• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

決断!!

ネットを見ていると。


たかお「へー、敷布団厚み15cmのとかあるんだ。気持ちよさそうね」


…。

ぱっと見、座布団より薄い現在使用中の敷布団…

おそるおそる…


今の敷布団の厚みを測って驚愕。


1.5cm(爆


10分の1かいっ!(T▽T)

いや、こらあかんわ。寝たら逆に疲れるわけだわ。


夏茄子は車ではなく、寝具につぎ込む可能性が出てきました。


てか、もうこれ敷布団買い替えだね…
Posted at 2011/05/21 23:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2011年05月21日 イイね!

緊急車両の対処

今日は打ちっ放ししてきました。

その帰り道、反対車線の消防署から出てこようとしている救急車。


たかお「あら、こっちに来るかな」


とバックミラーで確認していると、案の定こちら側に来ました。


たかお「はいはい、止まるかね」

と、片側2車線の道路の右側を走っていたので、中央分離帯に寄って止まりハザード点灯。


うん。問題なし。

こういう目立つ車はマナー良く運転が基本ですね。


通行人(かわいい子)「わー、あの車いかついのに、ちゃんと止まってるー。付き合ってー


という声(妄想)が聞こえてきそうです。

他の車もみなさん寄って止まっております。


しばらくすると信号待ちしてる車列に救急車が進入。

このケースは、救急車が右折レーンから抜かして直進ってパターンですね。


しかし、救急車が右折レーンに入った時青になり、動き出すアホーたち。


たかお「え?なんで動くの?」


事態に気付いたのか右側車線を走ってたアホーが、これまたアホなことに交差点内で止まり、反対車線の右折車の間で救急車は身動きとれなくなり


たかお「なにやってんの!?」


動くアホーに止まるアホー…

同じアホなら…いや、道を譲って止まりなさい。


わずかな隙間を救急車は縫って直進していきました。


はー、緊急車両すら目に入らないくらいなら車運転しない方がいいと思います。
Posted at 2011/05/21 23:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation