• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

仕様最終決定

オデッセイの音楽環境について、決定しました。

今度こそほんと。


【フロントスピーカー】

Alpine:DLX-F177

【アンプ】

Alpine:MRX-F30


です。

てことで、このアンプは4chですので、ブリッジして2chにしてパワーを出す感じになりますね。

ま、パワーだけは出るって感じですけど。

おそらくリアスピーカーは今後も設置しないかと思います。

意味がないので。

もしかしたらするかもしれない拡張は、サブウーファーですかね。


あとはデッドニングキットを適当に決めます。バッフルもアルパインの木のヤツでいいや。

今の課題は、スピーカーケーブルです。


正直よくわかりません(T▽T)


わかっていることといえば、高いからといって自分の好きな音ではないということ。

今のところオーディオテクニカを見てます。

どうなるのかなー。

1本3mで4本12m分買うことになると思います。ちと多めで。

単価が800円でも1万か(T▽T)

ケーブルも高いなあ…。


アルパインの音は、自分が昔組んでた個人的な印象としては。

原音を忠実に表現するという感じでしょうか。

目の前に音が広がるとか、ボーカルがきれいとか、そういうのではなく、きれいな音。という感じでした。
まあ使うケーブルやら設定やらで変わるんでしょうけど。

今回はどうなるでしょうか。

妄想してる間が一番いいねー♪
Posted at 2015/01/08 21:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデのスピーカー | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation