• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.com-verSのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

34GTR塗装完了!!

34GTR塗装完了!!どうも(^O^)

将来ちゃんとシーマ買えたとしたらホイール何履かせるかで最近また悩んでるよっし~です!

さてR34GTRZチューン(ニスモのコンプリートカーです)のキットをベースとして作ってる『オッさんか金持ちになったら乗りたいGTR』を塗装しました♪

なかなかキレイに塗れたと思いますo(^-^)o

34GTRの色で一番好きなミッドナイトパープルにしたいと思ってましたが買ったスプレーは「ラベンダー」…

まぁ普通の紫です!

それではまだ明るい感じだったので「スモーククリア」を3~4回くらい重ねました(^O^)

履かせる予定のホイールはもちろんフロントに履かせてるキット付属のニスモのホイールでもリアに履かせてるインパルシーマのキット付属のホイールでもないですよ!

一応20インチの某ホイールと決めてあります♪

あとはまだ全然作ってない内装ですね…

頑張ってオーディオ作ろうと思いますo(^-^)o

ってか外装もただ色塗っただけじゃないです!!

フロントバンパーのナンバー付ける用の凹んでる所をスムージングしてリアフェンダーに付けるフェンダートリムが中途半端な所で終わるので下まで伸ばして(超マニアック…汗)トランクのストップランプ?をスムージンしました(^O^)

まぁ写真では見えないですが…

早く完成させたいですo(^-^)o
Posted at 2009/09/27 21:35:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | プラモ | モブログ
2009年09月24日 イイね!

ケーブレエルグランドチョロQ完成♪

ケーブレエルグランドチョロQ完成♪どうも(^O^)

今の中途半端な暑さは長袖を着ればいいのか半袖を着ればいいのかよく分からないので困ってるよっし~です(^_^;)

さてさっきケーブレエルグランドのチョロQが完成しました♪

あんまりキレイに出来なかったですが今までのよりは格段にキレイだと思います♪

50.comさんにプレゼントしたシーマと同じくらいでしょうか…

チョロQをキレイに作るのは難しいです(-д-;)

でもエアロの造形は結構キレイだと思います♪

塗装はやっぱむずいです…

今回は車高の低さにこだわったから走りませんがオブジェとして置いときます!笑

次は17クラウンパトカーを化けさせようと思います(^O^)

※エルグランドは一応フォトアップしました♪
Posted at 2009/09/24 21:43:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | チョロQ | モブログ
2009年09月23日 イイね!

屋根カット!!

屋根カット!!どうも(^O^)

昨日もっと写真撮っとけばよかったなぁ…と思ってるよっし~です!

一応フォトアップしました…たったの24枚(爆

さて本題ですがシルビアの屋根切りました♪笑

前からやろうと思ってましたけどね!

でも実はこれでリアシートを無くしてツーシーターにしようと思ったんですよ…

それで『何か参考にするもの無いかなぁ』と思ってふと思い付いたZ33のカタログ…それを抜いたらシーマとプレジのカタログが落ちてきておとといのブログに書いた通りグロリアのボンネットが恐ろしい事になってしまったんです(-д-;)

まぁそんな裏事情もありますが頑張ってカッコいいツーシーターのオープンにしたいと思います♪



しかし明日から学校…ダルいです(-.-;)
Posted at 2009/09/23 23:48:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモ | モブログ
2009年09月22日 イイね!

ケーブレから帰ってきました♪

ケーブレから帰ってきました♪どうも(^O^)

部屋の蛍光灯を変えて有り得ないくらい明るくなって大喜びのよっし~です♪

さて今日はケーブレ行ってきましたo(^-^)o

予想通り朝早くに目が覚めてしまい(4時半…汗)ブログのコメント全部返したりしてました…笑

そして7時に友達(KnーR)と集合して地元の駅へ…

そして泉大津駅に着いたのは8時半…会場に着いたのは9時半でしたが開会式は10時くらいだったのでとりあえず開会式見てました!

そしてとてつもない台数のエントリー車を見るために一周するのに1時間半掛かりました(-д-;)

マジで雑誌の中に入った気分でした(^_^;)

その後18クラウンさんの所に行って最新仕様のテールを見たり話したり…

そしてGOさんに会いに行って色々話す訳ですが…

GOさんがたまたま出会ったワンスターの金本さんに話し掛けました!

俺の中で金本さんのイメージは恐そうだったのでオートメッセ2008・2009で目撃しても話し掛けれませんでした…

でも途中から会話に割り込んでみて金本さんと話す事ができましたo(^-^)o

恐い人じゃなかったです♪

イメージと違ってよく言えば気さくな人、悪く言えばエロい人でした(爆

名刺貰いましたよ(^O^)

ちなみにその時はオートメッセ2009VIPSTYLEブース出展のジャガーの方とも一緒に話せました♪

その後GOさんに付いて行って白い30セルシオ後期で有名なたぁぼぅさんのところに行きましたがその時たぁぼぅさんから出た一言が…『あぁ!知ってるわ!』俺(とKnーR)の事を覚えてて貰えてましたo(^-^)o

オートメッセ2008と2009で話した事があったんで♪

まぁ今回も色々話しました(^O^)

その時某鹿児島の有名な30顔&尻の10セルシオの方も居たのでちょっと話せました♪

その後はビンゴゲームやってましたがビンゴカード買ってなかったのでビンゴゲームやってるのは特に気にせず金マジェを見てたんですがそしたら物凄く嬉しそうな顔をして走って行く人がいました…

18クラウンさんです!笑

当たったみたいでした♪

5枚買ってて最終的には3枚当たってましたよ!…スゴいと思います(-д-;)

その後みんカラのお友達MAE☆CIMAさんにやっと声かける事が出来て(その時まで近くを通った時は誰かと話してるか居ないかのどっちかでした…汗)名刺貰いました♪

50シーマ3リッターターボベースでやってる方でVIPCARの表紙になってますしやっぱ完成度の高いクルマでした(^O^)

ヘッドライトの位置が異様に低かった気がします…笑

ここまではクルマ関係の話ですがステージ(トラックですが)の上では芸人がいました♪ガリガリガリクソンやたむらけんじのニセモノや犬井ヒロシ状態のサバンナ高橋のニセモノ等も来てました(^O^)

ガリガリガリクソンは何気におもろかったりしました(^_^;)

あと芸人のステージアの午後の部になった時は『イチゴ姫』って人が居した…笑 アイドルらしいです…笑

まぁ色々会ったけどかたり楽しいイベントで良かったですo(^-^)o
Posted at 2009/09/22 22:17:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年09月21日 イイね!

プラモのY31グロリアが死んだ(T_T)

プラモのY31グロリアが死んだ(T_T)さっき机の上の本棚(シーマやプレジ等の重みがあって豪華なカタログを置いてる所です)にあるフェアレディZのカタログ取ろうとしたんですが…

Zのカタログを抜いたらガターンとシーマの中期と後期とプレジのカタログが連続で落ちて来てグロリアに直撃しました…汗

そして画像の通りに(T_T)

せっかくブリスターができてきてこれからブリスターを仕上げてエアロ作ろうと思ってたのに…

直すにしても強度的に不安だし新しく買ったら今まで作ってきたブリスターは無駄になる…

悔しいです…

せっかくフッツーラ履かしてかっこよく仕上げようと思ってたのに…泣

まぁ完成品(GOさんのシーマ)じゃなかっただけまだマシだったんですかね

でもまた元祖系のクルマ買います!

13クラウンか31系か…

最近あの世代がやたらかっこよく見えるんで♪

でも突然の事故はテンション下がります(-.-;)
Posted at 2009/09/21 21:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモ | モブログ

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
678 910 1112
131415 16 1718 19
20 21 22 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

不明 ABARTHロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:12:28

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation