• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

箱根リベンジ♪

箱根リベンジ♪こんなことがあったのも早1年前のこと。

たかお「そろそろリベンジじゃね?」

相方さん「行こうか」


箱根です。

リベンジです。


プランは。

海賊船→ロープウェイで大涌谷→温泉

自宅を9時半に出発。

今度は早い!

どうだこのやろー!(謎。リベンジだからね(T▽T)


そんなわけで12時半には桃源台に着きました(・∀・)



木漏れ陽シビックです。

さっそく海賊船へ。



海賊船とロープウェイに一日乗り放題で大人一人2500円也。

二人で5000円。んー。なかなか高い。

でもお支払はSuicaでちゃっかりポイントゲット('∇^d)

さすが小田急。こんなところでもSuica(厳密にはPasmo)対応なのね


1時間の優雅な海賊クルーズ。

大きい船なので、揺れは皆無。

涼しい(若干寒い)風に当たり、1時間でした(´▽`)

ま、中で座ることもできますが、お外でじっくり観光でした。


それにしても、箱根は各国からの外国人観光客ですごかったです。

インド、韓国、ヨーロッパ(←国の区別つかん)などなど。

日本人は、やたら20代の若者が多かった…学生ですかね。

よく考えたら新宿から箱根まで一本だし…車なくても来れますね。




ロープウェイに乗って大涌谷へ。

一個食べると7年寿命延びるという根拠のないゆで卵を食べてきました。



真っ黒ですね(T▽T)

でも味はよかった('∇^d)

黄身が旨かったなー。いつもコメダのモーニングのゆで卵食べてますが…こっちの方がうまいかも。

あと駐車場にAudi R8スパイダーが停まってました☆

かっこよかったけど、外国人観光客がバシバシ写真撮ってました(T▽T)b


そして、最後に天山湯治郷の日帰り温泉へ。



なんと1200円。温泉入るのにこんなお金出したの初めてです。

箱根価格かなー…。

入ると、雰囲気は100点。泉質は??

んー、温泉入って疲れ取れなかったの初めて…

体に合わなかったのかなー。


付き合いたてのカップルが「日帰りで温泉に入ってこようか?」という場所としては100点です。

隠れ家的な感じで、雰囲気はよいです。

人は多かったですね。ゆっくり浸かるって感じではないです。


とにかく…


箱根は若者が多いです(T▽T)

温泉の中は授業の話でいっぱいでした。


久しぶりに満喫でしたオデカケでした☆

フォトギャラリーもアップしました♪

箱根リベンジ!

箱根リベンジ!vol.2


余談ですが、行きと帰りの小田原厚木道路で、計7台スピード取り締まりされてるのを見かけました。

捕まりすぎだし、捕まえすぎ(T▽T)
Posted at 2012/10/13 21:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデカケ☆ | 日記
2012年10月08日 イイね!

初みそ汁

初みそ汁人生初!

みそ汁作ってみました(・∀・)

なんでしょう。家庭科の授業で作った記憶ありません。


写真はしじみを煮たところです。

んー。

しじみ煮て思ったんですが…

自分育てるのが好きな側の人間なので、感情流入しちゃって料理には向いてないようです。


ごめんなさい(ノ◇≦。)

おいしくいただきます…<(_ _)>


んで。

だし入れて味噌入れてワカメ入れたんですけど、一応一般的なマニュアル通りの分量を。


たかお「…」

相方さん「…」


薄いっ(T▽T)


はー。なんで?いや、しじみの出汁とか出てておいしいはおいしいけど…

ちゃんと書いてある通りに入れたんだけどな…

それとも、今まで飲んでるみそ汁が濃いめ?


健康によいみそ汁ってことにしましょう☆
Posted at 2012/10/08 21:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2012年10月07日 イイね!

タイヤランクダウン

先日のブログで多くのいいね!ありがとうございます。

びっくりしました(T▽T)


さてタイヤ、DIREZZA ZⅡは諦めます。


①ホイールにお金遣いすぎ。

 →いや、たぶん後悔はない。超かっこいい☆


②年末にいろいろ出費あるイベントあり

 →おかんの誕生日とかクリスマスとか…(_ _。)

  相方さん「シャネルのバック欲しい☆」

  たかお「…いやあなたそういうタイプじゃないでしょ」


③サーキットスペックタイヤの必然性に疑問

 →まーサーキット行きたいけど…お金が…

  ホイール換えてサーキットマシンみたいになっちゃったけどね(T▽T)


④ZⅡの排水性って?

 →トレッドパターンを見るとドライはすごそうですが、ウエットはどうでしょう?
   
   街乗りメインですから、ウェットの信頼性も高くないとちょっと…


そんなわけで今回は1ランク落として買います。

狙ってる銘柄は同じダンロップのDIREZZA DZ101。

あれでしょ?GRIDⅡみたいなタイヤでしょ?きっと。

スターレットの時、そこそこ扱いやすかった記憶が…簡単に鳴くけど(T▽T)

とにかくお値段が安いので、年末までには導入してみます。


問題は通販で買ってどこで取付してもらうか、ですが…。

やはり今回交換お願いしてみて改めて、070はサイド硬すぎて本当に交換がやっかいなようです。


店員さん「時間かかってすいません。やっぱりこのタイヤは猛烈に硬いですね…」


当初予定の倍の時間(2h!)かかって交換してました。キズつけないようにと頑張ってくれたようです。

ありがたい☆

適当にどっかに持ちこみでお願いして、ホイール傷つけられるのも嫌ですし。

Dラーは2万超だし(T▽T)

まいったなー…
Posted at 2012/10/08 08:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年10月06日 イイね!

シビックにG25装着!

シビックにG25装着!G25装着しましたっヾ(*ΦωΦ)ノ

いやー。

なんて写真って伝わらないんだ(笑



車風が超変わりました。


【今まで】

ども、タイプRでーす。


【G25装着】

おぅ、風切ってバンバン走るぜ!


抽象的に表現するとこんな感じです(T▽T)


店員さん「いやー、すごいいかつくなりましたね、これ!すごくいいですよ!」


いやホント。想定外。

ホイールって、実際つけてみないと写真だけでは全然伝わらないんですね。


FD2にG25が似合うのか?

と思ってましたけど。


結論。

すごいかっこいい!

男前の車に大変身でした(´▽`)



店員さん「このホイール軽かったですよー」

てことでこちらは期待してた以上に

乗り心地向上('∇^d)


段差に乗りあげた時のショックが超軽減!

これでタイヤ変えたら間違いなくクラウンだなー♪
Posted at 2012/10/06 13:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2012年10月05日 イイね!

どうなるマフラー

たかお「今月だねー。マフラー♪」

相方さん「なんのことー??」

たかお「…。あと3週間で、その体を逆にどうするつもり?」

相方さん「激やせするもん」

たかお「無理。マフラーマフラー♪」

相方さん「だいたいなんのためにマフラーなんて換えるの!?元々あるじゃん」


たかお「ナビシートに座る人が重くなった分馬力がいるんよ」

相方さん「…」

たかお「…」



災い転じて福と…じゃなかった

口は災いのもとですなー(T▽T)
Posted at 2012/10/05 22:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 234 5 6
7 89101112 13
14 15 16 171819 20
2122 23 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation