
今日家に帰るとLED Fulx(青)が50個届いていました♪
早速前々から計画していたフットランプを作成♪
なんせ初めての作業なもんで、Fulxに+-があるのか…基盤はどうやってカットすればいいのかもわかりませんでしたw
基盤は普通のハサミで無理やりカットし、Fulxの+-は点灯テスター?みたいなものでなんとかわかりました。
んで、片方30分ぐらいかけてフットランプ完成しました(○≧ω≦○)
いまいちCRDの15mAと10mAの使い分けがわからず、一個目はFulxを3つ使いCRDの10mAの方を2つ並列?でハンダ付けしてかなり明るく点灯し、成功♪
2個目はFulxを4つ、CRDの15mAを2つ使ったんですが1つ点灯しないわ、かなり暗いわで、やり直しして15mAを1つにしてなんとか点灯させることができました。
でも10mAを2つ使ったのよりちょっとだけ暗い…(´Д`)ナゼ?!
まぁ今日はよく頑張ったので作業終了ですw
あとは出来たフットランプを透明のケースに入れるだけ(o´∀`o)
明日あたりにでも百均を徘徊するかのぉ( v ̄▽ ̄)
Posted at 2008/09/04 01:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記