
2015/8/12 今日は美味しい蕎麦屋さんに
行く ついでに遠征して、
地図で見つけて、
まだ行った事が無い林道に
突入してきました。
本日のグルメ 美味しい蕎麦屋さんです。
食べたのは「天ぷら蕎麦」と「しその実ごはん」です。
食事を済ませて 地図で見つけてあった林道へゴー!
林道の山側は、こんな感じの岩肌で、割れた石がガラガラ落ちて来てます。
岩肌のデカイのが!
暫く進むとガラ場に遭遇
ガラ場を頑張る青8型
スタッドレスとして限界が来たので、夏タイヤとして使用している
このタイヤでは、そろそろヤバいか? パンクしちゃったりして… (・_・;)
♪ガラ場は、続くよ どこまでもぉ~ (^_^;)
分岐点があったのでガラが少ない方へ
壁面はボロボロだけど路面は、さっきりよりマシ
と、思っていたら…
Uターンして他へ
林道から見えた景色
また分岐があったので覗くと…

アウトでした。
Uタンしてガラが多い林道に突入
暫く進むとガラが無くなってイイ感じ、でも… 黄色い丸印が…
黄色い丸印の岩は、すぐ横で見ると思いっ切りデカイ!
もし、タイミング悪く落ちて来て当たったら… ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
また別の支線があったので行ってみると…
道路が流されて削れてる?
でも渡れそうな気もします。
そこで青1型さんに教わった「まず自分の足で確認しなさい。」を実行。
流されてきたフカフカの土砂なのか僕の体重でも靴が沈みます。(・_・;)
ジムニーで突撃したら確実にアウトだったと思います。
更に林道の先を良く見ると立派な倒木もありました。 仮に頑張って渡ってもアウトでした。
また他の支線に向かいます。
この辺りは森林浴
でも油断は禁物です。
これは流石に足回りに当たりそうなので片付けました。
いったん舗装林道に脱出 別の林道に向かいました。
ここで落とし穴に気が付かなければ痛い目にあうところでした。
通行注意看板の右下に見難い看板… アホか? 道路の真ん中に置け!
結局、ダート林道はお腹一杯になったのでスムーズに走れる舗装林道に向かいました。
途中の のどかな風景
こんな楽しいクネクネ道を見つけたんですねぇ~ (笑)
キレイな舗装です。
少し石が落ちているのが玉に傷
途中にダート林道に入る支線の入口もありましたが、止めときました。
舗装林道もタップリ楽しんで、もうすぐ国道に出れるところで、地図に不思議な区画図が出ました。
なんと潰れた別荘地か何か?
ガードレールがあるのに草ボウボウで雑木まるけ
この不動産屋は、まだ営業しているのだろうか?
行き止まりみたいな感じ 右側に建物がありますが探検する根性はありませんでした。
ここから、少し走ると国道に脱出出来ました。 そこから帰路につきました。
今日は、ダートも舗装もタップリ楽しんで、廃墟探検気分も味わえ 楽しい一日でした。
最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>
では、また。 (@^^)/~~~
※追記※
この一週間 パソコンが原因不明の不調に陥り使用出来なかった為
書き込みが遅れました。 <(_ _)>
Posted at 2015/08/19 00:17:23 | |
トラックバック(0) | 日記