2014年12月27日
現在粉ミルク1缶3日で無くなります…(T▽T)
いや、笑えないね。
だってね、1缶2000円ですよ。今買ってるミルク。
てことは、月に2万です。
年間24万です。
ていうか、これからまだ飲む量も増えるだろうから、それ以上の金額になるかと…。
車高調入れれるがな!!(言っちゃダメ
衝撃的です。
そんなわけで、アマゾンやら薬局やらホームセンターやらいろんな店を見てきたんですが。
基本的に安い!ってのはないね。
絶対必要なものって値段下がらないよねー。みんな買うから。
くそう。足元見やがって。
と思いながら、近所にある某キホーテ的な店に行ってみたら。
いつもの粉ミルク安っ!!
衝撃的(T▽T)
1800円ちょいで買えた…。
すごいな…。
さすが激安の殿堂…ホントに安かった・・・。
ちなみにアマゾンが一番高かったっす。
Posted at 2014/12/27 22:05:44 | |
トラックバック(0) |
双子べびー | 日記
2014年12月25日
そういえば、自分コンフォートタイヤ買ったことないので、いろいろ値段調べてみました。
うん。知らなかった。
スポーツタイヤ並みに高いのね!!
あわよくば19インチなんて履いてみようと思ったけど、こりゃ無理だ。もっと安いもんだと思ってた。
あとコンフォートタイヤっていろいろあって何を基準にして選べばいいのかもよくわからないなー。
んー。まさかタイヤもお勉強かー。
やっぱ子供が少々大きくなったら軽井沢くらいの雪は見せてみたいので、今履いてるホイールにスタッドレス履かせて、18インチホイールを買うイメージですかね。
ま、買うとしたら某環七商会ですけど。
やっぱホイールはRAYSの鍛造かなー♪
Posted at 2014/12/25 22:46:23 | |
トラックバック(0) |
車のお話 | 日記
2014年12月23日
そういえば、あまり書いたことないかな、この話題。
個人的なメモ程度に書くので、あまり興味ない人はスルーしてください。
年末恒例の、一年お疲れ様でした最後の運試しギャンブル。
年末だけやる、あれです。
まず先日年末ジャンボは33枚買いまして。バラで。
ええ別に7億なんて当てようとは思ってませんよ。
一枚一枚見るのが楽しいのです。
んでもって、あとは有馬記念です。
はー、もう今週ですよ。
ほぼ情報収集してないし。
今年ちょっと難しいなー。
絶対的な1頭もいないし、ある程度力がある馬はいるけど、気になる点ばっかり。
エピファネイア…JC強かったね。あれが騎手の力量の差って感じ。またスミヨンが乗るなら当然軸になるね。
ジャスタウェイ…個人的には超曲者。一番ワケわからん馬。お前は走れるのか?否。ゴール前の坂で力尽きるとみた。
ゴールドシップ…いやー走りますかー。おととし君にはおいしい思いをさせてもらったけど…ていうかまだ引退じゃないんだ?
ジェンティル…完全にピークは越えたね、ただこのメンツだとどうだろう。と思えてしまう。
ウインバリアシオン…伏兵としては面白い。ヒモとして1つアリかと思う。去年2着だしね。
フェノーメノ…このメンツだともちょっと距離長くないと厳しいかなと。
ラストインパクト…はー読めない。とりあえずわかるのは、夏から走ってる。疲れはどうだろうねえ…
今回はエピファを軸に5点かなー。
あとは土曜日に朝新聞買って考えよう…ってそんな自由時間あるかな(T▽T)
Posted at 2014/12/23 21:29:28 | |
トラックバック(0) |
日常茶飯事 | 日記
2014年12月21日
さて。
純正スピーカーがへっぽこすぎる(当たり前)ので、交換を考え中です。
今のところ、アルパイン(←若干信者)のDLX-F17SかDLX-F177のどちらかです。
本当はFocalを入れてみたいのですが、165 KR J-Active辺りを。
ネックなのはツイーターで、あれ埋め込み前提みたいな感じですよね?
どう設置してよいものかわからん。
んー、個人的な好みとしては上記3つのスピーカーどれがいいって言ったら断然Focalですけど…
内装に穴空ける勇気とパテを触る技量なんてないよ?
ショップにお願いするお金なんてもっとないよ?
てなわけでFocalさようなら…
こんにちわAlpine(T▽T)
某茄子も入ったことだし、どうしようね。
Dに内装の外し方聞いたり、資料もらったりしなきゃ。来週♪
デッドニングもしないと。
やったことないけど(T▽T)
んー。
シート貼るってイメージですけど。
最近はキットも売ってるみたいなのでそれ買えばいいのかな。
駐車場フェンスできたら人目気にならなくなるから、心置きなくできるな♪
そんな妄想中です。
Posted at 2014/12/21 22:46:18 | |
トラックバック(0) |
オデのスピーカー | 日記
2014年12月20日
プロフィール画像見ていただくとわかるんですが。
うちの駐車場スペースは敷地境界フェンス的なものがありません。
誰でもウェルカム、散水栓飲んで水道の元栓閉めてみる?みたいな状態になってます。
家を買った当初から見積もってたんですけど、あまりに高額でポイっ。
年末でやっと忙しさも落ち着いてきたので、再度、この金額でなんとかしてよと伝えたところ。
商品は変わったもののこれならいいかと思える金額で返ってきました。
年明けに施工できればいいかな。
あとは物置考えにゃあ…。
Posted at 2014/12/20 23:30:17 | |
トラックバック(0) |
日常茶飯事 | 日記