• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~.com-verSのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!あけましておめでとうございます!

しめ縄、みかんを取り付けた正月仕様で初日の出見に行きました!



そして



家の駐車場で写真の位置で引っかかるという怪奇現象発生(^_^;)

なかなか不思議な感じのスタートになりました!

昨年同様楽しく生きていきたいです(^o^)

今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2014/01/02 01:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月28日 イイね!

2013年振り返り

どうも(^o^)

久しぶりにパテを触ってるよっし〜です(^o^)

さて、今年を振り返ってみようと思います♪

☆1月☆

・成人式



・清水の舞台から飛び降りる思いでエンドレスのブレーキを投入



ハタチなのに特注サイズのブレーキを発注するという暴走っぷり!(笑)


☆2月☆
・同じホイールのサイズ違いに変更(笑)





リアのホイールを7Jハイディスク→8Jローディスクに!タイヤは185/35据え置き!

☆3月☆
・トリックミーティング





輸入車だからマイクラも参加OKです(笑)


☆4月☆

・2月までリアに履いていたホイールをフロントに!前後ともスペーサーなしでいい感じのツラに♪

タイヤは185/35→165/40へ変更




☆5月☆

・21歳になってしまう…

・P12プリメーラ用バルカンフォグランプに交換



・リアのエンブレムをスモーク化




☆6月☆

・マイクラ全国オフ(エコパサンデーラン)



静岡までがんばって走りました!マイクラが7台も並ぶという奇跡(笑)


☆7月☆
・エアコン故障…車高上げたりしてたら修理が月末になったのでこの月はほぼマイクラ乗ってません(^_^;)

・fittid fesは参加の予定が見学に…(笑)

・Perfumeイギリスライブのライブビューイング

☆8月☆

・史上最高にアクティブに動き回った盆休み(笑)

・ステアリング交換(暫定)





☆9月☆

・RKレーシングオフ会参加




☆10月☆

・ニュージェネに昼から見学に行ったくせにエントリーしてたマーチと並べて記念撮影(笑)





☆11月☆

・本命だったナルディのディープコーンを張り替えて装着




・スタンスネイション落選(笑)


・落選したもののスタンスネイション見学(笑)





☆12月☆

・Perfumeのライブに行ってしまう(笑)

・クイックリリースを安物からラフィックスへ交換



クルマは去年と大きな変化はないものの細かい部分を煮詰めれましたし、書いていること以外にもいろいろと楽しいことがあったからよかったかもしれません!

来年は大掛かりなことを企んでいます♪
Posted at 2013/12/28 10:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ラフィックス装着!

どうも(^o^)

ドレフェスをパスしてまでPerfumeのライブに行ったよっし〜です(笑)

クルマに指一本触れずに過ごした日なんて久しぶりでしたがクルマが絡んでないものであそこまで楽しかった事ってここ数年あったかな?という感じです(笑)


さて!クイックリリースの「ラフィックス2」を装着しました!





もちろんオレンジ!





いままで安いクイックリリース付けてましたが…やっぱり国産のパーツを使いたいという気持ちが働いて交換となりました!

安いのはガタツキが結構ありましたがこれはそんなのは全く無いです!

こんな「買い直し」みたいなのは一番良くないんですけどね(^_^;)

というかハンドル周り凝り始めるとダメですね…



ナルディのクルコン対応ホーンボタンを使っているので無駄にスイッチが3つありますが…

無駄にしませんでした(笑)




このように端子が4つ並んでいて配線が4本通せる「4極インシュレーター」というオプションがあるのですがホーンボタンの配線とアース以外に2本の配線を通せるので…

ホーンボタン内の一番左のボタンを押したらメーター内のトリップメーターや燃費計を切り替える事ができます!

マイクラの純正ステアリングにそんなボタンがあるのでその配線を繋いだんですがホーンボタンの中の回路がよくわからなかったのでどう繋げばいいのかめっちゃ悩みました(ー ー;)

本当はオーバードライブのボタンもここに付けたかったですが…普通に配線したらハンドル切った時に配線が千切れるので普通には出来ません…なんとなくどうやったらいいのかはわかりましたがもうちょっと研究が必要っぽいです…

しかし…



ハンドルとウインカーレバーの距離はかなり離れますね!

マイクラのウインカーレバーは国産車と逆で左側なのでもともと片手運転出来ないのでこれで不便になったとは思いませんが右手だけで運転出来るの状態からこの感じになると辛いでしょうね(^_^;)

ポジション的にはいい感じです!

ただ…クイックリリース付けてもそんなに脱着しないんでしょうね(笑)

ちなみに…ナルディ、張り替え、クルコン対応ホーンボタン、ボタンを使えるように配線、クイックリリース…と色々遊んでますがもう少しやることが残ってます(^_^;)

Posted at 2013/12/16 02:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換どうも(^o^)

今週末は…Perfumeのライブを見に行くという理由でドレフェスに行けないよっし〜です(笑)

本当は出したかったぐらいなんですが…チケット申し込んだら日曜日になってしまって…汗

さて、タイヤが減ってたのでナンカンNS-2からヨコハマSドライブに交換しました!





Sドライブは国産ですし….なにより引っ張った時の形状がナンカンよりいいのでずっと変えたいと思ってました(^o^)

形を比較するとこんな感じ…


ナンカンNS-2 165/40-17(7J)




ヨコハマSドライブ 165/40-17(7J)




ナンカンNS-2 185/35-17(8J)



ナンカンの165/40だと逆反りっぽい形になりますがSドライブだと綺麗に丸くなってます!

リアの8Jに185はいい感じでしたがそれに近い形になりました(^o^)

騒音とかグリップ力は…僕にはよくわからないです(笑)


しかし…インナーどんどん減ってきてますね…


なんとかしないといけないような気がします(^_^;)

まぁなんとかなりますね!

リアはナンカンにしか存在しないサイズなので次はNS-2からNS-20に変えてみようと思ってます!

Posted at 2013/12/03 00:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

近況

どうも(^o^)

体重の増加に歯止めが効かなくて困っているよっし〜です(ーー;)

健康によいとされてるものは大体食べないですからね…汗

さて!近況をあげていこうと思います!

まずこちらの写真から…





もはや詐欺レベルの写真ですねΣ(゚д゚lll)

スタジオで撮ったわけではなく…



洗車場です!

スタンスネイションに行って虫とかで汚くなったので洗車した際に洗車場でフラッシュだけを3脚に取り付けたものを2こ置いてそれをカメラのシャッターと連動して作動するようにする装置を使って作動させてこんな感じになりました!

まぁ僕がやった訳ではなくカエルさんのおかげですが(^_^;)

そしてその週の金曜日は…

またカエルさん登場(笑)



前から密かに一回やってみたかったNKBを借りてマイクラに履いてみる…というのをやってみました!





本当にギリギリのサイズだったのでこれで走るのは無理だと思います(^_^;)

リムが若干出ててタイヤとフェンダーは紙一重でショックと内側のリムもギリギリですΣ(゚д゚lll)

9Jだから仕方ないですね(笑)

ちなみに補足ですがマイクラの純正が5.5J、足回りノーマルでそのまま履けるのは7J、キャンバーを少し付けて履く場合の定番的なサイズが7.5J、僕のリアは8Jです(ーー;)

ちなみにリアに履いてる8JのGT-Cをフロントに履かせるというのも試してみましたがブレーキと当たってダメでした(^_^;)

リアはリム幅を取るためにローディスクなのでビッグキャリパー対応してません(ーー;)

8Jにしてハンドル切れるか試してみたかったんですけどね…

土曜は蜜じゅ…いや、ちゃん蜜さん主催でナナガンに集まってたので後輩を乗せて向かうはずでしたが…その前に道を間違えついでに日本橋へ…



ドアを開けたら歩道と指一本♪なパーキングチケットの所へクルマを停めて…

立ち食い寿司屋さんだけど海鮮丼もやってます的な所へ…(笑)



大トロ中トロ丼(2000円)

名前のとおり大トロと中トロが載ってますが最初に後輩に大トロを一切れあげたにも関わらずご飯がなくなったときにはまだ2切れ残ってるというボリューム!

美味しかったのでまた行きたいですね♪

そしてナナガン…



マスキングテープがあったので街でよく見る流行りのステッカーを作りました(^o^)




見ての通り普通に渋くてカッコいいクルマなのでノーマルの軽に貼ってる人とは違う意味で「ステッカーだけ!?」的な感じです(笑)

そして…



頑張っていただいた結果…





僕のM3クーペ正月仕様(M3コンバーチブルではありません)がこんな感じに(^o^)



…とこんな感じで楽しく暮らしてます(笑)

クルマ方は若干火がついてきたので(正しくいえば単にお金が貯まってきただけですが…爆)色々と企んで部品集めたり相談したりしているところです!

ヒント①最近コンソール周りの部品を外したまま乗ってます…

ヒント②バイク用の高級な部品をヤフオクで買いました…

ヒント③マイクラには何故水温計が無いのでしょうか?(コンパクトカーなら無い車の方が多いかもしれませんが…)

ヒント④ツイーターのパネルに穴を開けて外に出したらとても音が良くなりました。ということはアレも…


と言った感じでどんどん話が膨らんできてお金的に大丈夫なのか不安ですが…

お金がかかることは消費税上がる前にやっといたほうがいいですからね!(笑)



春のオープンカーシーズンに向けて色々とやって行こうと思います♪
Posted at 2013/12/01 09:02:52 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@00&99 それは多分海外じゃないですかね😅」
何シテル?   02/10 10:34
プラモデルを改造するような感覚でクルマやバイクのカスタマイズを楽しんでいます(笑) マイクラC+Cをいじって遊んでいましたが、ミニバイク(ジョルカブ)のカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 ABARTHロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:12:28

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
前期のV8、黒革内装をセカンドカーとして乗ってます! 昔欲しかったクルマなので乗れるだ ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
おしゃれスクーターのジョルノをベースにカブのエンジンと4速ミッションを搭載したややこしい ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
イギリスからやってきたマーチの親戚的な車種であるマイクラC+Cです! 19歳の時に初め ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年にまさかの1995年式のワゴンRを購入 外装はそれなりですが内装が綺麗で走行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation