• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKO@RAV4のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

んー

2018年が終わる(笑)

久しぶりに更新してみました。


リビングにPCを持ってきたので
ネットが有線で超快適です。

Nuro安くて速くてなんの不満もないです。


さて、オデですが新車登録より5年経過し
タイヤがひび割れてきたので、いい加減限界。
来週某環七タイヤ屋でタイヤ交換予定です。


ミシュランのPrimacy4!

設計欠陥初期ロットRC1の乗り心地が
プレミアムコンフォートタイヤでどこまで改善されるか楽しみです。
Posted at 2018/12/16 10:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2015年10月24日 イイね!

いよいよ決断の時…?

軽く忘れてましたけど。

私、もう数ヶ月で免許証の更新がやってまいります。


ゴールド→ゴールド☆


うん。

この一年の走行距離4000kmってのもあるけども…。

このままゴールド維持でいきたいところです。


いやそんなことじゃなくて。

目です。目。

PCとひたすら格闘するお仕事をして早9年?

たぶんもう.0.7ない…。

だいぶ目が悪くなったと実感することが多くなりました。


てことで。

免許更新の前に眼科に行くか行かないか考え中です…。

混むんだよなあ、眼科。

っていうか、この事象は眼科でいいのだろうか?


問題は…


遠いものはぼやけるんですけど、書類などを近づけて見てもちょっと見づらい。

離してみると見やすい。




……

………


えっと。


老眼?(T▽T)
Posted at 2015/10/24 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2015年10月18日 イイね!

車選び

金曜日のことですが。

知り合いの中国人の女社長に誘われて、お食事してました。


内容は。


シャチョー「車を買おうと思って」

どうもいろいろ事情があり、免許取ってから乗ったことない人が車を買うようです。

商売も繁盛で、お金には困っていない模様…( - ゛-)


てことで、オーダーは

シャチョー「かわいらしくて、乗りやすい車がいい」


はあなるほど。


女性が乗ってかわいくてかっこいい車ですか。

シャチョー「予算は300~400万で中古でもOK」


軽自動車さようなら(T▽T)

国産普通車は難しいなあ。


てことで。

無いなりの知識でオススメは


【エントリーNo.1】
アルファロメオ ジュリエッタ

女性が乗ってて、かっこよくもありエレガントでもあるかなと。
女性であれば社長様が乗っててもある程度体裁もよいかと。


【エントリーNo.2】
アルファロメオ ミト
ジュリエッタから、かわいさをさらにアップした車かなと。
3ドアだし、使い勝手は果たして。


【エントリーNo.3】
メルセデスベンツ AまたはCクラス
社長様ですので、ステータスという意味で選んだメーカー。
Aは手ごろ感で。Cはいかにも社長様という感じ。
ちょっとだけ、そういう「いかにも感」が好きなタイプではないので
あまりオススメしませんでした。


【エントリーNo.4】
アウディ A1
基本アウディって男ってイメージですが、A1は女性でもアリかなと。
BMWはそれこそ男ってイメージなので、オススメしませんでした。


【エントリーNo.5】
MINI
まあかわいいの代表格ですね。
自分は好みではないので、あまりオススメしませんでした。


【エントリーNo.6】
VW ザ・ビートル
かわいいカテゴリーですね。
使い勝手が悪そうなので、あまりオススメできないかなあ…


こんなところでオススメしてみました。


シャチョー「練習とか付き合ってもらうかも」


Cクラス買ってくれないかなあ(爆


女性が乗ってかわいくてかっこいい車。

なかなか難しいですねえ。


あ、FIAT500忘れてた・・・
Posted at 2015/10/18 21:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常茶飯事 | 日記
2015年10月09日 イイね!

私はジェントル・・・

いやー。

双子10ヶ月で旅行。

無謀でしたね(T▽T)

環境の変化に泣いて泣いての感じでした。

久しぶりに夜中も起きたし。

まあでも、いろいろ経験できてよかったんじゃないでしょうか。


1日目は彫刻の森とかいうところに行きました。

これがねー。



もう入場者の半分は外国人観光客でした。



ピカソの館もありました。

ここがメインなのかな。



二人「これはなんだ?目玉焼きだ!あれは黄身だっ!」



さて。

宿に着き。

子供たちは大泣き。

そして忘れてました、この宿。

露天風呂が混浴(・∀・)


え?

混浴だからと選んだわけじゃないですよ。

あくまで子供を泊まらせるために選んだお宿ですので。

宿は、子供用の椅子とか、オムツゴミ箱や給湯器など、充実していて、哺乳瓶の消毒とか離乳食の暖めなど、すごく助かりました。


さて。

TKO「んじゃ風呂入ってくるー」


平日なのでそこまでお客もいません。

貸切露天を期待したんですが!!

ザンネン。

中国人の女の子二人先客で居たようです。


ふむ。


しゃあない。


とわたしくも露天風呂に参上。

驚く女の子。なぜだ?

こちら、そんなの興味ないので目もくれず入浴。


どうも混浴だと知らなかったよう?でタオル一枚も持っていませんでした。


しょうがないので、ずっと居る方向とは違う方向を見てましたよ。


中国語でベラベラ一通りしゃべったあと(5分以上)、なぜか最後に


「20ジカラ21ジハジョセイセンヨウ」


日本語わかるんやないかーい!!

もちろんその時間外に入りましたが、意味深すぎる。ちら見もしなくてよかった。

んでも、普通女性の声は入浴中聞こえませんから、いやらしい意味ではなく、新鮮でした。

大衆感があってよかったです。


二日目は、ガラスの森とやらに行って昼食を取って、ススキを見て帰ってきました。


この距離が限界かなー。



ちなみに今日はまた井の頭の動物園に行ってきました。

前回よりは動物に興味があるようでした。


さて、残りの日はなにしよう。
Posted at 2015/10/09 15:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデカケ☆ | 日記
2015年10月07日 イイね!

挑戦だー

ゴタゴタの件で10月より他部署に異動となりました。

まあ…はい。

隣の部署って感じなので、あまり極端な異動ではないのですが、気分のいいもんじゃないですね。


んで、夏休みを急遽いただけました。

やったー!初2年連続夏休み!


てことで。

今日から1泊で旅行行ってきます!

家族4人で初旅行!

当然、遠くは行けないので、移動1時間ちょっとくらいのところ…

で落ち着いたのは箱根。

うん。

何回か行ってるけど、泊まりは初めてです。

さすが平日。3日前でも予約が取れました。


旅館の、赤ちゃん連れでもいろいろありまっせプランで行きます。

『おむつ、二人目は有料です』

くっ…

ま、まあいいです。


楽しみなような、悲惨な目に合うような、今から怖いです。
Posted at 2015/10/07 06:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデカケ☆ | 日記

プロフィール

「今週は夏休み(え? http://cvw.jp/b/395529/43658120/
何シテル?   01/21 14:14
いろんな車に乗ってきました。 基本スポーツカー志向な人間ですが、年貢の納め時…。 FIT以来のファミリーカーです。 もうFITのときのように飽きたから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オデッセイに乗っていましたが、家族で乗るには乗り心地の悪さ、静粛性の乏しさから、乗り続け ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生の頃購入。 社会人1年目の冬に、ちょいと気晴らしに山で走ってたら霜でツルンと・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
大好きで買って大切に乗ってた車。 いろんなことができたし、絶対忘れることのない車になりま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まさかの双子さんの誕生(T▽T) 家族構成の急激な変更に伴い、泣く泣くシビックから乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation