
今日は久しぶりの友達とドライブで「日本絹の里」に行って来ました!
辻村寿三郎の人形展を見て来ました。
昔、NHKの人形劇八犬伝をみてたので懐かしいな~と思って。
でも展示は「平清盛」が中心でしたが、「猫貴族」「猫王子」などもあって可愛かったです。
見終わって、お昼どうしよう?
そうだ!!県庁行こう♪
と、群馬県民に生まれて初めて行って来ました!
和食と洋食のふたつあり、和食にしました。
前橋名物のtonton汁定食は豚汁にすいとんも入っているからトントン汁(笑)
まいう~でした。
眺望も最高で、赤城山、榛名山、秩父連峰、日光連峰までも一望できます。
なかでも浅間山の美しさは格別ですね。
お椀によそったご飯を臥せてお椀だけはずしたみたいです(OK?)
とにかく、展望フロアを一周して降りてきました。
帰りは道の駅「赤城の恵」によってソフトクリーム食べて、帰ってきました。
そー言えば、県庁ってイニDにも出てましたね♪
啓介と恭子のデートの場所です。
よく調べてるのね(爆)

Posted at 2012/02/12 23:10:27 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 旅行/地域