• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがすけのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

残暑はいつまで続くんでしょうか

残暑はいつまで続くんでしょうか本当は9月頭に全塗装の予定だったんですが気温高すぎて塗装うまくいかないらしいので未だに赤いトランクです。

今日は久しぶりに室内をいじることにしました。瞬間接着剤と配線買って帰ろうかと思ったら、屋根開けてしまったのでそのままドライブ。
木陰を走るとすごく気持ちいい。このまま海まで行っちゃう?なんて南相馬の方を目指していると対向車に「放射線を考える」とかって車がブーンって・・・。もう大丈夫だと思ってもなんか萎えた。そのまま帰って作業。

汗だく回避のためアクリル板加工したりをだらだらガンダム見ながらやってみた。デルソルからファンネルでないかな?俺ニュータイプじゃないから無理かwwなんて思いながら加工。

そんで作業して一人満足な一日。
Posted at 2012/08/27 21:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

一年

25日でデルソルが納車されて一年になりました。
一年間で大きなトラブルもなく過ごせたのは初めてのことでしょう。

あと何年乗るかわかりませんがこれからも可愛がりたいと思います。
Posted at 2012/08/25 12:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

ツーリング

ふらっと出かけたくなったため片道300キロのツーリングに出かけてみた。
途中100キロくらい走ったあたりで信号待ちのたびにエンストするようになる。停止、始動、停止、始動を繰り返す。途中とうとうかからなくなるし、セル使いすぎてバッテリー上がると面倒なんで歩道に避難。
スケルトン式の燃料フィルタに燃料がないのを確認wwこういうときスケルトンっていいねww
この前キャブ調整のときにフィルタ触ったな・・・。取り回しミスったなこりゃ。ということでフィルタをドライバーでゆすると燃料が落ちてくる。停止中もかすかに落ちてきてたみたいで車体を傾けたりすると少しずつたまってきた。まるでドモホルンリンクルwwアクセル開けると負圧で燃料は強制的に吸ってるみたいだから信号待ちはアクセル開けつつ、車体傾ければいいやってことでツーリング再開。そんな調子で山形市に入ると渋滞中停止。もういやになったからホームセンター見つけたら応急処置しようと決意。
途中作業中のJAFさん見つけたが故障車の吊り上げしてたから工具貸してもらえそうもないからスルー。
ホームセンター探してあったのが結局新庄まで見つけられず。コメリでタイラップとラジペン購入して応急処置。コメリ駐車場でまたもやタンク外して、ホース取り回し直して流しそうめんくらい流れるようになった。そのまま秋田まで走る。が横手あたりでまた同じ症状。もういや。そういや秋田県内にセブンイレブンがあったのに驚いた。

そんで一泊した後朝からまたタンクを外して今度はフィルタ固定位置を変えてみた。むしろフィルタの中に錆とか入ってないからフィルタ除去でもいいかな?所詮後付だしさ。予備ホースないからできないけど。今度は100キロ走行でも大丈夫。途中三角そばやによって中華そば食べる。

山形に入ってから急に眠気がwwバイク乗って居眠りってないけどやばいのでレッドブル購入。またもや山形市で渋滞にはまってしまった。燃料もそろそろやばいのに。渋滞に疲れてエンスト。その後エンジンがかからないww病気再発か?と思いつつガソリンスタンドに逃げる。右腕に違和感。始動できない理由は俺の腕に力入らないためアクセルワークがうまくいかないからだったww長距離ツーリングはこれがあるからね。

そんな感じで福島まで帰ってきたんですが肩がパンパンに張ってます。明日仕事になるんでしょうか。
Posted at 2012/08/11 20:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況について http://cvw.jp/b/395723/46310443/
何シテル?   08/11 08:23
RP3ステップワゴン乗りました。快適なクルマです。 EG1 CR-Xデルソル乗ってました。直してます。 工具が好きですが持ってません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG2ステップワゴンから乗り換え
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
惚れてから10年経ちやっと所有に至ったCR-Xデルソル。 玉数も少なく貴重なEG1のMT ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
残土、鉄くず処分からDIY資材搬送、冬場には雪捨てなど活躍してくれると思い、購入いたしま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えたので乗り換えました。 直すところいっぱいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation