• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

使えん!!

去年末に買ったスマホ。

Arrows ってヤツなんですけど。

全然使えません。

今日も朝満タンで家を出て、仕事終わって携帯見たら電池切れでした。


バックグランドでの通信は切ってるし、GPSも付けてません。


電池が減る意味がわかりません。

こんな製品を商品化して販売したメーカーの見解を聞きたいくらいです。


メーカーは出来上がった製品を使ってみたんでしょうか?

まさかそれすらもしていないということは考えられませんので、これで使えると思ったんでしょうね。


ここ最近の日本メーカーはなんなんですかね。

どう?

この技術?

すごいっしょ?

てことに気が向き過ぎなんじゃないでしょうか。

顧客がどういうものを買いたいか?という点が大きく無視されてる気がします。


某メーカーのテレビの原色に黄色入れました。

とか。

別に見た目変わりませんけど?

と思います。

そんな意味のないものを作ってるから、サムスンに台頭されるんじゃないのかなー。

見た目変わらず高いのと、フツーのテレビが安く買えるなら、フツーのを選びます。


どんなに技術がすごくても

使えなくては。

わからなければ。

意味がないと思います。それすら気付かない日本メーカーは本当に大丈夫なんでしょうか。


電池がフツーに使って最低でも3,4日切れないもの。

こんなアホみたいにフツーなことを、今日本メーカーに求めないといけないなんて。

情けないですね…


1年後、お約束の2年の縛りが切れるのでKDDIでiPhoneに変えようと現在検討中です。
Posted at 2012/10/31 21:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2012年10月29日 イイね!

いい時代だなー

まーこうやって、あまりにフツーにみんカラを使ってると忘れがちですが。

便利な世の中です。


自分が初めて車を買った時代はネットはあまり発達しておらず、車をどうするとかの情報なんて、どうして仕入れていいかすらわかりませんでした。

自分の最初の知識レベルは、タイヤなんてどれも同じだと思ってました。

スタッドレスとフツーのタイヤみたいな。


車買った最初の頃なんて、エンジンの調子が悪くて、買ったとこじゃないディーラーに持って行ったり。

車高が8cmで作業してくれなかったり。

ロックナットがあるから作業できないと言われ


たかお「ロックナットって(゜∇゜ ;)??」


なーんてこともありました。

結局あの時は、ボンネットのエアダクトからプラグに水が入り込んで、ノッキング起こしてたんですけどね。

そのうち、クラッチが滑り出して。エンジン音と加速がマッチしてませんけど?みたいな。

マフラーの吊ゴムが裂けたりして。ガラガラマフラー引きずりながら走った時もありました。


それもすべてディーラーにペコペコ頭下げてなんとかしてもらいました。

そこで買ってないのに(T▽T)

無理にお願いするしかありませんでした。忘れないです。ネッツ。無知な学生に優しかったです。


車は近い店で買うべきですね。

なんてったって、自分は100kmほど離れた店で買いましたから(T▽T)

バリバリノッキング起こしてる車を100km走らせるとか無理です。

どうしようもなかったです。

買った車を維持するために、買った店に世話になりやすいところとか。

そんなことすらわからず車を買ってました。


自らなにかを行動しコミュニケーションしないと情報なんて入ってこなかったあの時。

今は、こういうところで書きこむだけで誰かが親切に教えてくれる。


すごい時代です。


車だって、昔コツコツ車を作って完成した形が、すでにFD2として市販されています。

EG6からFD2くらいの車にしようと思ったらいくらかかるかわかりません。


車の方向性だって、ここを見ればどうするか決めることができます。


確かにスポーツカーは少ない時代になりましたが。

それ以上に自分の車の愛し方は、人それぞれ、情報も無限大になりました。


昔はよかったと思うこともあるけど。

今は今で素晴らしいと思います。

そしてきっと、もっと未来は凄いのだと思います。


もっとこれからも車好きでいようと思います♪
Posted at 2012/10/29 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年10月28日 イイね!

覚書

車でやらないけないこと、とりあえず覚書っす。


【エンジンオイル】

車検時に変えたからそろそろかのー。

ま、純正オイルでいいや。

別に高級オイル興味なし。

そーゆーのはEKで卒業っす。


【ミッションオイル】

あかん。絶対いい加減まずい。

2万乗ってるし。

今度はガリガリ対策にレッドライン入れるか…


【バッテリ】

一応まだエンジンはかかります。

しかし、この冬のある日突然に終わるって感じかなー。

今のうち買って家に置いとくか…


【タイヤ】

はー。

これケチるわけにはいかないですから…

買わないとなー…

そろそろちょいちょい見積もるかー。


【洗車】

えーっと…



年末に車内を大掃除しようかな。
Posted at 2012/10/28 21:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年10月28日 イイね!

加湿空気清浄機

加湿空気清浄機ビックのポイントがだいぶ貯まったので、使ってやりました(・∀・)

パナソニックの加湿空気清浄機です。

ただの空気清浄機から、イオンと加湿ができる空気清浄機にバージョンアップです。

たまたま?

ネットのビックよりも4000円くらい安く買えました(´▽`)


最初会計でバーコード通したら4000円高い表示だったので、特別だったのかな。

ラッキーでした^^

これをえっこらえっこら電車乗って持って帰ってくるのが大変だった(T▽T)

買ったらすぐ使いたいタイプなので…。


お陰様で、ポイント使ってもまだ3000円くらい残ってます♪

来年は一眼目指して貯めますかねー☆
Posted at 2012/10/28 20:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2012年10月25日 イイね!

死ぬ夢

えーっと、今朝死んでしまう夢を見ました。


上司が電車にはねられて(T▽T)



自分と上司とスタッフさん2人で電車に乗って、走り出したら…

上司が急に電車の連結部から外にスパイダーマンのように掴って出ていきました。

そしたら対向の列車が来てはねられました(T▽T)


電車は止まり。

乗務員が自分に向かって。

腕で「バツ!」って(T▽T)


たかお「あー死んじゃったー」


てな感じで会社に報告してたところ目が覚めまして。

珍しく夢がしっかり残ってました。


てことを上司に話したら

上司「そんなに死んでほしいんかい」


あー、人事考課が(T▽T)


どうも調べると、独立心が強いとそういう夢を見るんだとか。

俺上司嫌いなんだっけか
Posted at 2012/10/25 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常なお仕事 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 234 5 6
7 89101112 13
14 15 16 171819 20
2122 23 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation