
夕方エンジンをかけようとボタンを押すと「プシュ」?セルモーターが回りません。バッテリー上がり?いやいやライトは点灯するし社外セキュリティもON/OFFできます。さらにボタンを押すと今度は「ガラガラガラ」とかなりの異音とドアロックが作動!とりあえず友人にブースターケーブルの用意を頼み、ディーラーにも連絡。担当のセールスから「今からそちらに向かいます。」と15分後サ-ビスの方も一緒に積車で到着。
早速サービスの方がエンジンスタートするもできず、今度は開いてないのにラゲッジルームランプが点灯し、さらにスモールライトも点灯して消えません。このままですとハンドルはロック状態で積車まで届かない事態。
そこで、「バッテリーを替えましょう」となり一度ディラーに取りに行ってもらい交換。「よーし、今度こそ!」とクラッチペダルを踏んでボタンを押すと無事エンジンスタートしましたが、やはりラゲッジルームのランプは点灯したままでした。で、そのまま入院です。
「私のZは何かあるのかなあー」って考えてしまいます。話は変わりますが今月のレブDVDのARCさん冷却系のプロが大丈夫ですか?
Posted at 2009/09/28 00:07:30 | |
トラックバック(0) | 日記