• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

足まわり~フロント編~

足まわり~フロント編~ どうも(^O^)

前作った青いプレジのプラモ(と言うより初めて完成したと言えるプラモ…笑)と今作ってるGOさんシーマの再現のヤツを比べると明らかに技術の差が出てるなぁ…とか一人でほざいてるよっし~です!爆

今日はGOさんのシーマの足まわりを加工しました(フロントのみ)

写真が加工した物です♪(比較出来るように右側のみ加工した状態です)

★ブレーキ:部品取りの20セルシオに付いてたドリルド+スリットのローターのブレンボを実車同様のスリットローターへ加工

再現だからドリルドをわざわざ埋めましたがこんな作業をする人なんかまずいないと思います(^_^;)

★:ブレンボのブレーキの裏側のチョボを削る加工

20セルシオや16アリストのプラモ等が共通のシャーシを使ってるっぽいんですがそのシャーシ用のサスにピッタリハマってちゃんと正しい位置にキャリパーがくるようにチョボによってちゃんとハマる所にしてたのでそのチョボを削りました!

これを削ったらピッタリハマっちゃいました♪

あとはシーマにピッタリハマるようにさらに一部を削る予定です…

★:サスの上側の取り付け部を長穴加工

これをすればネガティブキャンバーが付きます(^O^)

ちなみにリムが無かったホイールを加工してリム有りにしてるのでその分ハミタイになってるからこれしない訳にはいかないです…汗

★:サスの下側の取り付け部を長穴加工

これをすればポジティブキャンバーが付いてしまいますがネガティブキャンバーも付けたのでまぁホイールを納める為に付けたネガティブキャンバーを調節する感じですね♪

★:サスのスプリング部分の裏側を削って平らに加工

ネガティブキャンバーを付けた際にスプリングのみが干渉するようになったので裏側だけ削りました

もはやサスじゃないです…笑



まぁこんな感じですがブレーキのドリルドを埋める以外削る事しかしてません(^_^;)

それでもツライチになったので良かったですo(^-^)o

ちなみに車高は元々選択式みたいな感じで部品をどう付けるかで下げれるようになってるんですがそれでちょうど良いくらいになってるからフロントに関しては触りません…

リアは…どうなるかまだ分かりません(^_^;)


でもこんな地味な作業でもセットにすればブログに書けるんですね♪笑
ブログ一覧 | GO.comさんのシーマ制作 | モブログ
Posted at 2009/04/19 14:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月14日の夜は、しらすスパゲッ ...
どんみみさん

MICHELIN Cross Cl ...
Jimmy’s SUBARUさん

【モニター当選】ミシュランクロスク ...
チャ太郎☆さん

ある王国の物語
きリぎリすさん

イベント:【star☆dust 全 ...
オラ99さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 14:36
そういう風にすればキレイにできますねexclamation×2
自分のは…シャーシと言えるのかすら分かりませ(爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 7:26
より楽に…より加工せずに…がテーマなんで!笑

そのシャーシ見たいからブログにアップしてください!!

ちなみに青いプレジのシャーシはシャーシなのにパテが入ってます(爆
2009年4月19日 18:57
ものすごい加工内容ですね
コメントへの返答
2009年4月20日 7:28
でも一言で言えば「いろんな所を削りました♪」なんですよね(^_^;)

実際どこを削るか考えるのは時間掛かりましたが削るのは一瞬でした 笑
2009年4月19日 19:46
よっし~君、こりすぎですよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

でも完成したら見てみたいですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月20日 7:31
字をいっぱい書いたりしてこだわってるように見せてるだけで実際は10分あれば絶対できる作業です(^_^;)

完成したらブログとフォトギャラにアップした上でVIPCARとVIPSTYLEに投稿します♪
2009年4月19日 20:21
加工しまくりですね
コメントへの返答
2009年4月20日 7:33
削っただけですよ♪

逆にこれだけ少ない加工でホイールがちゃんと収まった事に驚いてます(^_^;)
2009年4月19日 21:36
細かい作業に熱が入りますね(^^♪
コメントへの返答
2009年4月20日 7:34
細かいけど結構楽しかったですo(^-^)o

ホイールがちゃんと収まって良かったです♪
2009年4月19日 23:53
ブレーキローターカッコイイですね♪

キャリパー塗装もされるのですか!?笑
コメントへの返答
2009年4月20日 7:37
俺もカッコいいと思いますo(^-^)o

でもドリルド埋めてスリットのみにしちゃいました 笑

まぁそれでもカッコいいですけどね♪

キャリパーは実車がゴールドだからゴールドになります!!
2009年4月20日 0:08
500mlのビールを5本、ワンカップ1本と缶チューハイ1本飲んで・・・

ブログ読んだけど内容が理解できない・・・
(-.-)y-~
コメントへの返答
2009年4月20日 7:42
結構飲んでますね…笑

分かりやすく縮めると『いろんな所の穴を削って広げたりブレーキの穴は埋めたりしました♪』って感じです(^_^;)

ただそれだけのブログだったりします…汗

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation