
行ってまいりました。
生憎の曇り空で、富士山は拝めず、早朝と昼過ぎには少し雨に降られてしまいましたが、その分暑さが抑えられ、快適なイベント日和となりました。
しかし、BMWオーナーの皆様のパワーはすさまじいですね。公式発表によると、集まった車両数2814台、パレード参加車両数878台だそうです・・・
イベントでは全開走行しているE92 M3を何台も見ることができました。運転している本人は全く気付いていないのですが、E92は独特の走行ノイズを発しているんですね。排気音のようには聞こえません。「シュゴォォーー!」っていうメカニカルノイズやロードノイズの混ざったような音です。目を閉じていてもE92 M3だけは聞き分けることができます。
このCMでの走行音はそれほど大袈裟ではないんですね。特別なマシンなんだと改めて感じました。
写真はホームストレートを全開走行しているポールシッター参加車両E92 M3。
そろそろ200km/hに達する頃でしょうか?
プロドライバーによるデモレースというイベントも・・・
生憎のウェットコンディション。1分20秒前に出発した120カブリオレを超絶マシンで追いかけるというものでしたが、120カブ速すぎです。5周してもバックミラーに追い上げている他の車両がうつることはなかったでしょう。
ファンサービスで、サイドウォールぎりぎりを走行している3シリを激写!
おそらく200km/h超。水しぶきが痛いくらいでした・・・
パレード走行中ドアミラーをパチリ!
こんな様子での4.5kmコースが丸々1周数珠つなぎに・・・
パレードでコースを1周した後は、コース上に4列に並んで観覧タイム!
ここぞとばかり、写真を撮りまくりました。前から、後ろから・・・
どうしてもローアングルから撮りたくなってしまいます・・・
すべてのパレード参加車両が並び終わると、直ぐにもう1周して退場です。
雲の切れ目から山の稜線が見え隠れしていますが、富士山は輪郭すら見ることはできませんでした・・・
コース外へ出ると、そのままパドック外へも強制誘導されお開き!
また来年も参加しますよ。来年こそはレーシング・タクシーくじ当りますように・・・
PS) しかし、この後、東名高速でも25kmのパレードに強制参加するはめになるとは・・・
Posted at 2008/09/15 23:22:22 | |
トラックバック(0) |
M3 | 日記