
最近ほぼ毎回アテーサET-Sの「4WD」警告ランプが点くので、日産ディーラーに行ってきました。ET-SコントロールユニットのLED点滅回数は8回・アンチスキッドアクチュエーターのモーター、モーターリレー及び経路が原因になりますが、サービスの方からは「お客様のお車は改造のしすぎですので、これ以上は・・・」との事でした。アテーサタンクのオイル量もOKだったので「うーん」というしかありません!
あとはABSをユニットごと外してあるので・・・悩む日々が続きます。
Posted at 2008/09/07 21:21:32 | |
トラックバック(0) | 日記