• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月12日

ホイール

ホイール どうも(^o^)

最近夜はすぐ眠くなるし朝も電車で立ちながら寝そうになるし仕事中も眠いよっし〜です(笑)

さて!前から企んでた事をやってみました!



最近リア用に新たに8Jを手にいれてからしばらくお休みしていた元リア用の7Jを
フロントに装着しました!

オフセットは10ミリくらいちがいます♪

スペーサーでもなくリバレルでもなくオフセット違いのホイールへ交換なんて古典的な方法ですね(^_^;)


タイヤは以前は185/35でしたが165/40に変更でなんとかタイヤはフェンダーに入りました!

ホイールは…すばらしい感じになってます(笑)

計算ナシでこんな感じの状態になるなんてラッキーです(^o^)



ハンドルを切ってる時に指が入らないです( ̄O ̄;)

多分当たるでしょうね(^_^;)

というか駐車場の入り口の坂でハンドルほぼ全切りとかしてると当たってました( ̄O ̄;)


こうなると選択肢がほぼ一つしか見つからないです…

そのまま履いてフェンダーとタイヤの慣らしをするしかないですね(爆)

ナンカンの165/40ですがあまり肩が丸くないので角が取れてほしいです(笑)

次にタイヤ変える時はちゃんと引っ張った時の形状を調べて銘柄を選んでみようと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/12 07:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

焼肉!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年4月12日 8:41
ならグッドイヤーが俺はチョーオススメ!笑
コメントへの返答
2013年4月12日 19:42
前もグッドイヤーのレブスペックを絶賛してましたね(笑)

マイクラにはサイズがなかったのでLS2000になりますが(^_^;)
2013年4月12日 11:02
俺はナンカンタイヤがオススメです^^;
引っ張りやすいタイヤでもあります^_^
コメントへの返答
2013年4月12日 19:44
すでに今がナンカンなんです!

引っ張りやすいからタイヤ屋さんは楽かもしれませんが僕は引っ張った後の形があんまりいいと思えません(笑)

角が削れたらいいと思いますけど(^_^;)
2013年4月12日 11:29
良い感じですね!ナンカンが引っ張り易いですよ!あたしのイストもフロント7Jです( ☆∀☆)はみタイにしたら全切りは無理です!
たぶんフェンダーが徐々に広がってくるかもしれないですね(* ̄ー ̄)

コメントへの返答
2013年4月12日 20:24
いい感じになりました(≧∇≦)

ナンカン引っ張りやすいみたいですが形がもっと丸っこい方がいいですね(^_^;)

車高的にまだ辛うじて全切り出来そうですが全切り出来なくなったら嫌ですね(>_<)

フェンダー広がるのは大歓迎です(笑)
2013年4月12日 12:24
いい感じやん(〃^ー^〃)
スーパーカーニバルのとき見せてねd(⌒ー⌒)!
コメントへの返答
2013年4月12日 20:24
満足です(^o^)

見てやってください(≧∇≦)
2013年4月12日 12:30
ウチの相方のは、7J42でもリヤがカツオ節が出来て参ってます。ミミも叩いてあるのに…
コメントへの返答
2013年4月12日 20:43
僕も前に7Jの22に185/35を組んでた時はよくタイヤとホイールを擦ってました(^_^;)

今は8Jの31に185/35を組んでるのでホイールだけ擦ります(爆)
2013年4月12日 13:12
楽しみにしてまっす!!!!
コメントへの返答
2013年4月12日 20:44
また近いうちにお店に行きます(^o^)
2013年4月12日 15:10
まいどです(^^ゞ


いい感じになってますね(≧∇≦)


まだ一度も生で見てないので早く見たいです(^o^)/
コメントへの返答
2013年4月12日 20:45
こんばんは!

思い描いていた物に少しずつ近づいてきてます(笑)

ラーメン行きましょう(≧∇≦)
2013年4月12日 17:32
私の装着して早数ヶ月…
自然にフェンダー広がって膨らんできたわ´д` ;


フェンダー巻かないように注意あれ^^;
コメントへの返答
2013年4月12日 20:46
まさにナチュラルブリスターですね(爆)

フェンダー巻きたくないです(>_<)
2013年4月12日 20:04
俺も引っ張るならナンカンですかね~安いですしwww
コメントへの返答
2013年4月12日 20:48
7Jに165/40は辞めといた方がいいと思いますよ!

やるなら165/35にしましょう!

このサイズはそんなに高くないから僕は値段関係なくとにかく引っ張ったら丸っこい感じになるやつがいいです(^_^;)
2013年4月13日 3:19
引っ張った後の反りがキレイなのはダンロップがいいよ♪

シーマのリアに検討中だけど19インチなので高いorz

もう一台安いクルマが買えそうw
コメントへの返答
2013年4月13日 11:32
ルマンでしたっけ?

確かに19インチを買うと高そうですね(笑)

それを言い出すとクルマいじれなくなる気がします(^_^;)

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ABARTHロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:12:28

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation