• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがすけのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

2年ぶりのオートテスト

2年ぶりのオートテストオートテストが突如開催される話を聞きつけ、参加しました。
嫁様に出場許可をもらいつつ、嫁様もエントリーのステップワゴンによるダブルエントリーです。

この車で競技するとは思ってなかったんですけど、やれば楽しいんです。ファミリーカーでもタイムが出るのを証明したかったんです。結果はよくわからないままですがね。主催者様がリザルトアップまで待ちます。
主催者様、参加者様雨の中お疲れさまでした。
Posted at 2020/10/18 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月27日 イイね!

ほぼ一年ぶりの更新

最終ブログ更新が昨年4月だったもので、更新しようと思います。

昨年は突然ですが、結婚しました。
結婚したので引越ししました。
家族ができるとなかなか車遊びができなくなりました。
今月18日子どもが生まれました。
まさか自分の車にチャイルドシートが載る日が来るとは思っていませんでした。
ちょっと気持ちが落ち着いたので書いてます。
赤子が乗る車なので振動が気になります。エンジンマウント交換で対処しようかと思います。以前は「強化マウント」という選択肢しかありませんでしたが、こうなると純正最高!なわけです。

ファミリーカーを嫁様に預け、デルソルを復活させようと思います。
内緒です。
Posted at 2020/03/27 13:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

春の作業祭り

雪がまだ降ってる秋田市ですがそろそろ夏タイヤにしたいと思ってました。

タイヤ交換ついでに
ラジエーター冷却水交換
スキーキャリア外し
ブレーキフルード交換
エンジンオイル交換交換
できればいいなと一人で作業工程にプレッシャーかけてやる。

エンジンオイル、冷却水抜きつつ、ブレーキフルード交換して、エンジンオイル、冷却水入れて、エア抜きやってる時スキーキャリア外して、タイヤ交換できるかな?は無理でした。

下回り見てると気になるところや、タイヤ見てるとタイヤラック作りたくなったり、エンジンオイルもかれこれ購入から2年放置している0W40のチタニック使おうかなどやってると、油脂類冷却水はすべて抜けておりました。ブレーキフルードは新品残量100mlで交換できないorzマスターシリンダータンク内だけで終わらせる。
問題は冷却水のエア抜き。気温低いのでサーモ開かない。毎度のことですがなつにやるべきでしょうね。

タイヤ交換ですがタイヤ在庫が多いため何使おうか悩んでしまった。

BS プレイズ 3部山
DL ルマン 5部山
DL ディレッツァZⅡ
ロターラ
YH アドバン A050
YH エコス

自分のタイヤだけで何本あるんだろう。他の車のも合わせると50本越えるぞ。

次の作業はタイヤ処分大会になりそうです。



Posted at 2019/04/09 05:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月24日 イイね!

猪苗代

猪苗代2年ぶりに福島スキー場巡りを行いました。
秋田で雪不足なので南の福島はどうなのか不安でいっぱいでしたが21日夜ドカドカ降ったため最高でした。
道中東北道は事故車両でいっぱいでしたが。



秋田市から前沢SAまで苦行でした。秋田市19時30分発リステル猪苗代着26時30分。休憩込み7時間。今回は3人で運転のため楽でした。

当初は猫魔に行く予定が雪降りすぎて運転イヤでアルツに変更。新雪バフバフで楽しめました。

2日目はリステル猪苗代。景色最高でした。人口降雪機動かしての雪です。昼には気温上がりすぎて結構つらい感じでした。

今回はスキーキャリア装着後初遠出でしたが平均燃費は結構落ちます。あとただでさえ横風影響出るのに増すもんでヒヤッとしました。
Posted at 2019/01/24 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

雪道を考える

雪道を考えるあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

さて年末年始の休みも残りわずかになり、29日から今日まで約1,500キロの走行距離と久しぶりに走り回ってる気がします。
29日たざわ湖スキー場
31日東根ジャングルジャングル
1日実家
3日大鰐温泉スキー場
4日秋田市
と雪に気を遣いながら走ってる中、先日タイヤチェーンはどこにつけるべきかを検証したくなり、つけてみた。

フロントチェーンは面白くないのでリアに巻いて、疑惑のリア安定を求めた。
手持ちチェーンはオートバックスで売ってる亀甲チェーン。チェーン自体の大きさが小さいと効果が薄いのかな?という新しい疑惑が出てきた。

難しいものだ。
Posted at 2019/01/04 23:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「近況について http://cvw.jp/b/395723/46310443/
何シテル?   08/11 08:23
RP3ステップワゴン乗りました。快適なクルマです。 EG1 CR-Xデルソル乗ってました。直してます。 工具が好きですが持ってません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップワゴンから乗り換え
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
惚れてから10年経ちやっと所有に至ったCR-Xデルソル。 玉数も少なく貴重なEG1のMT ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
残土、鉄くず処分からDIY資材搬送、冬場には雪捨てなど活躍してくれると思い、購入いたしま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えたので乗り換えました。 直すところいっぱいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation