• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるふぁ (。。;)のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

フライトシミュレータ開発打ち切り

フライトシミュレータ開発打ち切りマイクロソフトのフライトシミュレータが開発打ち切りという報道が流れた。確かにPCゲームの市場はかなり小さくなっており、バブル崩壊にも似たアメリカの景気状況では致し方ないのだろう。

開発が終了するのは確かに残念なのだが、これからが新たな始まり、と言えるかも知れない。というのは、フライトシミュレータの最大の特徴である追加ソフトの充実が見込まれるからである。
今までメーカーもフリーソフトの作者も、フライトシミュレータ本体のバージョンに振り回されてきた。ユーザーも本体のバージョンが変わるたびに追加ソフトを買い直さなければならなかった。
だが、開発終了により本体のバージョンはFS Xで固定となったのである。これからはFS Xに対応する追加ソフトだけを開発していけば良い。

私自身はFS Xを快適に動かせる環境ではないので一つ前のFS2004を使用しているが、いずれマシンのスペックを上げたらFS Xに変え、追加ソフトを集めるつもりでいる。販売終了になる前にあらかじめ買っておいた方が良いかも知れない。

ちなみに写真にあるものは、次の追加ソフトである。
オーバーランドみんなの空港
エアロソフトエアポート エンハンスメント サービス
SGA MD87
MD87 JAL塗装
Posted at 2009/01/31 22:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空 | 趣味
2009年01月30日 イイね!

ジネッタ G4

ジネッタ G4グランツーリスモもアメリカ以外はかなりやり込んで(と言っても専らB-Specだが)色々な車が登場してきた。その中で今のところ一番のお気に入りが、このジネッタ G4である。

不精、グランツーリスモをやるまではこの車の存在を知らなかった。グランツーリスモ4 ザ・バイブルによると、長さ、幅はカプチーノより3cmくらい大きく、高さは10cm程低い。驚くべきは車重で、454kg。そこに1.5リッター、91馬力、トルク13.2kgmのエンジンを載せているので、とんでもなく速くなる。B-SpecでAIに任せて走らせると、鈴鹿のデグナーやスプーンでコースアウトしてしまう。軽すぎて制御出来ないらしい。

1961年のロンドン・レーシングカーショーで発表された車だが、現在でも製造・販売されている。高嶺の花でとても手は出せないが、いつか乗ることが出来たら、と思う。

(ちなみにマイナーチェンジを経て、現在は車重570kg、1.8リッター、150馬力、トルク21.56kgmになっている)
Posted at 2009/01/30 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 趣味
2009年01月25日 イイね!

ミニチャンプス スーパーアグリ SA08

ミニチャンプス スーパーアグリ SA08ミニチャンプスからスーパーアグリSA08、2008年シーズンのミニカーが発売になったので、早速購入。スーパーアグリ最後のマシンになる。

感慨を込めて商品を見ていたら、台紙に「FUJI SPEEDWAY OCTOBER 12, '08」の文字が…。5月のスペインGPを最後に撤退したのだから富士には姿を見せていない筈。お店によっては「参戦継続していれば見ることができた夢の姿」などという善意の解釈を見せている所もあるけれど、おそらく単にメーカーが5月の撤退前にこの台紙を作成してしまっていたのではないか、と思う。本当に日本GPの姿にするなら、タイヤに緑の線を入れなければならないし…。

同様に昨年限りで撤退したホンダF1最後のRA108のモデルも購入。個人的にはこちらの方こそ日本GP仕様にして欲しかった。
Posted at 2009/01/25 22:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 趣味
2009年01月24日 イイね!

我が家の「冬の使者」

我が家の「冬の使者」庭に設けたバードフィーダーに、冬になると毎年この鳥がやってくる。深山頬白(ミヤマホオジロ)である。冬になると大陸から渡ってくる渡り鳥で、この鳥が来ると冬が来たな、と感じる。

ただ、今年は数が大変少ない。昨年、一昨年は7~8羽がいて餌台を賑わせていたものだが、今年は2羽しかいない。
安曇野の白鳥飛来地として有名な犀川白鳥湖、御宝田遊水池にも白鳥が例年の半分ほどしか飛来していないという。「新潟県内に多数がとどまっているからではないか」と書かれているが、新潟県で有名な白鳥飛来地、瓢湖の飛来数が特別多いということはない。

今年は安曇野から諏訪の辺りで何か大きな天変地異でも起きるのではないだろうか。とりあえず地震に対する備えをしておこうかと考えている。
Posted at 2009/01/24 12:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2009年01月17日 イイね!

「ハドソン川の奇跡」は当たり前!?

「ハドソン川の奇跡」は当たり前!?ニューヨーク、ハドソン川にUSエアウェイズの航空機が不時着水、全員無事とのこと。まずは何よりと思う。

多くのマスコミが、「「ハドソン川の奇跡」機長の対応に称賛」のような記事にしているが、恐らく機長本人は面食らっているのではないだろうか。「自分は単に自分の仕事をしただけだ」と。
別に悪く捉えているのではない。これが機長の仕事なのだ。離陸直後のエンジン出火、水面への不時着水、乗客の避難確認…。すべて繰り返して訓練し、半年に一回は試験を受ける。試験でもし不適切な操作、行動のため不合格になると、研修を受けたうえで再試験になる。再試験でも不合格となるともう空を飛ぶことはできない。車で言えば免許取り消しになり、地上職に回されてしまう(この辺りのことは内田幹樹著『機長からアナウンス』に詳しい)。

今の旅客機は、ほとんどコンピュータが飛ばしている。今回のエアバスA320型機はその比較的初期のものではあるが、やろうと思えば離陸直後から着陸後まで、全て自動操縦で飛べる。実際のフライトビデオでも、離陸して車輪を格納するや否や自動操縦をオンにし、着陸間際まで自動操縦のままだ。
このように自動化が進んだ旅客機に機長がいるのは、正に今回のようなトラブルに対応するためなのである。トラブルが発生した瞬間から、乗客乗員すべての命が機長の肩にかかる。そのためにありとあらゆる異常事態を想定して訓練が行われている。
だから今回の不時着水も、機長にとっては「いつものこと」。訓練通り対応したに過ぎない、と思っているのではないだろうか。

だが、この「やるべきことをその通りにやる」ということは、実は大変賞賛に値することなのだ。

車を運転する時、やるべきことをやっているか。安全であるためにはどうすれば良いのか。学ぶことの多い事故だと思う。
Posted at 2009/01/17 01:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航空 | ニュース

プロフィール

「15年8ヶ月、22万キロをありがとう、Keiワークス http://cvw.jp/b/395757/46081290/
何シテル?   05/04 23:41
N-ONEは私、エブリイは妻が乗ってます。制限順守、のんびりまったり楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4567 8910
11 1213141516 17
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

NGK IRIDIUM MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 03:00:08
初めてドックカフェに潜入しました♪(209号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 10:20:59
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 14:59:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
ツートン・カラーの新車受注が急に停止されてしまったため、ネットで見つけた4千キロ走行の中 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
以前の車のブレーキがあまりにプアで、雨天時に前車に追突しそうになることがたびたびあったの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマルのものをヤフオクで入手。あっちこっちパーツ交換してとりあえず存命しています。 ...
スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
カプチーノでの冬道があまりにも無理なため、中古車を買うつもりで訪れたディーラーで何故か新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation