• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モコビーのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

ATF交換の見積り

ブッシュ交換と一緒にやってもらえればと思って聞いてみました。

「ATF交換ですが オイル パッキン&フィルター マイクロロン 洗浄剤 工賃を含めまして
税込 68775円になります。」

予算オーバーです。

まずは車検の費用を捻出します。

Posted at 2011/03/17 21:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっきいほう | 日記
2011年03月16日 イイね!

車検に向けて

車検に向けてディーラーでエアサス調整してもらったときに、簡単に車検の見積りももらいました。

名鉄AUTOはセンター一括なので詳細は出してみないとわからないそうですが、
運転した感じでプルストラットの交換が必要かもと言われました。

ディーラーだとアームごとの交換で10万円。

またまた安く仕上げようと、マイレのブッシュとボールジョイントを買ってしまいました。
が、車検までに取り付けてもらう余裕がなさそうです。

なんとか交換なしで車検を通してもらう必要ありですね。
Posted at 2011/03/16 19:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっきいほう | 日記
2011年03月13日 イイね!

欲しい車の隣に

欲しい車の隣にFJクルーザーです。

ディーゼルかハイブリッドになれば欲しい車のひとつ。

ファニーな外観がGood。

ただ、スーツ姿では似合わないかな。
Posted at 2011/03/16 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっきいほう | 日記
2011年03月10日 イイね!

エラー警告なし

エラー警告なし
1日様子をみて問題なしと言うことで、引き取ってきました。

警告の出ないメーターは気持ちいいです。

自分で交換した助手席エアバッグセンサーのエラーも消えてすっきりです。
Posted at 2011/03/10 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | おっきいほう | 日記
2011年03月08日 イイね!

エアサス スイッチON!

言われたとおりエアサプライデバイスを交換したけど動きません。リセットとか必要ですか?
とディーラーに持ち込んでみました。

作業前にリセットの他、コーディング(車両に認識させる)が必要かも、またコーディングするには
純正ナビが必要かもと脅されました。
もちろん純正ナビなんてありません・・・

1時間ほどテストしてもらい、なんとか起動することはできたみたいです。

ただ、車高調整が働いていないようなので預かって修理してもらうことにしました。

どうやって動き出したかは引き取り時に、確認してみます。
Posted at 2011/03/08 21:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | おっきいほう | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/395850/46853209/
何シテル?   03/31 20:41
はじめまして。 ちっちゃいの=HONDAビートから、ややちっちゃいの=VWポロ、子供が産まれまたちっちゃいの=MRワゴンリースからのスペーシアに乗り換え おっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフボックスの風切り音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:34:55
CAR MATE / カーメイト NS123 サイドバー L : 650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 21:11:25
PIONEER / carrozzeria TS-C1730S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 20:00:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
雪山に行くことに小さいのだけでは限界を感じ増車します。 CX-5のマニュアルを探していま ...
日産 ルークス 日産 ルークス
5年ぶりに日本に帰国するにあたりスペーシアギアを申し込んでいましたが、半導体不足等の理由 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
おっきいほうです。 新車で購入し13年の付き合い。 たまに機嫌が悪くなるのも愛嬌かな。
ホンダ ビート ホンダ ビート
天気のいい日はできる限りオープンでがんばってました。 08年8月大きいほうを買い換えるつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation