• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

施工日決定

さてさて。

スピーカー交換の日が決まりました。

1/31に友人レノ氏自宅で行います。


もう荷物も車に載せて準備万端です。


ついでと言ってはなんだけど、ケルヒャーの具合も今一度確認してみよう。
Posted at 2015/01/25 22:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデのスピーカー | 日記
2015年01月25日 イイね!

地獄…

さて、今日は上の子を連れて某ショッピングモールで買い物してきました。

人ごみを避けるため、朝早い時間に行きました。

まあ単純に食料品の買出しなんですけど。

いつもは二人が寝て、お母さんによろしくと行ってから近場のスーパーで済ませて帰ってきてたんですが、この方法であれば多少遠出ができます。


車は大体予想通りというか、下の子と同じような感じ。

ショッピングモールはかなり興味津々だったようで、ずっと起きて周りを見てました。


買い物も済ませ、家に帰ってきて

「ふー大丈夫だったねー、これからこのパターンいけるねー」


ここまではよかった。



ここから寝ない!

寝たと思ったら30分くらいで起きる。

ぐずることはそんなないんですけど、寝ないんです(T▽T)


ミルク → あげた。たんまりあげた。

おむつ → 替えに替えた。

あやした → もういつも寝るのをめっちゃやった。


寝ないよ!



上の子「あー、うー」

TKO「おー笑うねー。かわいーねー」


ちゃう!今そんなの求めてない!

初のドライブと初のショッピングモールにテンション上がったままになっちゃったみたいです。


5時頃。

TKO「仕方ない。風呂入れよう。風呂入ったらオチるだろ」

今日からベビーバス卒業。一緒にお風呂でした♪全身泡泡にして洗ってあげました。


ふー、これで寝てくれればいいや…




……


ね、寝ない…

ぐずることもないけど…寝ない…

でも一人遊びもできず、置くと泣く…


ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと抱っこのまま気がつけば9時。

やっと寝た…



あのー・・・明日から仕事なんだけど、土日で体力気力とも消耗しきりました。

腱鞘炎になりそう…手首と肘と肩甲骨辺り痛い…


ちなみに下の子は普通でした。

そういえばこの子も昨日は少しテンション高めだったなあ…


あんまり新しいところ連れていくのが億劫になりそう…。
Posted at 2015/01/25 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年01月24日 イイね!

改めてのオデ評価

結論から言うと、やっぱオデ買ってよかった。


今日はお世話になった産婦人科の精算のため、1時間のロングドライブ。ロングではないか。

自分ひとりで行ってもよかったのですが、相方さんと二人のうち一人を連れ出してみることにしました。

まあ二ヶ月経ったしね。そろそろ車にも慣れて欲しいし。


昼に出かけたんですが、朝からミルクの時間を計算して、ミルクをあげておなかもいっぱいにさせました。

おむつも替えたしゴー!!


2列目のチャイルドシートに座らせて(写真ないっす)、相方さんも2列目。

そんな感じで出発しました。

おなかいっぱいでしたが寝ない。んー、こいつ朝から昼までほとんど寝てたからなあ…


家出てすぐチャイルドシートに慣れてないせいかぐずり出しました。

んーこれは予定通り。

走り始めると振動と景色が変わっていくので、泣き止みます。


停まる → 泣く

走る → 泣き止む

停まる → 泣く

走る → 泣き止む

をある程度繰り返した後にオチました。


なるほどね。

案外大丈夫でした。

病院に行く前に某ショッピングモールでお買い物。

とは言ってもまだ2ヶ月で人ごみの中でいろんなリスクに晒すのはマズいので、相方さんが買い物して自分は車の中で30分ほどあやしてました。

途中で結局起きちゃったので。

しかし一人だとやっぱり余裕だねー。

あやしてる間にプリプリしちゃったので、帰ってきた相方さんが3列目でおむつ交換。


やっぱオデ便利!



帰り道おなかが空いて泣いてましたが終始落ち着いてました。

明日はもう一人の子とスーパー行ってこようと思います(・∀・)
Posted at 2015/01/25 00:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記
2015年01月24日 イイね!

フェンス完成

フェンス完成先週施工したフェンスが出来上がりました。

んー。

値段ケチっただけあって、まあ最低限って感じです。



こちらには門扉を設置。

門扉はこの角度より目隠し効果が出まして、門扉と垂直になると隙間があるので向こう側が見えるようなタイプです。
ん?伝わる?

これにより玄関から駐車場へのアクセスはこの扉から快適にできます。


今日洗車しましたが、かなり周りの目が気にならなくなりました(・∀・)

高かったけど、よかったかな。

空いたスペースはまたなにかしら有効活用したいと思います。
Posted at 2015/01/24 23:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2015年01月23日 イイね!

どらいぶ!

明日は産婦人科へ精算のためドライブです。

せっかくですので、二人のうち一人をドライブに連れていこうと思います(・∀・)

自宅にはお母さんがいるので、一人はこちらにお任せで。


まあまだ全然一人で遊ぶこともできないので、ドライブなんてストレス以外のなにものでもない可能性はありますが…

自分の子供として産まれたが最後!

車には早いところ慣れて欲しいと思います。


相方さんが面倒を見ながらとはいえ、どうなるのかしら。

泣き叫びませんように…

比較的大人しそうな下の子にしよう…。
Posted at 2015/01/24 00:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 双子べびー | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation