• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLEO.fmvのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

朝一 ダート林道

朝一 ダート林道
先日の5月05日、青1型さんのジムニーで 丸一日林道巡りをして、お腹一杯のはずでしたが、 本日5月9日、自分の愛機でもダート林道を走りたくなり、 休みだと言うのに朝6時に起きて 適当に朝食を済ませ、山に向かってしまいました。 禁断症状が起きる間隔が狭いかな? (^_^;) 信頼出来る仲間と ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 21:23:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

九頭竜湖付近林道巡り

九頭竜湖付近林道巡り
朝一でクラッチメンテを済ませた青1型号で 青1型さんと林道ドライブに行ってきました。 行き先は福井県九頭竜湖付近の林道です。 しかも手当たり次第に突撃しました。(^^ゞ まず舗装林道を走っていると対向車が停まっています。 何でかな?と見るとタヌキが平気で通せんぼしてます。(笑) そこへ青1 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 15:45:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

JB23W レリーズベアリング注油方法

JB23W レリーズベアリング注油方法
本日 青1型さんと探検ドライブに行ったのですが 出発前に以前から気になっていた 青1型号のクラッチレリーズの油切れを メンテナンスしました。 この方法は、あくまでも僕の思い付きです。 本来は部品交換するのが本当なんでしょうが ケチな僕は自力で誤魔化す方法を見つけました。 参考にして頂くのは、構い ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 11:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

ワゴンRで探検?

ワゴンRで探検?
親と妹たちが温泉旅行に出掛けてしまい 置き去りにされた僕は、普段一人では 遊べないワゴンRでトライブに行ってしまいました。 目的地は特に決めずに面白そうなクネクネ道を求めて岐阜県の山奥へ ナビの座標あたりはクネクネ道の宝庫です。(笑) 問題は、まだ残雪が残っていて通行出来な ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 21:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

フィルター・マグ (オイル交換)

フィルター・マグ (オイル交換)
ジムニーのエンジンオイル交換しました。 ジムニーのオイルフィルターには 秘密兵器が取り付けてあります。 フィルターの濾紙(ろし)では濾過(ろか)しきれない 2~22ミクロン の粒子(鉄粉)を超強力磁力で オイルフィルター内壁に吸い付け除去します。 まずは廃油 ドレンボルトにも強力マグネ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 20:57:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

花見で見掛けた馬鹿!

花見で見掛けた馬鹿!
キレイな桜の花を皆さんが楽しんでいる中 居ましたよ、馬鹿が! カメラを持っている人なら 誰もが撮影したいじゃないですか? このオジサン、自分が狙った枝を 撮影したいらしくて、ずっと三脚で居座ってました。 他の人も撮影したがっていましたが、そんな雰囲気もお構いなしに我が道を行く… こ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 23:10:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

クラッチ修理後、九頭竜湖テストドライブ

クラッチ修理後、九頭竜湖テストドライブ
純正不良部品のクラッチカバーとディスクを EXEDY社製に交換してからシフトフィールも クラッチミートも絶好調になりました。 今まで8型ジムニーのシフトフィールは重いものだと 思い込んでいた自分が馬鹿みたいです。 ちゃんとした部品でちゃんとした取り付けを して貰えば、ウソみたいに軽やかで スム ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 21:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

JB23W8型MT&クラッチの不具合解決方法開示

JB23W8型MT&クラッチの不具合解決方法開示
先日 クラッチカバーとクラッチディスクを 交換したお陰で、ずっと気になっていた ジムニーの持病が直りました。 同じ症状で困っている人がいると 思いますので、直す方法と言うか 原因と小細工を紹介しようと思います。 まず僕のジムニーの症状ですが、新車時からシフトチェンジが、やたら重い時が ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 07:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

スノードライブのツケ

スノードライブのツケ
毎年、毎年、雪が降るたびに一般ドライバーが 行かない様な山道に探検ドライブに行ってました。 そのツケが、四駆システムに続いてクラッチシステムを 蝕んでしまいました。(^_^;) 「走行距離約10万キロです。」 最近と言いますか? ずっと前から僕のジムニーは 若干シフトフィーリングに癖があったもの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 16:54:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

金尾滝 見物

金尾滝 見物
先週の3/22の事ですが… 岐阜県揖斐郡大野町 大野町名勝の金尾滝を見物してきました。 今から約500年前に作られたと言う説もある人工の滝です。 言われや誰が何のために作ったか? 一切知りません!(笑) 大谷スカイラインに行く途中で入口を見つけて気になっていたので突撃しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 21:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆さんから情報収集させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何か届いた ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:13:14
眠れない夜 @ばんしるー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 18:52:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪景色や山の風景が好きなので・・・ ノーマル状態でも結構な山奥に入って行けそうなので買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
営業や、ちょいドライブに使用しています。 以外に速くて良い感じの車ですが、 バブル期に設 ...
ヤマハ セロー250 セロー250Fi (ヤマハ セロー250)
ジムニーで、いきなり行って痛い目を 見ないように林道の下見をする 探索機です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation