• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.com-verSのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

最近のクルマいじり

どうも(^o^)

不摂生を辞めないといけない気がするよっし〜です(>_<)

さて!クルマをいじったので紹介します!

まずエンジンマウントに板をかましてエンジン位置を上げて貰いました!

そしてオイルパンに鉄板を溶接して強化して貰いました(^o^)



安心感を得る事が出来ました♪


そして…





板金屋さんにスモーク塗装で預けていた日産純正オプションのバルカンフォグとエンブレムを受け取って取り付けました!

リアも渋い感じにしていかないといけないですからね!

ちなみにフォグランプですが…

ポン付けは出来ませんでした(>_<)


バルカンの右用と純正の左用を並べてみるとステーの形状が違いますね…

バルカンは下にあるボルトで光軸調整するようですが純正はフォグ自体に光軸調整用のネジが付いてるので全然違う形になっています(ー ー;)



左のプラスチックのステーをバンパーに付けてからそこにフォグを付けるような感じになるのでこのプラスチックのステーの当たる所を切る必要がありました


純正


バルカン


当たる所を超音波カッターで切ったら合体できました(^o^)


これで付いた(≧∇≦)


…と思いきやバンパーが付かない…まさかのウォッシャータンクと当たってました(ー ー;)

確かに奥行きが全然違うんです( ̄O ̄;)

なのでウォッシャータンクは撤去しました(笑)



タンクから配管を抜いたらウォッシャー液が溢れ出て来ました(爆)

たかがフォグランプの為にウォッシャーを捨てるなんて硬派な感じがしますね(笑)

まぁウォッシャー液を出さないといけないくらい窓が汚れるような状況になる前にクルマ自体を洗っているので無くても困らないですが(^_^;)


そしてついでにいつ切れるか分からない安物HIDからLEDに変えました!


放熱フィンが付いてるあたり本気感がありますね(笑)


色も綺麗です!

これで今の流行りに追いつけたのではないでしょうか?(笑)
Posted at 2013/05/04 23:01:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

プラモ

プラモどうも(^o^)

暗い道で歩行者が道路を渡っているのに気づいて「ヤバイ!!」と思ってブレーキを踏み込んだら無事に止まれたよっし〜です(^_^;)

決して安くはなかったエンドレス代…多分元取れました(笑)

でもタイヤがナンカンの165じゃなかったらもっと早く止まれたんですかね?(^_^;)

さて!最近あまり出来てませんがプラモネタでも!

マイクラのブレーキは…


こんな感じに♪


ちなみにタミヤのフォーミュラマシンのブレーキです(笑)

日本橋のジョーシンでタミヤのプラモのパーツをバラ売りしてるのでそれを買って削ったりしながら付けました(^o^)

やはりブレーキが変わるとトレッド幅も変わっちゃう傾向にありますし今回も外に出る方向に変化しましたが…




辛うじていい感じのツラになってます(笑)

ちなみにベースのマーチの純正とは全く太さが異なるフッツーラを履いてるので今より内側に入っても外側に出てもアウトです( ̄O ̄;)

この作業は実は1月くらいにやってるので実車のブレーキが来るより前ですしオフセット違いのホイールを履くよりも前です!


しかし結果的に実車も追いついてきました(笑)



正夢的なやつですね(^_^;)

という事は…このプラモはどんどんいじった方が良さそうです(笑)


そして…



某エアロメーカーのデモカーを作ってたりします♪

200系クラウンの後期が手に入らなかったので「後期仕様」です(笑)

エアロ付きの前期を買って後期純正バンパーを取り寄せてそれをエアロにするという…汗

1年以上…いや2年くらいプラモを完成させてないので完成させないといけないですね(^_^;)

でも作ってる時が一番楽しいんですけどね(笑)
Posted at 2013/04/23 21:43:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

プチいじり

どうも(^o^)

洗車技術を盗む為にあえてガソスタに洗車に出してみたよっし〜です(笑)

自分でやると2時間かけても納得できない時がありますが親のクルマを15分くらいで綺麗に出来るのは何故なんだろう?

しかし親のクルマよりは自分のクルマで見てみたいという感じで!

さて今日は後輩のウインカーポジションキットの取り付けがうまくいってないのを直すのを手伝ってからオートバックスの駐車場で「プチいじり」をしてました(^o^)




グローブボックスを開いたらLEDのランプが光るというものです!

何で純正で光らないのかが僕には理解できなかったのでいつかはやろうと思ってたやつです(爆)

磁石を使って開閉を判断するタイプのセンサーとチップLEDを基盤に付けて配線もはんだ付けされている物が付いてるキットなので後は配線するだけ!30分で出来ます!みたいなキットです(^o^)

便利ですね!僕はどこから電源取ろうか…どこに設置するか…と悩んだり後輩としゃべったり駐車場内で他のクルマに当てて逃げようとしたクルマを走って追いかけたりして結局2時間半掛かりましたけど(笑)

しかもこれオートバックスで割引してて798円でした(≧∇≦)

安いです(^_^;)

結果的に…




物を詰め込み過ぎなんて言わないでください(>_<)


マイクラには「何で純正この装備付いてないねん!」という物が色々とあるのでこれからはそんなのを改善していけたらなぁ…と思ってます♪

例:オートライトが無い、プッシュスタートじゃない、エンジンのキーを刺すところがリング状に光るやつが無い、ミラーの角度調整のスイッチが光らない、カーテシーランプ?が無い、アームレストがないetc…

自力でなんとか出来そうですし(笑)

まぁ自己満足でしかないですが(^_^;)

ドレスアップ的な事をするのも楽しいですがこんな作業をするのも楽しいですねo(^_^)o
Posted at 2013/04/21 21:11:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

ホイール

ホイールどうも(^o^)

最近夜はすぐ眠くなるし朝も電車で立ちながら寝そうになるし仕事中も眠いよっし〜です(笑)

さて!前から企んでた事をやってみました!



最近リア用に新たに8Jを手にいれてからしばらくお休みしていた元リア用の7Jを
フロントに装着しました!

オフセットは10ミリくらいちがいます♪

スペーサーでもなくリバレルでもなくオフセット違いのホイールへ交換なんて古典的な方法ですね(^_^;)


タイヤは以前は185/35でしたが165/40に変更でなんとかタイヤはフェンダーに入りました!

ホイールは…すばらしい感じになってます(笑)

計算ナシでこんな感じの状態になるなんてラッキーです(^o^)



ハンドルを切ってる時に指が入らないです( ̄O ̄;)

多分当たるでしょうね(^_^;)

というか駐車場の入り口の坂でハンドルほぼ全切りとかしてると当たってました( ̄O ̄;)


こうなると選択肢がほぼ一つしか見つからないです…

そのまま履いてフェンダーとタイヤの慣らしをするしかないですね(爆)

ナンカンの165/40ですがあまり肩が丸くないので角が取れてほしいです(笑)

次にタイヤ変える時はちゃんと引っ張った時の形状を調べて銘柄を選んでみようと思います♪
Posted at 2013/04/12 07:25:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

名古屋

名古屋どうも(^o^)

やらないといけない事がなかなか出来ないよっし〜です(意味深)


さて!土日は名古屋に行ってました(^o^)

本来は日曜日に静岡のエコパって所でマイクラ全国オフをやろうという事で面白そうなので行こうと思ってたら高校の同級生から土日に名古屋で開催してるエキサイティングカーショーダウンに行こうと誘われたので土曜に名古屋に行って一泊して日曜は静岡に行くという予定でした…

しかし爆弾低気圧の影響でマイクラ全国オフは延期になってしまい名古屋だけになってしまいました(^_^;)

牛しぐれ煮巻おにぎり、味噌カツ、味噌煮込みうどん、手羽先、鶏皮ギョウザ…

満喫してきました!


そしてエキサイティングカーショーダウンはリアルなチューニングカーがいろいろ見れて面白かったですね(^o^)

まず会場に入った時の匂いがオートサロンとかとは違いました(笑)

走らせてみたいなぁと思うクルマも結構ありましたね!

ちなみに一番好きだったのは上の画像の34GT-R風のKeiです(笑)
Posted at 2013/04/08 08:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation