• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぁ (。。;)のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

箕輪町の赤そばの里

箕輪町の赤そばの里休日、折角天気が良かったので、おすすめスポットにも書いた箕輪町にある「信州伊那高原 赤そばの里」に行ってきた。

そもそも普通の蕎麦の花は白いということ自体、あまり良くは知られていないかも知れない。今の時期の信州で、畑一面に背丈1m位の白い花が咲いていたら、ほぼ間違いなく蕎麦畑である。
これに対して赤い花が咲くので、赤そばの里は観光名所となっている。

この日の人出はそこそこ。観光バスが来ていたので混雑しないか心配したが、東京ドーム程の広さがあるので気にはならなかった。
ただ駐車場は土になっていて、観光バスの運転手が「雨の日にタイヤを取られたらおしまいだよ」と現地係員に文句を言っていた。昨年富士スピードウェイで行われたF1日本グランプリにでも動員されたのだろうか(笑)。

白い蕎麦の花を見慣れた眼には随分赤く見えたが、まだこれから赤味が増して行くらしく、今年は10月上旬が見頃だそうである。
Posted at 2008/09/24 00:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2008年09月20日 イイね!

松本ルール

松本ルールのことを書いたら、早速実例が…。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.alphawing.org/blog/nucleus/plugins/fmovie/FlowPlayer.swf" quality="high" width="480" height="384" allowScriptAccess="never" flashvars="baseURL=http://www.alphawing.org/blog/media/&videoFile=minkara/20080920-182236.flv&bufferLength=5&loop=false&autoBuffering=false&splashImageFile=click.jpg" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

用心して少し車間距離を空けていたのでその間に右折しようとしたのだろうが、前の車が遅く完全にこちらの進路を塞いでしまった。私の後ろに他車がいなかったから良かったが、もしいたらこちらが追突される恐れがある。

あと1台待てば良いような時でも先に右折する、これが松本ルールである。…勿論、真似はしないように!

松本ルールについては、次のお二人も同様に問題視されているので、是非参照して欲しい。
松本ルール - takinx
松本ルール - GOGOMA
Posted at 2008/10/03 18:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2008年09月17日 イイね!

右折レーンがあるのに…

恐らく「あ、ここだ!」と思ったのだろうが…。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.alphawing.org/blog/nucleus/plugins/fmovie/FlowPlayer.swf" quality="high" width="480" height="384" allowScriptAccess="never" flashvars="baseURL=http://www.alphawing.org/blog/media/&videoFile=minkara/20080917-092214.flv&bufferLength=5&loop=false&autoBuffering=false&splashImageFile=click.jpg" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブレーキを踏む時点で右折レーンに移動して欲しかった。
Posted at 2008/09/20 09:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

右?左?どっち!? 【車載動画】

右ウインカーを出しておきながら急に…。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.alphawing.org/blog/nucleus/plugins/fmovie/FlowPlayer.swf" quality="high" width="480" height="384" allowScriptAccess="never" flashvars="baseURL=http://www.alphawing.org/blog/media/&videoFile=alpha/20080914-155058.flv&bufferLength=5&loop=false&autoBuffering=false&splashImageFile=click.jpg" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

右ウインカーを出しっぱなしにしていたのに気付いていなかったようだが、それにしても左に曲がるならもっと早くウインカーを出してもらいたい。左をバイクが通り抜けようとでもしていたら間違いなく事故になる。

検索したら最近こんな例も…
あぶね~な…(怒)

コンソールのメーターを見ない人が多過ぎるのではないだろうか。メーターを見ないからウインカーが出しっぱなしであることにも気付かない。
メーターを見ないということは速度も気にしていないということで、完全に自分勝手に走っていることになる。逆に自分勝手な運転をする人はメーターなど見ない、ということか。

最近の車の中には、スピードメーターが運転席と助手席の中間に配置されているものもある。メーター無視の風潮を助長しているようで、私は気に入らない。
Posted at 2008/09/19 14:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

【車載動画】ゴミ放棄&信号無視

出勤途上で前の車が…

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.alphawing.org/blog/nucleus/plugins/fmovie/FlowPlayer.swf" quality="high" width="480" height="384" allowScriptAccess="never" flashvars="baseURL=http://www.alphawing.org/blog/media/&videoFile=alpha/20080911-092540.flv&bufferLength=5&loop=false&autoBuffering=false&splashImageFile=click.jpg" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

惣菜パンの空袋らしきものを車外にポイッ。
信号が黄色から赤に変わる頃停車した前車を無理やり追い越し、赤信号無視。

みんカラブログで検索しても、最近だけで次のような事例がある。
マナーが悪いおっちゃん!タバコをポイ捨てするなよぉ~。。。(-_-)
モラルそして何故・・・(警察官様)

これらは、マナーとかモラルの問題ではない。ルール(法)の問題である。
ゴミの放棄は、軽犯罪法第1条第27項
「公共の利益に反してみだりにごみ、鳥獣の死体その他の汚物又は廃物を棄てた者」
に該当する。
信号無視はもちろん道路交通法第7条
「道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官等の手信号等に従わなければならない」
および道路交通法施行令第2条
「黄色の灯火:車両及び路面電車は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く」
に違反する。

マナーやモラルの問題であるなら、思想信条によっては守らないということがあって良い(でないと戦前の「非国民」の社会に戻ってしまう)。例えばアイドリングストップは(条例で規制されている都道府県を除いて)マナーの問題であり、アイドリングして車を傷めたい(1)(2)(3)と思う人はアイドリングするのも良いだろう。
だが、くどいようだがゴミ放棄や信号無視はルール(法)違反なのだ。それが悪事であるという根拠があるのである。

クルマを愛するが故に、車社会の評価を落とすこうした行為は厳に慎まなければならない、と感じた。

…ただし速度規制に関しては、現行法規には無理があると感じている。警察庁が速度規制を緩和する方向で検討に入っているのは、良いことだと思う。
Posted at 2008/09/12 00:28:35 | コメント(0) | トラックバック(1) | 車載動画 | クルマ

プロフィール

「15年8ヶ月、22万キロをありがとう、Keiワークス http://cvw.jp/b/395757/46081290/
何シテル?   05/04 23:41
N-ONEは私、エブリイは妻が乗ってます。制限順守、のんびりまったり楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
7 8910 111213
141516 171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

NGK IRIDIUM MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 03:00:08
初めてドックカフェに潜入しました♪(209号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 10:20:59
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 14:59:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
ツートン・カラーの新車受注が急に停止されてしまったため、ネットで見つけた4千キロ走行の中 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
以前の車のブレーキがあまりにプアで、雨天時に前車に追突しそうになることがたびたびあったの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマルのものをヤフオクで入手。あっちこっちパーツ交換してとりあえず存命しています。 ...
スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
カプチーノでの冬道があまりにも無理なため、中古車を買うつもりで訪れたディーラーで何故か新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation