカーは車体に取付なので、しっかり固定されてるからでしょう。
セダン…思わぬ誤算(´▽`)
たかお「てことは、リアのミッドウーファーはそこそこいいの入れれば結構しっかり低音出せるのでは」
まあサブウーファーみたいな重低音は出ないけど、ベースラインはしっかり聴けそうです。
リアから低音、フロントから中音~高音ってイメージですね。ま、中音は混ざっちゃいますが。
フロントからの低音は正直あまり期待できません。デッドニングしないだろうし。
で。
当然リアにツイーターは無意味なので、1Wayのミッドで探してみると、国産だとないのね(T▽T)
アルパイン高品質スピーカーのミッドのみの販売とか。
そんなのしかないです。
まあそれをオークションで中古購入ってのも面白いかも。
余裕があればそんなこともしてみたいと思います。
てか付くのか?
てかまずはフロント(T▽T)
Posted at 2011/03/06 21:11:55 | |
トラックバック(0) |
車のお話 | 日記
2011年03月06日
シリーズ初代からずっとやり続けてるゲーム、真三国無双。
出ますね♪
GT5では
たかお「別にフツーに初回版買えるでしょ」
と高を括ったのが…
大間違い(T▽T)
ベッドタウンの某電機屋ではすでに売り切れ。
とてもハシゴする気にならず買った始末。
そんなわけで。
たかお「予約してみようかな」
と訪れた某電機屋。
7500円が6000円で購入できるみたいです♪
予約するとお値段も安くなったりするんですね。
しかし。
こういう、何かが何日に発売しますよ~的ものを予約したのはもしかすると人生で初めてかもしれません。
PS3で無双は初めてなので、グラフィックが楽しみです☆
Posted at 2011/03/06 17:03:52 | |
トラックバック(0) |
ゲーム関係 | 日記
2011年03月06日
昨日は体を動かしたくて、打ちっ放し温泉に行ってきました。
タマランね、打ちっ放しの後の温泉(´▽`)
最近気付いたんですが、自宅で入るお湯は熱すぎることがわかりました。
そこの温泉、40.5℃と表示されてたんですが…
たかお「ぬるい…」
たぶん、普段は41℃以上のお湯に入ってますね。
体にはいいのだろうか…
その帰り道。
この車で初の、ちょっとスピード出さないとあの右折信号消えちゃうよシーンに出くわしました。
とりあえず4に落とし加速。
何km出てたか知らないですが(たぶんそんな出てない)、交差点で4→3→2。
うん。
突っ込みすぎた(T▽T)
別に曲がれたけど自分が思い描いてたラインとは違ったラインを辿りました…
とりあえずH&Tはやりやすいですね。文句なしです。
ABSが効く辺りの踏みこみ具合はわかってたので、その直前まで踏んでたんですが…
ブレーキングが使いこなせてないですね。
制動距離とかもちゃんと把握できてないです。
普段ブレーキそう踏みこむことないからなあ…
あとコーナリングの限界が高いだけに、このシートだと路面状況が伝わりにくくてもったいないですね。
もっといけんのかいけないのかわからん(T▽T)
フルバケ欲しいなあε-(ーдー)
Posted at 2011/03/06 10:55:51 | |
トラックバック(0) |
車のお話 | 日記