• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智音のブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

区切りの一つ

今年もとうとう一つ歳を重ねてしまいました。

自分の気持ちはともかく来年は40歳(爆
つまり、30代最後の一年というわけです。

振り返るのは364日ほど早い気もしますが(笑

T30を国内販売の開始とほぼ同時に契約し
納車されたT30はMTで20世紀モデルという…
納車の4ヶ月後に30歳の誕生日を迎えましたから
私の30代はT30、T31とエクストレイルとともに過ごした期間です。
厳密に言えば後一年ありますが、おそらくこれが覆ることはないでしょう。

いろんな事情や思いが重なってエクストレイルを購入したわけですが
エクストレイルを購入して一番良かったのは
いろんな人に出会えたことです。

もしこの車を購入していなかったら
今の友人には出会えなかったでしょうから
今の自分はきっと無かったと思います。

20代最後の一年を
大変辛い思いで締めくくってしまったため
印象として20代にはいい思い出が残っていません。
でも30代は、辛いことがなかったとは言いませんが
それにも勝るいい思い出がたくさんあります。
あと一年、30代を締めくくる一年を
大事な友人たちとともに大切に過ごしていけたらと思います。

もちろん、大事な友人が増えるのは大歓迎(笑)

Posted at 2010/04/07 00:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2010年04月03日 イイね!

私が普通ではない?

冬タイヤを夏タイヤに交換しました。
今年の冬仕舞いです。

タイヤ交換はいつもマンションの駐車場でしているのですが
今日は土曜日だったこともあって人の出入りも多くて
交換作業中に通りかかる同じマンションの人たちに声をかけられました。
普段、近所つきあいをちゃんとしようと心がけている賜物でしょうか(笑
もちろん、笑顔で対応しましたよ。
大人ですから(笑


ただ気になったのは
声をかけてきた人のほとんどが
「すごいですね、自分で替えてるんですね」
と言ってきたことです。
こう言っては何ですが、すでに年金をもらっているであろうとおぼしき男性までもです。

スタッドレスタイヤが存在していなかった頃から
雪国で育ち、父親の車のタイヤ交換を手伝ってきた私にとっては
自分でタイヤ交換するのは
基本の「き」どころか「あ」
なくらい当たり前のことなのですが…

タイヤ交換ができない、または
したことのない人が増えてきていることは知識として知っていましたが
よもやここまでとは。

確かに、昔に比べタイヤのサイズが大きくなっている現在
タイヤ交換は力仕事ではありますが
感心されるほどのことではないはずです。

昨今は何から何まで人任せなんでしょうかね?
Posted at 2010/04/03 19:50:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年03月28日 イイね!

ようやく

ようやく納車して一年半
ようやく2万キロに達しました。

このペースだと、来年の初回車検までには
4万キロに達するかな。
過走行にはほど遠いでしょうが
前車T30は約8年も乗っていながら走行距離は5万キロ強でしたから
それに比べれば驚異的な増え方かと。

以前とは違い、通勤に使っているからでしょうが、
実のところ通勤以外ではほとんど使っていない状態です。
遠出できるだけの休みと体力が…

逆に考えると通勤で使っていなかった以前の方が
走っていたということでしょうか
Posted at 2010/03/28 20:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車話 | 日記
2010年03月19日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにひと月以上ぶりです。
公の方面でバタバタしていて見るだけ状態が続いていました。

昨日は久しぶりにゆっくりと眠ることができて
今日はゆったりとした休日を過ごすことができました。

カメラも久しぶりに取り出しました。
今日も雲の少ない天気のいい一日でした。

写真は日没直後の今日の月

今日の月
月齢 3.515
満月率(照面比) 11.85%


Posted at 2010/03/19 20:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の癒し | 日記
2010年02月03日 イイね!

白い月

白い月昨夜、午後8時という時間に寝てしまったために
今朝は午前4時という中途半端な時間に目覚めてしまいました。


まぁ、実際には知らない間にリビングで気を失っていて
気がついたら午前4時だったというだけなんですが(爆
しかも椅子に座ったまま気を失ってしまったので
体に節々が痛いです(笑

体の痛みで目が覚めたので、寝覚めは最悪で二度寝しようかとも思ったのですが
昨日の夕食も食べずに寝てしまっていたので空腹に耐えられず
二度寝を諦めて、かなり遅い夕食兼かなり早い朝食をとることに。


今日は休日だったので、このまま寝ずに日の出の写真でも撮りに行こうかとも思ったのですが
体の節々の痛みのほとんどが腰に集中しだしたので外出は諦めました。
天気は良かったのでいささか残念ではありましたが
体調を優先しなければなりませんから仕方ありません。

せめて日の出頃の空の色の変化を楽しもうと思って
午前6時くらいからベランダに出ると
見えたのがこんな白い月でした。


2月3日午前6時4分ころの滋賀県での
月齢は18.573
満月率(輝面比)は81.783%
だそうです。
Posted at 2010/02/03 22:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の癒し | 日記

プロフィール

どうもです。 「どうせ更新できないことが多いだろうから」 という思いもありましたが、 何か始めてみることも必要かも と思い直して始めてみることにしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:56:05
智音さんの日産 エクストレイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 23:41:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
7代目の愛車になりました。 今後予測される生活環境の変化に、CX-3では手狭になるだろう ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
5代目の愛機です。 4台目愛機を手放してから1年8ヶ月の空白がありましたが、またどうして ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
6代目の愛車になります。 5代目と同じCX-3の1.5XDツーリングAWDからの乗り換 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
5代目の愛車です。 エクストレイルクリーンディーゼルからの買い換えで、ディーゼルエンジン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation