
スノードライブのオトモを入手しました。
釣りが大好きな人は知っているかも?
メーカーはダイワ精工です。
箱の中身です。
一見、普通の靴に見えますが、そこはダイワ精工の製品です。
種明かしします、なんと防水仕様のスパイクシューズです。
これからのスノードライブ&雪景色撮影でアイスバーンになった場所を
歩く可能性を考えて手に入れました。
手に入れて数日後に雪が積っていると噂の峠道にスノーアタック!
上り始めて、路面に雪が少しだけ…
「解けちまったか?積雪は噂だけかな?」
暫く進むと突然景色が変わりました!
なんじゃこりゃ! 深雪がボコボコになってます。
からり深い雪をガンガン走った跡が残ってました。
アホな四駆乗りが走った跡だな? ← その中にカウントされてます。(笑)
上に行けばいくほど雪が深くなって、結構ズルズルします。
雪もチラチラ降って来ました。
頂上手前の一番深いと感じた辺りの状況です。
ワダチの跡がジムニーより広かったのでランクルとかパジェロクラスの四駆がアタックした
後に突入した様ですが、大きな溝が逆に邪魔をして上るのが大変でした。
とりあえず頂上まで上る事に成功して帰ってきましたが、雪が深すぎて車から
降りる事が出来ませんでした。(笑)
せっかくのスパイクシューズの活躍は無しでした。(^^ゞ
上る時より下る時の方がズルズルして怖かったので4WD-Lにして
エンブレをフルに活用してゆっくり走行して無事下山、そのまま帰宅しました。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。 <(_ _)>
Posted at 2012/12/20 21:05:12 | |
トラックバック(0) | 日記