• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智音のブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

今年の花火

今年も好天に恵まれた中、お客さん多数をお迎えして
びわこ花火観覧をしました。

この1・2年で仲間内にデジイチ所有者が増え
我が家のベランダは昨年以上に三脚が立ち並び
プレス席さながらの様相を呈していました(笑







また来年もたくさんお客さんをお迎えして
歓声と笑い声たっぷりの中で花火が見られたら
と思います。
Posted at 2010/08/07 09:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年07月29日 イイね!

乗ってみた

乗ってみた今日も休日出勤してました。

3時頃に仕事が一区切りしたので仕事を切り上げてディーラーに行っていました。
先日、担当からディーゼルATの試乗車がある、と連絡があったもので。

で、乗ってみました。
ディーラーが京都市内の町中にあるので、
町乗りだけですが。

MTと比べてしまうのは間違いだと思いますが
少しばかり出足はもっさりと感じてしまいますね。
でも十分許容できる範囲。
というよりは、十分購入対象になるくらい。
ATに慣れている人なら不満は無いんじゃないかな。

走り出してみれば、ご自慢のトルクで快適です。

いい車ですね。
20GT買うときにこのATが一緒に出ていたら
買ってただろうな、って断言できるくらい。

金額的なものはともかく
結構売れるんじゃないのかな、と思いました。
ガソリン車との価格差の元が取れるか否か
ってのを第一条件に挙げると厳しい面もあると思いますが。

そういえばシートの材質が変わってましたね。
シート材質は、感覚的に「サラサラ」としていない感じがして
自分のGTのシート材質の方が好みです。
あくまで私の好みですけどね。

小一時間ほどマイチェン内容について担当と話しをして
少しばかり相談事をしてから帰宅しました。


Posted at 2010/07/29 20:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年07月23日 イイね!

車霊園

私の職場から、借りている駐車場までの道中に
こんな場所があります。
ダルマセリカですね。


奥に見えるは、ジャパンかな?


他にはランサーセレステとか、初代ターセルとかありました。


うちのエクスもいつかは、ここのようなところに並ぶ日が来るんでしょうかね。
Posted at 2010/07/23 19:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年07月17日 イイね!

やがて血となる骨となる

やがて血となる骨となるまたきわめて懸賞に近いオークションで当ててしまいました(笑


今回支払ったのは送料込みで1400円ほど
市販価格の半分以下で手に入れたことになるのかな?


最近ちょっと貧血気味なので大変ありがたくいただくとします。

Posted at 2010/07/17 22:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年07月08日 イイね!

ニューアイテム入手

ニューアイテム入手先日、楽天ショップでポチッとしたものが届きました。


以前から欲しかったもので、ようやく決心がついて購入しました。
私のような一人暮らしの人間には本来必要ないであろう
この大きさの寸胴鍋が何故欲しかったかというと
以前から私のことをよくご存じの方には
その理由と必要性もよくおわかりいただけるかと(笑

とりあえず来月に予定している
我が家でのイベントに活躍してもらうとしましょう。
Posted at 2010/07/08 21:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

どうもです。 「どうせ更新できないことが多いだろうから」 という思いもありましたが、 何か始めてみることも必要かも と思い直して始めてみることにしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:56:05
智音さんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:41:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7代目の愛車になりました。 今後予測される生活環境の変化に、CX-3では手狭になるだろう ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
5代目の愛機です。 4台目愛機を手放してから1年8ヶ月の空白がありましたが、またどうして ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
6代目の愛車になります。 5代目と同じCX-3の1.5XDツーリングAWDからの乗り換 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
5代目の愛車です。 エクストレイルクリーンディーゼルからの買い換えで、ディーゼルエンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation