• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

希望を探して

希望を探して今朝、いつものコーヒー店で新聞を読んでいると。

今の平成の時代は「希望のない時代」なのだそう。


昭和の時代は高度経済成長で、みんながみんな働けば幸せになった時代。


一億総中流なんて言葉もありましたね。

そういえば言われた。

以前の職場で上司に。


「バブルを体験できないだなんて、かわいそう」


と。


今日、おそらく今年の新入社員と思われる人が入寮してきた。

この雨の中友人と思しき人と二人でキャラバンから荷物を下ろしていた。


新入社員って言葉は希望に満ち溢れたものだったように記憶してますが…

彼らに今の時代どのように見えるのだろうか。


やはり「希望」はないのだろうか。


給料は変わらず。

年金はもらえるかわからず。

今後の日本は?世界は?


それって誰にもわからないわけで。


まあ年金はもらえるでしょうけど…。

先日も大地震があって、大変多くの人が被災して亡くなられたり、大変な避難生活をされていたり。

今後どうなるかなんてやっぱり誰にもわからないわけです。


でも人って。


希望がないと生きていけないんですよ。


人は希望を持つから生きていけるんです。

もしパンドラの箱の中身が全部出てしまっていたら?

人々は希望を持てず生きていくことなんてできなかったでしょう。


亡くなられた人がいる中、僕らは存命している。

僕らの最低限の責務は「生きる」こと。


希望が持てないのなら持てるよう、少しでも前を向くことが大事なのかなと思います。


僕らは、多くの自然災害がある日本国の、多くの苦難やその自然災害から立ち直ってきた日本人なのだから…

Posted at 2011/03/21 21:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2011年03月20日 イイね!

はんばーがー…

たかお「夜はハンバーガーでも食べるか」

と、近くのハンバーガー屋まで軽くドライブ。


こんな状況なので車はあまり使えませんね…。


で、ハンバーガーを食べてると…

なんと。


急に思い出してしまった(T▽T)






こんな動画しかなかった…なんかのゲームかな。

当時まだ子供でしたから、血液型とか意味わからなかったけど…

まあこの歳でそれなりに知識もついて。

聴いてみると…

確かに納得できないわけではないけど



ただの社員教育できてないお店ですね、これ(T▽T)
Posted at 2011/03/20 19:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージックな話題 | 日記
2011年03月18日 イイね!

今治!

今治!あーなんか気が休まらないなーと帰宅。

すっかり郵便受けを見てなかったところ見ると。

おとといの日付で不在者連絡票が入ってました。


たかお「ん?なんだ?救援物資か?」


差出人は地元の友人でした。

あー、出産祝いのお返しねー。


そういうお礼忘れてた(T▽T)

なくても気付かなかったな…


と予想外の展開にワクワクっと中を見てみると。

今治のタオル(´▽`)


木箱に入れられて高級感漂います!

いやー!これはちょっと!

高級すぎて使うにはもったいなーい(´▽`)


結構な値段したろうに。

さすがにもったいないので使わずにとっておこう。


こうなんか。

女の子が部屋に来て


たかお「ほら、この今治のタオル使っていいからお風呂入りなよ」

女の子「えっ!タオル今治なの!?すごーい!尊敬しちゃうー☆」


なんつってなー!!!



……。


朝から今まで三国無双6やりっぱなしのたかおでした。もうふらふら…
Posted at 2011/03/19 23:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2011年03月17日 イイね!

女難の相

今日の朝。


スタッフさん「前から言おうと思って、まあ他人の人生だから関係ないかと言わなかったんですが」

たかお「ん?」


あんまり普段の会話をしてないスタッフさんにいきなり朝声かけられ


スタッフさん「女難の相出てますよ」


…。


たかお「は?(T▽T)」



スタッフさん「地元に許嫁とかいるんですか?」

たかお「いや、いないし。てか許嫁なんて言葉、久しぶりに聞いた」

スタッフさん「ふーん。なんか、今までマトモな女の子と会ったことなさそう」

スタッフさん「自分はなにも悪いことしてないのに、相手にめちゃくちゃにされて」

スタッフさん「わけのわからない女しか寄ってこないでしょ?」


…。


あんた誰(T▽T)


てか当たってるし…
Posted at 2011/03/17 21:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2011年03月16日 イイね!

ないないなーい

7時でスーパーやってなーい。

コンビニに物がなーい。


…。


ガソリンスタンドに車が列を作り道路は大渋滞。

本当にこちらも物がなくなってきました。


食べ物が…

売ってない。


しかし。

外食産業はなぜか営業。

在庫がいつもてんこ盛りなんでしょうか。


最悪毎日ガストか…

サラリーマン姿で独りガスト…


…。
Posted at 2011/03/16 21:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation