• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440忍犬のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もわずか

こんにちは(^o^)

年末のこの時期、みなさんどのようにお過ごしですか?

僕は29日から休みでした。
大掃除、年賀状、だらだらとマイペースな年末でした。

我が家ではガキ使いを見るのが正月で、レコーダーの中身を急いで確認。
なかなか時間がないと見ないの増えますよね・・・・・


待ち時間もあり、寒いけどやりました。

久々♪

アンダーガード 迷彩化
アンダーガード 迷彩化


特注でアクリル作成してもらいました。

前回、興味があったラッピングシートを貼りました。

アンダーガード
アンダーガード


楽勝ムードでしたが、アンダーガード汚い(>_<)
ネジ4か所で固定されています。

外してみたら、塗装がはがれたりでここに仕上げをするのはさすがの寒さで横着気味の僕も考える。


アンダーガード プラサフ
アンダーガード プラサフ


外して研磨してプラサフ。


アンダーガード 艶消し黒
アンダーガード 艶消し黒


天気も良かったので艶消し黒まで。

元々は黒では無かったようです。

時間もかかったので、今年はここまでで終わり(T_T)

乾く間にこちらを♪


ステアリングノーマル
ステアリングノーマル


メッキ部分のHを共通化したいないと!

ステアリング 迷彩化
ステアリング 迷彩化


完成(^o^)

アンダーグリルもコーキングで固定したら多分完成!?

両サイドフロントとリアドアのエンブレムも切ってみました。

エンブレム迷彩化
エンブレム迷彩化


採寸違いで断念(>_<)

今年はここまで!

アンダーグリルは早めにやっつけたいです。

アンダーガード 迷彩化
アンダーガード 迷彩化

サイズは若干採寸ミスもあったけど良しとします♪



今年は本当に色々とありましたが、なんとか無事に1年を過ごせました。
艶消し黒な1年にお付き合い頂きありがとございました(^o^;)

来年も宜しく願いします!!

では、良いお年をお迎えください。


中途半端で年越しか・・・・・
Posted at 2013/12/31 17:10:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

冬ですね・・・・

こんにちは!

12月も色々と忙しくてブラックアウト化は冬眠中です・・・・

寒い?固まってる
寒い?固まってる

犬も朝は温めた熱を下げたくないのか、固まっていました(^o^)

大雪という割には冷えすぎたのか雪は降る程度で済みました!


先週は鳥取県へ仕事で行ったときに、市場を物色。

松葉カニ
松葉カニ


実家へ蟹を送ることに。
実家には姉もいるので姉家族分も送るのですが、じじばばはありがとうって言ってくれるけど、姉はね・・・・・
子供もいるからじじばばだけではすまない(>_<)

まあ、そんな事は置いといて我が家は蟹は無し(T_T)

魚市場の鮨
魚市場の鮨


僕だけパックに入った鮨をお昼に♪
いつも食べている丼物は時間の都合で・・・・


そして土曜日ついに例のその瞬間を(^お^)



めざましじゃんけん100ポイント達成!!
Wポイントに勝利しました。


で?この後、どうなるの?・・・・


ブラックアウト化の1つでこんなの妄想中です。

マーカー カバー
マーカー カバー


粘土みたいなパテで乗せてみました。
整形してどうなるか?
なんか失敗で諦めてしまいそう・・・・

あとこんなやつもGETしましたよ♪


ラッピングシート
ラッピングシート


実物はもっと大きいんですが、ラッピングシートって書いていました。
妄想中ですが、耐久性は?

今日は我が家は大掃除で、あまり進みませんが年内に少し変化があるといいな(^o^)
後はやる気の問題か(>_<)


冬タイヤも欲しい。

フロントホイール
フロントホイール

納車時のこのホイールも遊んでるし、処分しようかな。
改めて見たら325/50/R22ってタイヤだった。
そりゃハンドル切れば干渉します。

22インチのスタッドレス?って考えたんですが、1本が4万超えなんですよね(>_<)
純正の16インチも持ってるんですが、275/70/R16こんなサイズみたいです。

今の33インチ幅の夏タイヤと比べると品祖かな・・・・


極太幅ぐらいの冬タイヤに憧れます。

今年もやはり断念です。





Posted at 2013/12/15 13:29:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

H3 1周年♪

こんにちは(^o^)

朝夕はめっきり寒くなってきましたね。
昨日でH3が納車されて1年が経ちました。

あっという間でした。
大きなトラブルもなく順調に色々な子供の部活イベントに参加できてました。

そんな中、昨日は嫁さんからサプライズ。
1年経ったという話を昨日していました。


浜さん1周年 ケーキ
浜さん1周年 ケーキ


浜さんありがとう♪

ケーキ屋さんは、車とはしらず浜さん宛てと思ったんでしょうね(^o^)


H3サイド
H3サイド

納車後のH3はこんな感じでした。
ここからスタートでした。


H3&アストロ&H5
H3&アストロ&H5


この3ショット振り返ると懐かしい。


個人的に変化した3点。

フロント
フロント

まず、みん友じょーじさんの全面的なフォローでルーフマーカーをGet(^o^)



2013年4月サイド 右
2013年4月サイド 右

22インチタイヤから20インチ5本セットへの変身♪


グリル色 グリル+グリルガード装着
グリル色 グリル+グリルガード装着


現在の状態でブラックアウト化♪


マフラーやショック・細々あるのですが1年でこんなに変化(^o^)
それだけお金を使ったんですね・・・・・




今日は、洗車とタイヤ交換に明け暮れました。


2013年12月 洗車
2013年12月 洗車


まずは2台洗車を午前中にやっつけました。


2013年12月 スタッドレスタイヤ交換
2013年12月 スタッドレスタイヤ交換


塗り直した純正ホイールにハマーロゴ。


hummer センターキャップ
hummer センターキャップ


なかなかな感じで久々にご対面。
塗装が乾いてOKだったのに、ひび割れ・・・(T_T)

タッチペンで補修したけど、剥がれるんだろうな。


ネイキッド ホイール 完成
ネイキッド ホイール 完成

2本はなんとか綺麗でしたが、2本はひび割れてました。
諦めてこれで行くか。


そんなネイキッドも自称H5になって2年が経過しました。

ネイキッド 純正スタイル
ネイキッド 純正スタイル

最初はこちらもこんな感じでした。


午後からはH3は冬タイヤは無いので、ファンカーゴとネイキッド完了♪

H3も欲しいのですが、予算が・・・・


ハマーH3 純正ホイール 16インチ
ハマーH3 純正ホイール 16インチ


16インチの純正ホイール夏にGetしたんですが、塗り直しできずにこのまま・・・・
リアの純正の5本セットスタッドレス妄想。


MOTO_METAL_956_BLACK
MOTO_METAL_956_BLACK


ここまで色々としてきたら純正だとマッチしない感じがするんですよね。

スタッドレス用にこいつ欲しい(^o^;)

お金の使い方、反省をせねば(>_<)




Posted at 2013/12/01 18:21:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ヘッドレストモニター 完成♪

昨日、今日は日中は暑いぐらいでしたね。

小春日和!?
小春日和!?

彼も暖かくて昼寝していました。(^o^)





最近、CSでFAST & LOUDを見るのが楽しみです。

FAST & LOUD
FAST & LOUD


昨日の午後からモニターを埋め込んでみました。

純正ヘッドレスト
純正ヘッドレスト

純正ヘッドレストを外します。


ヘッドレスト 解除フック右側
ヘッドレスト 解除フック右側


右側にヘッドレストシャフト固定があるのでこれを外さないとヘッドレスト取れません・・・・



ヘッドレストカット位置
ヘッドレストカット位置



この作業はH3みん友Leonaoさんの作業を参考にさせて頂きました!
埋め込み台座の方を書きます。
台座と縁には10mm弱の差が有り、台座幅で線を引きました。


ヘッドレストシートカット
ヘッドレストシートカット


びびりながらカット。

下から35mm、両サイド40mmで位置を合わせてみました。


ヘッドレスト クッションカット
ヘッドレスト クッションカット

ひたすら食パンのようなスポンジを埋め込み台座の大きさにカット。

真ん中辺りに金具が見えてきます。

上側左右2箇所にまずインシュロック。
真ん中付近にインシュロックで円を作り、下側左右2箇所を円に固定してみました。

結構、がっちり固定♪
インシュロックを強く引っ張るとヘッドレストが埋め込み台座で盛り上がってしまします。
適度な強さで固定が良さそうです。

モニター 台座固定
モニター 台座固定


同じ要領で2個目をしてモニターを固定します。

ヘッドレストモニター 2台
ヘッドレストモニター 2台


7インチモニターは埋め込み台座に対しては左右にフックがあり固定・解除ができます。

昨日はここまで、2時間程度。

そして今日は早朝から頑張りました!

分配器&モニター配線
分配器&モニター配線


分配器とモニター2台の電源と映像ケーブル(RCA:ピン)をシート裏へ配線します。
かなり汚い(>_<)


シート内配線
シート内配線


シートは左右2か所に固定用のフックがあります。
解除したらこんな感じになります。

ヘッドレストモニター装着
ヘッドレストモニター装着


配線は車検時に外さないといけないの?

ヘッドレストは実は事故車屋さんから中古をGET!
なので元々のは予備になりました。

ヘッドレストモニター完成
ヘッドレストモニター完成


こんな感じで完成。

今回は、純正ヘッドレストが2万円弱。
7インチモニターが1台5000円。

30000円かかっちゃいました・・・・

これをやってる最後の辺りで嫁が次男にあんたの座る席が変わってるよって言ったらしく見に来た。
前のモニター見えにくかったから、ナイス♪だったらしい(^o^)


今回はACCから分岐したので、電源容量が気になります。
バッテリーからリレー、ACC入力でと思うんですが、様子を見ようかな。


来週は、目覚ましじゃんけん1週間で100ポイント目指して来週は頑張ってみるか!?
そんなに朝、ゆっくりできないし、ポイント倍の時に弱いし(>_<)


めざましじゃんけん
めざましじゃんけん
Posted at 2013/11/24 20:46:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

久々の遠出♪

今週は天気が悪かったですね・・・・

まだまだ忙しい時期で、かなりくたびれている僕です(>_<)
昨日は仕事で、早めに終わったので少しH3ネタを(^o^)

最近、艶消し黒から脱線しまくりの・・・・

どうしても気になっていた物がオクに!!

みん友のモンテさんも同じラバータイプで憧れていました♪

こいつです。

ハマーH3 ラバーマット一式
ハマーH3 ラバーマット一式


到着しました♪

運転席マット 現状
運転席マット 現状


現状はこんな純正マット。
雨や雪の日は汚れがひどくて気になっていました。

後部座席マット 現状
後部座席マット 現状

後部座席もやつれた感ありました。

リアマット 現状
リアマット 現状


そしてリアよくラジオフライヤーが動いでずれていたんです。

はまーH3用ラバーマット
はまーH3用ラバーマット


中古だったんですが、比較的綺麗でした(^o^)
水洗いでかなり良くなりました!!


フロント ラバーマット装着
フロント ラバーマット装着


フロント装着♪

後部 ラバーマット装着
後部 ラバーマット装着


後部座背も装着♪
真ん中は無くなってしまった・・・・


リア撮り忘れた(>_<)

雰囲気変わって満足!!


そして今日は次男の部活遠征。
引退はしてるんですが、大学も陸上を続けるので体を動かす程度でもってやつに参加。

笠岡運動公園 競技場
笠岡運動公園 競技場


岡山県笠岡市に行ってきました。
隣は広島県福山市で県境境の笠岡までは県内でも片道130kmもあります。

待ち時間で昼ご飯を食べに道の駅に行きました。


笠岡ベイファーム
笠岡ベイファーム


とてもお客さん多かったです!!


野菜と魚となかなか見ていたい売り場でした。

市場 ふぐ
市場 ふぐ


水槽で泳いでいました。
見てると可愛かったです(^o^)


笠岡ラーメン
笠岡ラーメン


お昼は道の駅の中のレストランで頂きましたよ。
笠岡ラーメンあっさりしょうゆ味でおいしかった♪


バイキング 昼食
バイキング 昼食


バイキングもありたくさん食べました。
でも、時間があまり無いことに気が付き、1時間バイキングも20分で出てしまった(>_<)


そして、デザートはこちら!

こちらもみん友michiganさんがよくソフトクリームクイズ出されているので僕も!
僕が盛ったのはどれでしょう?


①なかなか濃厚なジェラートタイプなソフトクリーム

バイキング ソフトクリーム
バイキング ソフトクリーム


②ってしたかったんですが、本当に時間が無い(T_T)

③もちろん無・・・・・・


クイズになりませんでした(>_<)

自分でソフトクリームするとうれしいですね(^o^)

久々の燃費計算。
今回は往復168マイルでガソリン40Lでした。
268.8km/40=6.72km/l

行きは80km/h強、帰りは上りもありましたが100km/h程度でした。
過去に無いいい燃費♪


タイヤがオフロード・マフラー交換してから初の計測。

まずまずでした(^o^)


脱線してますが、脱メッキとヘッドレストモニター化やりたいな♪
どちらかだけになりそう。
あんまり急いでもね。





Posted at 2013/11/10 21:16:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハマー

何シテル?   01/14 13:01
メタボが怖い今日この頃です・・・ 忍犬とジョギングしてスリム化計画中!? まくらのにおいも気にしない脱おっさんです。 13年乗り続けたアストロと涙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 14:41:14
車検から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 18:28:02
冬支度2014~2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 13:16:42

愛車一覧

ハマー H3 ハマー H3 (ハマー H3)
ちびっこハマーもどきH5から1年、H3ですが僕もハマーオーナーとなりました。
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤーカスタム仕様 カートホイールを履いています。
シボレー アストロ シボレー アストロ
1999年から乗り続けた96年式アストロ。2012年12月を持って降りる事になりました。 ...
輸入車その他 ???? 440 (輸入車その他 ????)
ミックス犬の440です。 遅咲きの思春期です!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation