• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがすけのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

本日は晴天なり

本日は晴天なり
最近気温が上がってきて、だんだん春が近くなっている気分になっています。そんなわけでちまちまバイクを触るのを再開してみました。 部品を発注して1ヶ月になりますが、メインジェットがぜんぜん入ってこないらしく、キャブはまったく触れない。とりあえずブレーキとライト類をいじってました。 昭和テイストが強 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 22:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月14日 イイね!

やっと文明を手に入れた気分

やっと文明を手に入れた気分
やっと私の部屋にもインターネットが開通し、さらにPS3購入とGT5を始めることにした。 寒い外に出ないでイメージトレーニングに励むことができるわけです。 さてGT5で全塗装のイメージができるのは大変便利な機能だと思います。 ひそかにフィットのアイリスレッドパールをEGシビックにあわせるとだいぶかわ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 21:57:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

欧米か!

あけましておめでとうございます。今さらのあいさつですが私は元気にやってました。 さて今日はダッチの鍵開けを体験しました。米国車は物によって脆いと聞いてましたので慎重に作業。 続けざまにフィアットのプントちゃん。欧州車のバッテリー上がりは物によって儀式があるから慎重に取説通りやったがかからない。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 22:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月07日 イイね!

わかんねえな

最近寒くなったせいかバッテリー上がりっぽいという話で行くんですが上がり出ないのが多くもなってきた。そういうの軽く焦るんですよねww 特にヂーゼル車は経験値不足からかなり焦るんですよね。 状況 1ヵ月半放置車両 バッテリーオープン電圧12.7V 表層剥離後12.3V バッテリー取り替え22年5月 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 00:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月04日 イイね!

ふそうにいすゞ

会社の研修で大型トラック見てきた。いやあ大変ためになった。 キャビンの上げ下げは手動ではなく自動ポンプなんですね。ただ燃料のエア抜きでプライミングポンプ500回押すスーパーグレートや通常エア抜き後150回押すギガ。まさか高速道路上でこれをやると考えると恐ろしい(笑) 最近は燃料切れ以外にも尿素 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 23:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月03日 イイね!

環境

環境といってもエコロジーとかっていう環境ではない。生活環境の方です。 最近めっきりシビックに手を掛けなくなったなあとふと思います。やることは洗車とワックス掛けで前ほど点検整備はしなくなった。乗る機会が減ったため壊れなくなったのか去年みたいに屋根付きガレージや無料リフト付きピットがなくなったためや ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 23:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月28日 イイね!

寒い

こう寒いと引きこもりになる。 引きこもりしながらキャリパーOHしたり錆び取りしたり。 ちなみに部屋がサンポール臭で満たされている。
続きを読む
Posted at 2010/10/28 18:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月23日 イイね!

行き当たりばったり

マスターシリンダーOHするために必要なスナップリングプライヤーを買いに出掛けました。 スナップリングプライヤーって高い工具だというイメージのままとりあえず南海部品に行ってみた。すると穴軸兼用1260円だった。キタコってメーカーでバイクのパーツとか作ってるらしい。そのまま南海部品でヘルメット見てき ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 22:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月11日 イイね!

次期愛車

やっと決まりました。ホンダ党員ですが浮気することになりました。スズキです。 最大馬力59psだったかな?400ccの規制いっぱい。購入金額2万円の予定。 来年春から2台持ちです。昭和生まれのGSX-Rです。 とりあえず本日現車確認してきました。安いからにはわけがあるわけで直すところいっぱい。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 21:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月01日 イイね!

車検結果

延命完了しました。 車検を通すために今回使ったテクニック 光量アップのためにKURE556を使用 排ガスCOが濃かったので添加剤をぶちこむ まあ不完全燃焼の原因はおそらくプラグの劣化かと。3気筒目だけプラグ真っ黒だったし。予備プラグ持っていって正解。 今回の車検にかかった費用 絶対必要経費 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 19:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「近況について http://cvw.jp/b/395723/46310443/
何シテル?   08/11 08:23
RP3ステップワゴン乗りました。快適なクルマです。 EG1 CR-Xデルソル乗ってました。直してます。 工具が好きですが持ってません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップワゴンから乗り換え
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
惚れてから10年経ちやっと所有に至ったCR-Xデルソル。 玉数も少なく貴重なEG1のMT ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
残土、鉄くず処分からDIY資材搬送、冬場には雪捨てなど活躍してくれると思い、購入いたしま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えたので乗り換えました。 直すところいっぱいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation