2010年06月06日
今日は姉に甘えて午前中はきゅうり植えたり、松葉ボタン植えたり、ジジのトイレ掃除してから、午後に母の病院に行きました。
歩く練習したり、庭の花壇を見に行ったりして晩御飯のお手伝いして帰って来ました。
家でまったりしていたら家電話が鳴りました。
さっきまで元気だったのに!?と病院からかと思って出ました。
「○○さんのお宅でしょうか?」
「は、はい!!」
「◎◎(名前)さんですか?」
「そうですけど…どちら様ですか?」
「私、中学の同級生だった××です」
「はぁ?」
「わからないかな?途中で転校してきたから覚えてないかな?」
「…で、ご用件は?」
「選挙には興味ないですか?」
「ないです!」
と、切ったけど、いろいろ言ってやれば良かった。
しかし、暇人がいるもんだ。
中学時代の名簿見ながら片っ端から電話してるのかな?
何の得があるのかな?
なんにもメリットなしではやらないと思うけどね。
って、まだいた!!
もうひとりが電話してきたら今度こそ言ってやる!!
子供手当はうちには関係ない、後期高齢者で困ってる、何より景気悪いせいで給料カットだと愚痴り倒してやる!!
電話代を無駄遣いさせてやる!!(怒)
さあ!かけてこい!!(*≧m≦*)ププッ

Posted at 2010/06/06 23:39:02 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年06月04日

誠に勝手ながら、明日の誕生日は延期とします!
お母さんが帰って来るまで、歳はとらないことにします!
って(*≧m≦*)ププッ

Posted at 2010/06/04 23:07:09 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年06月01日
便利の影には不都合もありますね。
仕事終えて、早い晩御飯食べて、病院に着いて電源切ろうとしたところに会社から電話が来ました。
かけてくるほうは気にしてないと思うけど、私の携帯電話は私個人のものです。
はっきり言って家族の緊急連絡用のものです。
なのに、仕事中の母の電話は出るな!とか、用があるなら会社の電話にするように!とか言ってるのに、時間外にかけてくるのはおかまいなしなんですね。
たとえ病院にいるとわかっていても。
10年以上使っているこの携帯電話の番号を母は暗記しているにちがいないし、会社にはかけづらそうみたい。
特に補聴器だから聞こえづらいのもあると思う。
時間外に仕事の電話してもいいから、仕事中にかけてくる緊急の母の電話も許して欲しいと思う。
私以外は携帯電話がかかってきても何も言われないのにね。
なんでやねん(゜゜;)\(--;)

Posted at 2010/06/01 00:30:08 | |
トラックバック(0) |
日常 | 暮らし/家族
2010年05月21日

ひとりで食べるご飯は美味しくないな~(T_T)
例えば299円のお弁当だって、ふたりであーだこーだ言いながら食べる方が美味しいな。
ジジちんもなんだか元気がないように見えるし。
毎晩、母を探して鳴いています。
それを聞くと、こっちまで寂しくなってしまいます。
検査入院と言ってたけど、87歳にして初めての入院な母。
早く帰って来てほしいな~♪

Posted at 2010/05/21 06:00:12 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2010年04月01日
Wiiフィットのからだ測定したら、また1キロ減ってた!!
我が目を疑ってしまいました。
これで合計5キロ!!
あと5キロ頑張ろう!!
年内に(爆)
( 」´0`)」オーイ

Posted at 2010/04/02 00:02:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記