• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.com-verSのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

宿題職人!笑

どうも(^O^)

ガリガリ君(アイス)はそんなに好きじゃなかったのに最近ハマりそうになってるよっし~です♪

さて今夏休みの宿題終わりましたo(^-^)o

去年は美術の宿題があったりして大変でしたが今年は去年に比べたら少なくて良かったです…

現代文のプリント1枚と物理のプリント5枚と数学の問題集16㌻と電気の問題(教科書)をレポート用紙で言えば6枚分と税金の作文を400字の原稿用紙3枚分
…という感じでした(-.-;)

今週の月曜日に始めましたが月曜日はなかなかやる気が出ずに数学の問題3問しかやってないし水曜は友達(みんカラ名:KnーR)と原チャのホーン交換という遊びをしてたので実質3日で終わらしたような感じです(^_^;)

最短記録ですo(^-^)o

まさに宿題職人ですよ!!笑

とりあえず夏休み2日残しました♪

いつもこんな感じなんですよね…

お盆が終わってから始めて1週間くらいかけて完成させて2~3日くらい夏休みが残ります♪

ちなみに毎年夏休み始まる前は必ず『今年は最初の1週間で終わらせたろ♪』って言ってます…笑

まぁとにかく宿題終わって良かったです(^O^)

これでまたブログが書けます♪笑
Posted at 2009/08/21 15:59:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年08月16日 イイね!

大阪→岡山→大阪

どうも(^O^)

ついトミカの35GTRを買ってしまったよっし~です(^_^;)

飾っときます…

さて金曜から2泊3日で父の実家の岡山に帰省してました♪

いつもどおり母が来ないのでなんか楽でした…なんて口が裂けても言えません(爆

渋滞が凄かったですね(-.-;)

14日は大阪近辺のあたりだけ混んでて帰りはいろんなところで渋滞に引っ掛かってダルかったです!!

まぁ運転してるのは父ですが…汗

ちなみに3日間で倉敷のいろんな所をクルマで走りましたがやっぱり大阪とは走ってるクルマが違いますね!

軽でダウンサス(もしくは車高調だけどそんなに落として無い)でフルバンパータイプのエアロ付けてるクルマが結構多かったです!!

逆にエアロはハーフでリアにキャンバーが付いてる(つまりリアアクスルを交換or加工してる)軽も2台くらい見ました(^_^;)

あと車高短ツライチエアロレスで結構新しいホイール履いてるセダンも結構いました♪

普通に車高短が走ってる街なんですよね(^O^)

前はオレンジで明らかにイベント仕様なTCRエスティマとか3台で一瞬に走ってるハコスカとかも見た事がありますが今回はそこまで珍しいものは見ませんでした(^_^;)

2日目に父とクルマでドンキホーテに行ったんですが店内でダッシュボードに置く白いホワホワが売ってるのを見つけてそれに『自分で切るのでどんな車種にもピッタリフィット♪』的な事が書いてあってそれを知ってちょっと驚きました!!

でもさらに変える時止めた場所、駐車場出口の場所、止めた向き等の条件が重なってびっくりする事が起こりました(^_^;)

クルマ止め(高さは10センチもあるかもしれません)を乗り越えました…笑

ジムニーでもランクルでもパジェロでもなくティーダです(爆

まぁ何の問題も無かったですが…

車高短だったらバンパーとか腹下とか死んでましたね(-.-;)

まぁそんなこんなで色々楽しめました♪


でも夏休みはあと一週間…

明日からは夏休みの宿題を始めなければなりません(ToT)

まだ手を付けてません(-д-;)

難しい数学や物理、聞いた話によると結構簡単らしい電気、実はすでに終わらせてるヤツから写させてもらってある現代文、下らない税金の作文…

まぁこんなもんでしょうか…

借金を払うような気分ですが自己破産しないように頑張ります(^_^;)
Posted at 2009/08/16 23:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年08月14日 イイね!

エルグランド

エルグランドどうも(^O^)

肩凝りが酷いよっし~です…高校生なのに…笑

さてチョロQのエルグランドですがとりあえず車高を限界まで落としました!!

チョロQではほぼ有り得ない3ミリダウンですo(^-^)o

チョロQの車高は落とすだけなら簡単ですがアーチ上げが面倒いです…

アーチ上げ+パテで整形ですから…

今回はフロントのフェンダーアーチをプレスライン?より上になるほど削ったのでプレスラインも上げました(-.-;)

ちなみに今回は走りを捨ててタイヤとフェンダーフル干渉です(^_^;)

今はエアロレスでかなりの車高短(エアサス並ですよ!!)でライトとグリルの2分割を辞めにして後期っぽくしてます!

グリルはまだテキトーなので汚いですが…汗

ライダーのグリルにしてエアロは作るかあえて後期純正とかにしてシンプルにするか考え中です!

色は決めましたが書きません(爆


ちなみに明日から日曜まで岡山に帰省しますo(^-^)o

クルマです♪

高速1000円!じゃなくて大阪近辺の適用外の区間も走るから1400円くらいです(^_^;)

渋滞がヤバそうですね(-д-;)

とりあえず俺にはお菓子という頼もしい仲間がいるからOKです(^O^)
Posted at 2009/08/14 01:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | チョロQ | モブログ
2009年08月11日 イイね!

プラモのインパルシーマが…笑

プラモのインパルシーマが…笑どうも(^O^)

昨日宿題をそろそろ始めようと思って数学の問題集を開いたらやり方が分からなくて辞めたよっし~です(爆

さっきプラモデルのメーカー「アオシマ」のホームページを見てました♪

アオシマは全型式のシーマとセルシオのプラモデルをラインナップしていてエアロ付きも出してます(ジャンクションプロデュースやパルファム等)

GOさんのシーマのベースのインパルシーマもここのメーカーのヤツです(^O^)

それがもう売ってなくて(日本橋のジョーシンでしか見ません)ホームページからも消えたなぁ…と思っていたら新製品のところに…

写真の通り8月下旬に出るそうです(^_^;)

値上げですね…笑

前は定価が2000円くらいでそれを1800円くらいで買ってたんですが500円アップだと貧乏人には買えないですね(-д-;)

まぁでも手に入るようになったと言う事でF50だから50人で50台GOさんのシーマをつくったら面白そうですねo(^-^)o

俺とあらじゃがさんで2人いるからあと48人です…爆

参加者募集中です!笑


ちなみに俺の狙いは台数が増えてメーカーがキット化してキットにトランクオーディオが付いてたらそれを移植しようという感じです(^_^;)
Posted at 2009/08/11 21:48:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年08月10日 イイね!

シーマのチョロQ(実は作ってた)

シーマのチョロQ(実は作ってた)どうも(^O^)

家族のお菓子をこっそり盗み食いするよっし~です…笑

昨日50.comさんにプレゼントしたチョロQです♪

フォトギャラにアップしてるのでよかったら見てくださいo(^-^)o

ティアナがベースのプロフィール画像の黒いプレジ(の顔してインフィニティ後期テールのシーマ)のチョロQを1週間前からリメイクして金曜になんとか完成させました♪

サプライズ的な感じで渡そうと思ったのでわざとブログに書きませんでしたが…笑

ところどころ荒いのはご愛嬌って事で(^_^;)

チョロQにスプレーで塗装したのは初めてです…汗

筆塗りよりは綺麗に出来ましたがライトとかの筆塗りした部分が雑です(^_^;)

ちなみにホイールの真ん中をプロフィール画像の時は赤くしてましたが落とすのがめんどくさかったから他のと交換してメッキに戻した状態でプレゼントしました♪


〈業務連絡…?〉
50.comさんがもしリメイクした時にはまた一度預けて貰えばチョロQもリメイクしますよ(^O^)

まぁ関西に戻って来れた時になると思いますが…
Posted at 2009/08/10 00:01:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | チョロQ | モブログ

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 111213 1415
1617181920 2122
23 24252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation