• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

各種各方面に今年もお世話になりました。


私事ですが。

相方さんのお父さんが亡くなったり結婚式挙げたり家買ったり子供産まれたり車買い換えたりと。

一生で一番内容の濃い一年のように思います。


さて。

来年は。

スピーカーを換えて軽くアンプを入れて、車高調なんかを入れれたらいいなと考えてマス。


まあ足は今のままでも十分いいんだけど、背が高いよりは低い方がどっしり安定するでしょう?

乗り味が損なわれるのはちょとなとは思いますが。

ヘタにフワフワするのも嫌。



そんなとこかなー。

ようやく子供も昨日くらいから外に出して空気吸わせ始めましたので、早くお外にも慣れてほしいです。

もう昼間寝なくなってきまして…あやして一日終わります…

別に寝なくてもいいから、泣かないで欲しい…。肩凝るわー…。


そんなわけで、みなさまよいお年を。
Posted at 2014/12/31 23:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2014年12月30日 イイね!

悪い。

オデの燃費です。今日給油しまして。

10km/L切るとは。

8.1km/Lでした。


んー。カタログから5kmも落とすとは。ちょっとどうなんだろう。

シビックR、街乗りでエアコン使っても10km/L切ることは1回でもあったかな?くらいだったのに。

fitもオートマだったけど、16km/Lくらいだったし・・・カタログ値から極端に落ちることはなかったなー。


なんだか残念です。なんかコツがあるのだろうか…。


ていうか、もう発売されて7年経つのに、シビックR(FD2)ってエコだなあって思えます。

すごい車だー。
Posted at 2014/12/31 00:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2014年12月28日 イイね!

スピーカー情報収集中

んー。

いまさら気づいた。

この車。まさか。

純正でツイーターセパレートなのか?


てことは。

配線どうなってんの??

はー純正でセパレートツイーターなんて、なんてめんどくさい。


今の計画だと

デッキ→分岐→ツイーター&既存の線にウーファー

てのをデッキの裏もしくはダッシュボード下でやろうと思ってたんですけど…

線引きなおさなくてすむからね。

セパレートツイーターがあるってことは、デッキからツイーターの線とウーファーの線が出てて、すでにデッキからの出力時点で周波数分岐されてるってこと?


え?

それだとどうなるの?(T▽T)

できなくね?

いやできなくはないか…。ツイーターの線にネットワークかませればツイーターは使えるし、ウーファーも使えるけど、なくなる周波数がありそう。


Dも詳しく教えてくれないしなー。

どうなってんのよ、配線。ネット彷徨うかー…
Posted at 2014/12/28 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデのスピーカー | 日記
2014年12月28日 イイね!

エアコン…

と言っても、エアーコンプレッサーのことです。

ボチボチ洗車してるんですけど、シャンプーより水の拭き取りの方が作業的に大変。

まあよっぽどいいと思いますが、当然シャンプーしてるより、拭き取り作業の方がボディーに傷をつける原因になりそうです。


そんな時に使えそうなのがエアーコンプレッサーです。

空気でプシューっと水を飛ばして、拭き取りを最小限にしてくれます。

んー、ありかもね。

ただ、この場合親水コーティングだとダメなんだろうなあ…


オススメのメーカーとか容量とか、いろいろ見てますが、しっくりこないですね。


もちょっと調べてみよう(・∀・)
Posted at 2014/12/28 21:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2014年12月27日 イイね!

少々感傷的に

今日はオデの1ヶ月点検&任意保険の更新でした。

任意保険はついに最高等級へ。保険料がだいぶお安くなりました。

助かるー。一般にしようかと思いましたがヤメました。相方が自損したら自費で直してもらいます(鬼

デッキの外し方を教えてもらいましたが、さすがにスピーカーの線がどんなヤツかまではわからず。はー、適当にネット徘徊しよー。

そういえばこの車、スライドドアにスピーカーがあるらしいけど、スライドドアもデッドニングするべきなのかなー。


などなど話をしていたら、当然あの話に。


営業「シビック1週間で売れちゃいました」


150kmほど離れている遠方から「これだ!」みたいな感じで買いにきたらしいです。

俺よりも若いヤツだったらしいけど…

どんなヤツだー、大事にしてたんだからぶつけるなよー、壊すなよー、などなど余計な感情が。


ちぇっ…悲しくなんかないやいっ。
Posted at 2014/12/27 22:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 45 6
78910 1112 13
141516 1718 19 20
2122 2324 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation