• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

グッドイヤーは履いてないけれど・・・

グッドイヤーは履いてないけれど・・・ さらに、仕事場です。

タイヤは、台湾製のよくわからないメーカーのものですが、飾ってみました。(爆)

私のような、おっさん世代には、
「BFグッドリッチ」
「ピレリ」
そして、
「グッドイヤー」
は、憧れのタイヤでした。

別の言い方をすれば、
「当時の国産にはないようなサイズ」
を、扱っていたので必然的に愛用していた・・・とも言えるでしょう(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/17 16:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年6月17日 17:54
あっ(*_*)それいいじゃないですか(^-^)

いまのタイヤは性能がかなりアップしているので他メーカーのからグッドイヤーのLSなんかに替えたらザーザーガーガーと歌ってくれます(爆)
コメントへの返答
2009年6月18日 16:50
BIG3破綻もうなずけるようなアメリカ人気質ですね(汗)
2009年6月17日 20:47
確かにピレリは変なサイズが多かったな~
微妙に憧れてました(爆)

コメントへの返答
2009年6月18日 16:52
ですよね~。

285とかいう幅のタイヤがありましたからね~。

昔、Zが愛車だった頃愛用していました。(笑)
2009年6月19日 22:43
昔はグッドイアーも憧れのタイヤでした、私はファイアストンのホワイトレター205/60/14と言うタイヤはいてましたよ
60は当時としては薄かったしインチアップなんて無かったです、昔話です。
コメントへの返答
2009年6月24日 14:24
コメントありがとうございます!

確かに60の偏平率って衝撃でしたよね(笑)

ところが今では30なんてタイヤもありますあせあせ(飛び散る汗)
サイドウォールの薄いタイヤはやはりカッコイイですよね

プロフィール

大学生のときに、初めて買った車は、130Zでした。 ある日、ホーンを交換しようと量販店に行くと、工賃3,000円を請求されました。 大学生にとっては、大金で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネが!調子に乗って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 22:46:06
ミトのスタビライザーリンク交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 23:43:16
CLOS 牽引フック(ポリッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 14:45:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ビアノ メルセデス・ベンツ ビアノ
平成16年式 ビアノ ホントはカーボンブラックが欲しかったんですが・・・。 でも、今では ...
スズキ パレット スズキ パレット
ワゴンR(MH22S)を、2台乗り継ぎましたが、このたびのリースアップをもって、車種変更 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
こちらも発掘されました。(笑) 車高、ホイール、エアロなど、ほぼ最終形ですね。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zの画像がパソコンから発掘されました。(笑) 今見ても、車高が好き。(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation