どもども、アルマです
先日は沢山のお祝いコメありがとさんでした
ホントはこんなことやってる場合じゃないかもしれませんけども
今日は溜まっていたものを吐き出すべくいろいろと弄り倒しました~
え?
・・・も・・・もちろん雷様&次男坊のお見舞い行ってきてからですよ(汗)
弄りメニュー その①
『車高調交換』
雷様より「あと4年はレガシィに乗ってて」指令がでたので(汗)
車高調を新調しちゃいました
(とはいっても新品なんて手が出ないので中古ですが)

すでにポンコツもいいトコなのに4年はもたんやろ~とは思ったが言い返せず(汗)

また懲りずにエンドレスwww 今度はZEAL FUNCTION Xsで~す
弄りメニュー その②
『バンパー補修』
先日の大雪降ったとき帰宅途上で轍とケンカして・・・大破させてしまったFバンパー(汗)
今までは修理してもらっていたのですが今回こそはDIYしてみようと
材料をひと通り揃えてやってみました
今日のところは割れた箇所にFRPを積層したところで終了・・・
FRPを扱うのは初めてでしたがやればそれなりに出来るもんだと思いました

まあ今回は助っ人がいてくれたので楽だったんですけどね~ < ありがとさんでした~KENTさん
最後までうまく補修できたら整備手帳にでも(笑)
見たい人が居るとは思えんけど
また割る可能性大なので(汗)自分用の記録として・・・
弄りメニュー その③
『ビアンテの夏タイヤ考察』
ビアンテの夏タイヤはRX-8の純正ホイールを履かせてるんですけど
(ってかスタッドレスタイヤも同じホイールwww)
マツダ純正だけにセンターキャップもマツダマークなわけで・・・
知らない人から見ると・・・
「ビアンテって純正で18インチなんだね~」って感じで(;一_一)
オイラ的にはRX-8のホイールで充分満足しているわけですけども
(まあ純正っぽいっていうのに飽きてきているのもあるわけで)
たまたまホイールセットを安く落とせたんで試し履き・・・
ちなみに現状ではノーマル車高ですけど
今後ローダウンは出来ないことになっているので(汗)
RX-8が8Jの+50でフロントほぼツライチでリアは5mmスペーサー入れてもかなりツラウチ・・・
このホイールは8Jの+38・・・
フロントはタイヤトップはフェンダーに収まりそうだけどリムはかなり出てるから車検はNGか・・・
リアはスライドドアを開けると内張りとリム間が5mmくらいは開いている・・・
スライドドアの内張りカットでもしないとリアのツラは狙えないってことか?
(そんなことしたら落雷に遭うんで出来ませんけども)
結論 : 8Jの+38でもイケそうな気がする~~~(爆)

ちなみにマルチなんでレガにも履かせてみたが・・・無いな(汗)
弄りメニュー その④
『魅惑のカーボンボン』
いままでなんちゃってカーボンボン仕様できてましたがやっぱりなんちゃってはねぇ・・・と
いつものようにヤホー見てたらついポチっとしてしまいまして・・・
こんなん届きました(爆)

コイツはマジで軽い!指1本で吊れるしwww 梱包の段ボールのほうが重かったという・・・
実物見たのは無かったので、届いたブツを見て程度云々言う前に
ちょいとガッカリしたのはここだけの話・・・(爆)
やっぱインクラの穴デカ杉・・・
ブログ一覧 |
くるま弄り | 日記
Posted at
2010/03/22 22:39:04