• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずひこ@USE20のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

バーナー交換・・・

バーナー交換・・・家のPCが調子悪く、中々アップ出来ませんが・・・

日曜日にロービームのHIDのバーナーを交換しました。
お金ないので当然中古でございます。

先日交換したハイビーム&フォグとの色合いがあまりにも合わなかったので、交換です・・・。

中古のバーナーはCATZの6000Kです。あまりにも青いと見づらいと思いましたので、この辺りにしときました。

写真は左側だけ交換したときに撮ったものですが・・・・

昼間だと分からないですね・・・。

夜走ってみましたが、結構明るくなった感じがします。
(気のせいでしょうが・・・)

今回も費用対効果は良かったので良しですね!


Posted at 2009/07/29 18:10:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2009年07月20日 イイね!

鈴鹿サーキットへ・・・

鈴鹿サーキットへ・・・走りには行ってません!
(笑)

月曜日に家族サービスで鈴鹿サーキットの遊園地に行ってきました。
本当は連休中に海へ行く予定だったのですが、ご丁寧に連休前に娘が発熱・・・
延期になりました・・・

日曜日になったら熱も下がり、とても暇そうにしていてかわいそうでしたので・・
行ってきました。

上の写真は、ASIMOと踊る娘です。
とても楽しそうにすごしてくれたみたいで、帰りは爆睡でした。

世間は夏休みに突入してますね~。

世の中のお父さん、お母さん、頑張りましょう!!
(笑)
Posted at 2009/07/22 08:15:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年07月12日 イイね!

作業プチオフ・・・

作業プチオフ・・・今日は・・・

このお友達と合流しまして、お互いの簡単な作業をしてました。




このお友達はこんな事をしだしてました・・・




元々ナビ無しだったのですが、いきなり9インチモニター装着です・・・
これに自分の様にR-VIT DSを映す計画だそうで・・・
既にDSは装着済みで、モニターの背面カバー製作中でした。
完全にモニターだけ浮いてる気がしますが・・・
流石に見易かったですね。

自分は、この作業をしてました。

さくさく終えて、飯を二人で食べ~の、ぶらぶらし~のでお別れとなりました。
最近弄りペースが早いですが、これで暫く休憩に入ります。
(多分・・・)
Posted at 2009/07/12 21:30:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年07月05日 イイね!

泥沼化・・・・

泥沼化・・・・泥沼には入らないって言ってたのに、足首まで入ってしまいました・・・

またまたスピーカーをポチりましたので交換です。

今回ポチったのは、カロのTS-C17Aというかなり前のモデルです・・・
大丈夫かと思ったのですが、全くもって大丈夫でした。
(笑)


しかもツイーター付きでした。
これが決め手でした。
もう少し新しいモデルでツイーター付きだと、かなり高額になってしまいます・・・
ここは妥協です。


結構、いい音しました。大満足です。(^^)

リヤのスピーカーを今まで前に付けていたF1700に交換です。

ホントは新品が良いんでしょうが、そこまでこだわりは無いので結果は大満足です!

音関係はこれで終わります・・。
多分・・・。
(笑)
Posted at 2009/07/05 21:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2009年07月04日 イイね!

殺ってやりました!

殺ってやりました!最近のMT車は必ず付いてますよね・・・・

クラッチスタートシステム・・・

クラッチ踏まないとスターター回らないアレです。

「MT車は踏み切りでエンストしたらギアを1速に入れスターターを回して脱出しましょう。」

なんて免許を取得したときの教本には書いてあったはずですが、今の車は出来ないですからね・・・
(その前にMT車が絶滅危惧種ですけど・・・)

前車には無かったので早く取りたかったのですが、やったりました。

スイッチはクラッチペダルの根っこに付いてまして、非常に作業しにくいです。

自分、指が太い上に、不器用ですから・・・
中々取れません。

もう少し角度が付けば外せそう・・・
で、柄の長いマイナスドライバーで弄ってましたら・・・

バキッ

あっ・・・

やっちゃった・・・・
(上の写真です・・・)

もう後には引けません。
というか、壊れちゃったので短絡して絶縁して終了です。

これで、踏み切りをスターター脱出出来ます!
(笑)
Posted at 2009/07/05 21:54:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | V35 | 日記

プロフィール

「4年も維持できたようです。
先日ウォーターポンプからの冷却水が僅かに漏れている事が発覚、交換にて事なきを得ました。ディーラー店長の義弟のおかげでとても安価にて修理ができ、あと今後4年は維持大丈夫かと。(笑)」
何シテル?   10/29 13:49
V35からレクサスIS-Fに乗り換えました。 嫁さんからは前みたいに弄るなとのお達しですので見た目は弄らずにいこうと思ってます。 ま、パーツ交換するお金が中々無...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:59:21
ZC33S,オーディオ、ナビ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:41
GPSアンテナが上手いこと隠せました動作良好です バリバリってめくるのが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:14:33

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
24年のマイカー所有歴で初のAT車です。 嫁さんから、次の車はどうしてもATにしろとのお ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
娘が免許取りましたので購入しました。 マニュアルです。 イジる予定は… 特にないです。 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
2021年12月12日納車 ekスペースの後継車になります。 流石に安定感はありますね。 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
子供が大きくなり、アイでは狭く感じる様になってきましたので乗り換えました。 発売開始直後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation