• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLEO.fmvのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

ガノタからの宿題

ガノタからの宿題仕事関係の同僚に、なかなかディープな
ガンダムオタク君が居るのですが…
僕もガンダムオタクと解ってから
彼の教育が始まりました。(^_^;)
彼は本筋だけでなくスピンアウト物にも
造詣が深く、以前にも「サンダーボルト」
と、言う作品を貸してくれたのですが、
今回は「ジョニーライデンの帰還」と言う
作品を貸してくれました。


彼はガンダムオタクならスピンアウト物も知っているべきだと考えるニュータイプです。(爆)

彼が貸してくれた漫画は、僕が「見せて」とお願いした訳でなく 
彼が独自の判断で僕に突然、手渡してくれます。(笑)

始まりは「サンダーボルト」からでした。




返す時に色々と感想を聞かれるので頑張って読んだりして… (^_^;)

今回、貸してくれた作品です。




今回の作品は「サンダーボルト」より難解です。
ただし、話の所々にアムロやシャア、ララァの逸話が散りばめてあって、面白いです。

「ガンダムファンなら読んでおきなさい。」

師匠からの伝言を皆さんにお伝えして読書に入ります。(笑)


最後まで読んでくれた皆さん、ありがとうございました。


では、また。 (@^^)/~~~

Posted at 2015/07/05 12:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

ワゴンR塗装修理完了

ワゴンR塗装修理完了長い修理待ちでしたぁ~ (・。・;

やっとワゴンRが帰ってきました。

天候が悪かったせいでしょうか?
工場が混んでいたのか?

二週間近く待たされました。



付けられた傷みたいに白線が写り込んじゃいました。(笑)
やられた状態は、こんな感じでした。




角度を変えて キレイに直った状態を撮影。


塗装修理ついでに全体をピカピカに磨いてくれたみたいです。



さて、どこへ出掛けますかね?(笑)


最後まで読んでくれた皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>


では、また。 (@^^)/~~~


Posted at 2015/07/04 10:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

岐阜県揖斐川近辺ダート林道探索

岐阜県揖斐川近辺ダート林道探索今日もダート林道探索ドライブに
出掛けてしまいました。(^_^;)

今日は昨日の山に再アタックも
考えたのですが、揖斐川近辺の
山で通行止め多数の林道が
どれくらい復旧しているか?
見たくなりました。


早速 現地に向かったのですが、途中の国道で面白い物を目撃してしまったので
信号待ちで、思わず撮影してしまいました。


黄色のS660とビートです。 この取り合わせは珍しいのではないでしょうか?

暫く走行して、ダート林道に突入しました。
森の様に木が生い茂っているので緑がキレイです。
雑草も新緑でキレイな緑色でした。


路肩の雑草を食べていた鹿を目撃

かなりの距離だったのでデジタルズーム最大望遠です。 画質が悪いのは、そのせいです。

鹿を見てから ちょいと進むと木の枝が風で折れたのか?道に飛び出して来てます。
当然 車載のノコギリで切り落して通過しました。


落石もチラホラ


最近、誰も入って来てないのでしょうか、轍も無く 雑草が芝生みたいに生えて来てます。


先を見ると何か変?


お約束の地滑り _| ̄|○


振り返ってジムニーを撮影


路面が結構ガラガラしてます。 大雨でも降って地盤が緩んだのでしょう。
暫く復旧することはないでしょう。 このルートも当分遊べません。_| ̄|○

バックして他の支線に入りました。
やはり、どこも荒れてます。






そしてまた土砂崩れ _| ̄|○


結構 流れて来てます。


土砂に乗って先を撮影
路面が雨水で削られて かなり荒れてます。 ここも暫くは復旧しないでしょう。(>_<)


またバックして他の支線へ すると行き成り… はい終了! _| ̄|○


またUターンして他の支線へ ちょっとだけ距離を走れたのですが、やはり…


ノコギリで切り刻んでやろうか?と思いましたが小雨が降って来て厚い雲が流れてきたので
危険と判断してダート林道から脱出しました。

脱出する ちょっと前に見えた下界がキレイでした。


帰宅途中 適当に夕食を済ませ無事帰宅しました。


最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>


では、また。(@^^)/~~~

Posted at 2015/06/28 19:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

三河湖林道探索

三河湖林道探索かなり前になりますが三河湖付近の林道を
探索しようと突入したのですが
強烈な倒木に阻まれて断念しました。

その時のリベンジに行ってきました。(笑)
もちろん、もう片付いているだろう。と言う
他力本願です。^m^

一応 ノコギリは搭載していきます。


家から三河湖までハショッて、行き成り 到着。 (*^^)v

そして倒木で通行出来なかったポイントに突撃しました。

倒木に邪魔されていた場所の辺りはキレイに修復されていて痕跡が解りませんでした。

と、言う事でダート林道に進入しました。


結構な雑草です、一応 轍は残っていますが、少し古い様です。


ほとんど草も生えない砂利道もあります。
この道4WD-Lじゃないと登れないくらいの登り坂です。


少し平坦な場所を見つけて小休止
森林の中を走っているので空気がキレイ、日差しも遮られて涼しいです。


それから、色んな支線を探しては走り回っていると、お約束が待ってました。(^^ゞ


豪雨が降ったのか? 土砂が流されて道が無いです。… _| ̄|○

行けちゃいそうな気もしましたが単独行動なので無理は禁物と撤退しました。(`·ω·´)ゞ

やはり複数台で行く方が冒険しやすいですねぇ~

次回は単独じゃなく編隊(変態)で突撃したいと思いました。(笑)


最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>


では、また。(@^^)/~~~



Posted at 2015/06/27 16:59:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

K&Nフィルター洗浄

K&Nフィルター洗浄本日 帰宅後 よせば良いのに弄り症が
発症しました。

最近、エアクリをほったらかしでして…
加速が悪くなって燃費も落ちてきて、

こりゃ いかんぞと思い。
洗浄してしまいました。


決定的だったのが日曜日に青1型さんと久しぶりに、ちょいドライブをしましたら
「エンジンの音が変わった?」と突っ込まれました。(^_^;)

身に覚えがある僕は、ドキッ! 

内心、「鋭いじゃないの? 良く気が付いたなぁ~」 みたいな… (笑)

最近、エアクリのメンテをサボってたせいではないか?と説明しました。

それから、気になりだして、ブローオフの音もしなくなっている事に改めて気付いて
エアクリが詰まっているのが決定的になりました。

K&Nフィルターの良い所は洗浄出来て、洗浄すれば新品の性能に戻る事です。

問題は、その洗浄が面倒臭い! 洗うのも面倒ですが乾燥がもっと面倒です。

乾燥中は代わりのエアクリが無かったら車を動かせなくなります。


さて、本題に戻り、肝心のメンテナンスの様子を紹介します。

まず、エアクリを取り外したところから


K&Nフィルター


ホコリを吸って、かなり汚れています。

乾式高性能エアクリ、純正エアクリ、K&Nフィルターとのサイズ比べ




乾式高性能は純正より厚み(容積)があり、長期間メンテをしなくても良いように考えてあります。

K&Nフィルターは薄くする事で通気抵抗を減らす様に考えてあるようです。
洗える事もあり、メンテは早い目にする方が良いです。
僕の感覚的には1万キロ以内に洗浄した方が良いと思いました。
敏感な人なら5000キロくらいから詰まって来た感を感じるかもしれません。

とりあえず乾式高性能を入れておきます。


フタをして終了


では、洗浄です、専用のクリーニングスプレーをバンバン掛けて暫く置きます。
すると汚れが落ちて来ますので、水で洗い流します。


何回か優しいシャワーで洗い 汚れを落とします。

で、僕の場合はコンプレッサーがあるのでエアガンで、更に汚れと水気を飛ばします。


ある程度、振って脱水していますが、エアガンを使うと、これくらい更に脱水出来ます。



出来上がりです。 これで乾燥させて、仕上げにオイルを散布すれば終了です。


明日の夜までにはキレイに乾燥してくれると嬉しいなぁ~ (^.^)



最後まで読んでくれた皆さん ありがとうございました。<(_ _)>


では、また。(@^^)/~~~



Posted at 2015/06/22 22:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆さんから情報収集させてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何か届いた ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:13:14
眠れない夜 @ばんしるー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 18:52:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪景色や山の風景が好きなので・・・ ノーマル状態でも結構な山奥に入って行けそうなので買っ ...
スバル プレオ スバル プレオ
営業や、ちょいドライブに使用しています。 以外に速くて良い感じの車ですが、 バブル期に設 ...
ヤマハ セロー250 セロー250Fi (ヤマハ セロー250)
ジムニーで、いきなり行って痛い目を 見ないように林道の下見をする 探索機です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation