
みなさま、ご無沙汰しておりました。(汗)
4日から仕事開始で、例の如く6・7・8日と学校の始業式の仕出しで1日4時間睡眠で稼動しておりました!(没)
んで、昨日と今日と出初式などなどと大忙しでしたが、ようやく一段落つきました。ようやく通常の日々に戻れそうです!!
新年そうそうご無沙汰してしまい、仕舞いには「どうした!」とご心配のご連絡まで頂いてしまいゴメンナサイです♪
あっ、怪我の方は順調に回復しているみたいです?と言うのも、未だに自分では確認出来てません。(汗)
さてさて、と勝手に話を進めますが(爆)正月休みの最終日の3日に、何もしてないホビくんにイタズラしてやろうと「LION」ってメーカーのセキュリティ(オークションでポチリ品)を付けてみました。
ちなみに、ドアリモコン&エンスタ&ウインドウロールアップ付です♪
取り付けにあたり、本体が見えるトコにあってはいかん!と考えて、最終的に配線が一番短く済む箇所との視点から、メーター裏と言うか横に付けるコトにしました。
「ココなら簡単には泥棒さんも手は出せまい!」
などなど考えながら作業開始!!
配線は全部半田付けしてっと・・・・。
午後から開始しましたが、
寒い。背中も痛い。
けど、諦めずにごそごそと・・・。
で、21時頃にようやく形になりました。
「へへへ」と鼻をすすりながら、ドアを「ロック!」「ガチャ!!」
あれ?
「オープン!!」「ガチャ!!!」
あれれ??
後ろのスライドしか反応してないじゃん??なぜに???
考えたけど判らん。
こうなったら・・・。
「ピッ、プップップ・・。プルルルル。ガチャ、あっトモ太さん?助けてー!」
電話で症状を話したら、わざわざご自分のクルマまで行って確認して下さいました。(ありがとうございました!!)
「これは・・・・。中略・・・・。」
はい判りました!単純に違う箇所にロック線とアンロック線を繋いでましたw。
「ありがとうございました♪」と電話を切って配線を繋ぎなおして、いざ!!
・・・。
OK~♪
動作確認は完璧だ?
あとはサイレンを付けてと・・・・。
しかし、時計の針はまもなく0時。
さすがにサイレンを鳴らすのは不味い!
といった感じでこの日は終了!!
で、忙しい日々を終えてようやく今日サイレン取り付けが完了しました♪
しか~し!、エンスタのリレーはまだ付けてないし、ウインドウロールアップに至ってはドアのデッドニング剥がさないと出来ないし・・・・。
うん、春が来たらやろう!!
と、心に思ったチカトでした。
とりあえずは、純正の鍵とリモコンだとその他の鍵とでがさばってましたが、ジャックナイフタイプになったので「すっきり」しました。
到達距離も、余裕で100mは届きますし♪
今回で、セキュリティの配線は「ほぼ完璧?」なので、今後付ける方が居て判らないトキは聞いてみて下さいねぇ~♪
年明け1発目から長文&変な文になってしまったか?(笑)
Posted at 2009/01/12 00:02:40 | |
トラックバック(0) | クルマ