• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルガーノのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

地上波デジタル時代

地上波デジタル時代
地デジチューナー導入から約2年たちますが、ここのところの進化はめざましいものがあります。 ビアノの地デジチューナーは、 ワンセグ矢印左右フルセグ が、電波状態により、切り替わるんですが、我が家の周りは、ほぼフルセグで常時受信できています。 従来は、少し走るたびに切り替わる状態でストレスがたまりました ...
続きを読む
Posted at 2008/12/18 16:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

第二東名高速道路

第二東名高速道路
第二東名高速道路のある風景シリーズ…飽きずにご覧ください。(笑) 今日は、橋げたの上に道路をかけている風景を上から撮影しました。 山を大きく削り、道路を作っているのがわかると思います。 しかし、この場所、画像では伝わらない迫力がありましよ~あせあせ(飛び散る汗) 富士山も、とてもきれいです。(笑)
続きを読む
Posted at 2008/12/16 16:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

どんな規制だよっあせあせ(飛び散る汗)

どんな規制だよっ
我が家の隣町に風光明媚な山があります。 富士川と富士山の見渡せるこの山は絶好の夜景ポイントとしても有名です…といっても地域的に有名なだけですけど。(笑) そんなこの山のところどころに画像のような標識がたくさん立っています。 つまり、これ、 「土日祝日は二輪車走行禁止」 ってことなんですけど、一 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 16:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

スプリットビュー

メルセデスベンツが、ボッシュと共同開発したという、 「スプリットビュー」 ってのが、話題になってますね。 要するに、一つの画面で、運転席側と、助手席側で、別の画像が見れるというシステムです。 ちょっと前に、トヨタが導入しましたが、それほど日の目を見ることなく、今ではほとんど聞かなくなったシステ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/12 16:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

第二東名高速道路

第二東名高速道路
先日のブログで、山の上から建設中の写真を公開しましたが、今日は、その写真の中で道路がまだ切れていた部分を、下から撮影してみました。 ちなみに、先日、テレビでやってたんですが、第二東名高速道路の全面開通は2020年の予定なんだそうです。 あと12年…そんなかかるかなあ?って感じたりもします。(汗)
続きを読む
Posted at 2008/12/10 13:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

ワゴンRメモリアルオドメーター

ワゴンRメモリアルオドメーター
3333キロを逃して以来、絶対捕捉しようと張り切っていた、 「4444キロ」 の撮影に成功しました。 完全な自己満足です。(笑)
続きを読む
Posted at 2008/12/09 15:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

ヤマダ電機にて

ヤマダ電機にて
ちょいとした買い物にヤマダ電機に行ってきました。 さてヤマダ電機といえば、ポイントカードですよね~。(笑) 電化製品をヤマダ電機でかい続けるならホントに有利なシステムだと思います。(笑) ところで入店前と買い物後のお楽しみのこの機械…最高4000ポイントプレゼントだそうですが、私は10ポイント ...
続きを読む
Posted at 2008/12/09 13:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

そんなわけで「ニューマシン」

そんなわけで「ニューマシン」
そんなわけで、長男から借りてもいいことになりました。(爆) これからの季節、寒いですが、 「健康のため。」 そして、 「近場の飲み会の代行代節約のため。」 きっと、活躍してくれることでしょう。(笑) ちなみに、自転車の運転も、 「飲酒運転は禁止」 です。 念のため・・・。(汗)
続きを読む
Posted at 2008/12/08 16:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

ワゴンRの積載量

ワゴンRの積載量
長男が、小学校4年のときに買ってやった、 「マウンテンバイク」 わが町の小学校は、市の規則で、小学校4年生にならないと、公道で自転車に乗ることができません。 4年生になると、 「自転車乗り方教室」 なるものを受講し、合格すると、免許皆伝って仕組みです。 そのときに買ってやった「マウンテンバイ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 16:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

御殿場

御殿場
そういえば昨日、御殿場市の、 「時之栖」 に行ってきました。 御殿場高原ビールや、サッカー日本代表が合宿したりしたことで、有名な施設です。 この時期は、イルミネーションがきれいだということで、評判なんで行ってきました。 たしかにきれいです。 しか~し… 寒いです。 ハンパじゃないです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 16:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大学生のときに、初めて買った車は、130Zでした。 ある日、ホーンを交換しようと量販店に行くと、工賃3,000円を請求されました。 大学生にとっては、大金で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インパネが!調子に乗って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 22:46:06
ミトのスタビライザーリンク交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 23:43:16
CLOS 牽引フック(ポリッシュ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 14:45:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ビアノ メルセデス・ベンツ ビアノ
平成16年式 ビアノ ホントはカーボンブラックが欲しかったんですが・・・。 でも、今では ...
スズキ パレット スズキ パレット
ワゴンR(MH22S)を、2台乗り継ぎましたが、このたびのリースアップをもって、車種変更 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
こちらも発掘されました。(笑) 車高、ホイール、エアロなど、ほぼ最終形ですね。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zの画像がパソコンから発掘されました。(笑) 今見ても、車高が好き。(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation