• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

偏見?

朝会社に行く途中のバスで・・・

前の座席に座ってる、明らかに一般的にヤンチャそうに見える高校生が新聞の切り抜きを見ていました。

たかお「ほう、最近の高校生は新聞の切り抜きなんぞを見たりするのか」

と思ってそれを見てみると内容が


ひったくりの記事でした。



・・・。


ん?(T▽T)
Posted at 2009/05/14 23:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年05月13日 イイね!

初フライト

さて。

6月に私用で北海道に行かないといけないのですが・・・


わたくし、飛行機という乗り物に物心ついてから乗ったことないので・・・

1.切符の買い方がわからない

2.搭乗の仕方がわからない

3.バックとかに入れていいものがわからない

4.機内に持ち込んでいいものがわからない


ということで、若干困り気味です。

まあ最悪友人に電話するからいいんだけど・・・。

そろそろ予約しとかないとまずいんじゃないかなーと思ってきました。


今まで新幹線と車のみの移動だったからなあ・・・。
Posted at 2009/05/13 20:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2009年05月12日 イイね!

変!

先週・・・

自分がちょこちょこ忙しいと、お気に入り子はリアルタイムに別の人にわからんとこの質問とかしてましたが


今日・・・

わからんとこは保留してあとから自分が忙しくない時に聞いてきました。



もうこの人わからん(T▽T)


どう捉えればいいのか・・・

こんだけつかみ所ない人、初めて。

他の人の行動は一貫性があるのに、この人、もうほとんど気分じゃないのかと思えます。

理系の探究心が養われるとか、そんなレベルではなく・・・

もう正直めんどい(T▽T)
あー、席替えしてー(ノ◇≦。)


帰りがけ・・・

たかお「これ遠出したのでお土産です。今要りますか?机の中入れておきましょうか?」

お気に入り子「あ、机の中汚いから、自分で入れます」

とまあ一応笑いながら、やりとり。


1. 絡むのめんどいからとっとともらって去ろう。

2. やっ。机たかおさんに見られたくないっ。

3. そもそも興味ない


んー、やっぱ3.が妥当・・・


・・・。

貧乏のバカヤロー!!!(?
Posted at 2009/05/12 22:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばかな劇場 | 日記
2009年05月11日 イイね!

スピーカー交換!

スピーカー交換!予定通り交換しました。

運転席側2時間、助手席30分でした(T▽T)


まあ勝手がわからんって恐ろしいもので・・・。

でもできました!

ボーカルが聴こえる!

中低音もメリハリがちょと出ました。これは今後デッドニングでもうちょい詰めれるかな。


最初午前中、純正コネクタ⇒ギボシの線がスピーカーキットについてないのに気づいて

たかお「こりゃできなくね?」

と諦めたんですが・・・
スピーカーの線のプラスとマイナスってどっちでも関係なく鳴るはず・・・

と思い切ってコネクタぶった切りのギボシ化しました。

要はプラスが出ちゃってスパーキングするとヤバイって話なだけかと思います。きっと!責任持たないっす!


ちゃんと鳴ったのでいいのです♪

ボーカルがちゃんと聴こえるっていいですね!

ちなみに、ツイーターは三角窓辺りに置きたかったのですが、断念。


原因:めんどかったから


まああれですよ。チューンは妥協も必要ってね。

ドアライニングにちょこんって乗せました。



これやってから下呂行けばよかったんじゃ・・・というツッコミ!

あると思います!
Posted at 2009/05/11 18:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | FITいじり | 日記
2009年05月10日 イイね!

ろーげーでせんおー

ろーげーでせんおー今日は、中仙道の宿場町「馬籠」と下呂温泉に行ってきました。
総走行距離約700kmの暴挙です(T▽T)

朝は8時半に自宅を出て、マメにSAで休憩を取りながら中央道の中津川ICまで、およそ4時間のドライブ。
馬籠までは片道280kmくらいだったかなー(T▽T)

道中南アルプスにまだ雪が残ってるのと新緑のコラボが気持ちよかったです♪


最初に立ち寄ったのが馬籠。
ここに気に入ってる蕎麦屋「恵盛庵」があるので、何年ぶりかに食べてみました。

んー。
うまい。

けど・・・

こんなもんだっけか?
群馬の「桑風庵」と同じくらいのランクと思ってましたが・・・
全然・・・。桑風庵がうますぎるのか!

これで甲乙つきました。
すっきり(´▽`)

恵盛庵、普通においしいし、好きだけどね♪
ただ、それだけのために280kmはちょっとないかな。

で、写真の通りここが馬籠です。

島崎藤村が生まれ育ったところです。

そびえ立つ恵那山と新緑の季節の風が最高に気持ちいいです。
たまにハチが横切りますが・・・。

で、さらに五平餅を食べて、工芸品を買って帰ってきました♪
ヒノキで造ったスプーンです♪

形が面白かったので買ったんですが・・・大きすぎて口に入らん・・・


で。

そこから下呂です。

さらに50kmです(T▽T)

まあでも信号ほとんどないところを通るので、1時間ちょいで行けます。

下呂の温泉街にある市営駐車場に止めて、公衆浴場に行きます。
驚きの300円。
しかもちょうど誰もいなくて貸切状態♪

自分ホント、下呂温泉とは相性がいいらしいです。

駐車場から浴場までの行き帰り歩くだけで体が全然変わったのがわかります!


疲れとか気分とかもすごいすっきり!

こんな温泉自分にはここしかないです。


はー、高速1000円だし、ちょこちょこ通おうかな♪

でも結局日帰りで帰り350km運転すると、ちょっと疲れるんですよね(T▽T)


さて、明日は振休でスピーカー頑張ってみようと思います!

これも初DIY。

配線通し・・・ポリエチレン被膜のある針金でも買ってくるか。
あ、インナーバッフル買わな(T▽T)
Posted at 2009/05/10 22:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation