• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

おねてぃ10周年聖地巡礼バス

おねてぃ10周年聖地巡礼バス なつまち・おねてぃイベント一覧にも記した「おねてぃ10周年聖地巡礼バス」に乗ってきた。
本来は前日20時までに予約が必要なのだが、予約状況を見ても空席があるようだし、満員なら別の機会にすれば良い、と予約無しでの現地搭乗。初便運行の先週と3連休の来週に挟まれたせいか、控えめな人数で心地よく搭乗出来た。くどいようだが、私のように乗れなくても別に構わないという人以外は、事前に予約していただきたい。





分かってはいたのだが、いざ出発してみずほ先生のアナウンスを聞くと、目頭が熱くなってくる。10年も経ってよくここまで想い継がれてきたものだ。
確かに『銀河鉄道999』や『超時空要塞マクロス』のように、長く評価され続けているアニメは他にもある。しかしそれが、長野県木崎湖という具体的な土地と結びついて支持され続けているということは、並大抵のことではない。
これはやはり、縁川商店ことYショップ・ニシ木崎湖キャンプ場の10年にわたる地道な活動が多くの人を動かして、登場人物を描いた痛バスに乗り登場人物の声によるアナウンスを聞くという、聖地巡礼者の夢が結実したのだと思う。

さて、先週の運行開始以来天候に恵まれなかったが今日はようやく天気が落ち着き、小熊山から木崎湖を一望することが出来た。
それにしても車内アナウンスのみずほ先生、唄いまくり・しりとりしまくりでお疲れさま(※注:車内での録音は禁止)。

そんな訳で2時間にわたる乗車もあっという間に過ぎ、また乗ってみたいと感じさせてくれた。

ただ、最後に一報。私が乗ったのは第1便だったが、続く第2便の途中でエンジン不調となり、第3便はキャンセルとなってしまった。小熊山までの上り道は、普通にクルマで走ってもラジエターファンが回りっぱなしになる難路。エアコン点けっぱなしのマイクロバスには負荷が高過ぎたのではないか。エアコンを止めたり停車中エンジンを切るなどすればその場しのぎにはなるが、本質的にはクルマの冷却能力の問題。ラッピング・バス故に代車にする訳にも行かず、本格的な夏の到来を前に不安な出来事ではあった。
ブログ一覧 | 萌え | 趣味
Posted at 2012/07/08 19:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

にゃんこdiary 7
べるぐそんさん

コンビニで簡単にビックリマンシール ...
アーモンドカステラさん

ご無沙汰してます!
Patio.さん

この記事へのコメント

2012年7月8日 20:22
おおっ!!そんなバスが走っているんですか~!?

私も来週、オフ会で木崎湖へ行きますが、乗れなくても構わないので一度見てみたいですね。

だけどバスで小熊山の登りはキツいですよね~、我々みたいな乗用車を運転していても途中で飽きそうになる距離なのに…(苦笑)
コメントへの返答
2012年7月8日 20:34
予約入れて下さいな(笑)。キャンセルも出来ますし。

画像は上げませんでしたけど、乗車証代わりの「巡礼のしおり」がまた、感涙もの。印刷ながら井出監督と喜久姉のサイン入りですよ~。

2時間間隔で1日3回、縁川商店やキャンプ場を巡るので、どこかで目にする機会はあると思いますよ。

小熊山では道中、喜久姉が唄いまくりでした。当然(?)、Shooting Starも、です!

プロフィール

「15年8ヶ月、22万キロをありがとう、Keiワークス http://cvw.jp/b/395757/46081290/
何シテル?   05/04 23:41
N-ONEは私、エブリイは妻が乗ってます。制限順守、のんびりまったり楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NGK IRIDIUM MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 03:00:08
初めてドックカフェに潜入しました♪(209号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 10:20:59
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 14:59:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
ツートン・カラーの新車受注が急に停止されてしまったため、ネットで見つけた4千キロ走行の中 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
以前の車のブレーキがあまりにプアで、雨天時に前車に追突しそうになることがたびたびあったの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマルのものをヤフオクで入手。あっちこっちパーツ交換してとりあえず存命しています。 ...
スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
カプチーノでの冬道があまりにも無理なため、中古車を買うつもりで訪れたディーラーで何故か新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation