• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440忍犬のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

ネイキッド プチカスタム

こんにちは!

かなり猛暑に体力を奪われますね・・・・
CSのあまちゃんが毎週楽しみな僕です( ^ω^ )

最近はかなり激務な日々ですが、久々にネイキッドを。

スタッドレスが毎年、艶消し黒がはがれて補修をしています。

ネイキッドも錆や色褪せが激しく、補修がメイン。


フック金具取り外し
フック金具取り外し


艶消し黒に塗装します。


金具キャップ
金具キャップ

固定ビスが錆びて取れず、サンダーで削りました(^_^;)
ビス類はステンレスに交換をして、M6ゴムキャップの被せました。


リアワイパー 塗装
リアワイパー 塗装


リアワイパーも錆が激しくフロントを去年しましたが、同様に補修。


YAKIMA クロスバー
YAKIMA クロスバー


今回はこんなものを買いました( ^ω^ )
使用用途はなしですが、飾りです・・・・


ルーフバー 装着
ルーフバー 装着



中古で出ていたので、GET!!


クロスバー
クロスバー


ロードウォーリアが欲しかったんですが、嫁の反応もあるので・・・



クロスバー ルーフ
クロスバー ルーフ



少しは雰囲気変わりました!


嫁がなんか付いてる(´・_・`)


ハマーはルーフバーがあるのでって事で以外と納得です(^o^;)






Posted at 2016/08/09 19:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

つや消し黒祭り♪

3ヶ月放置していました・・・・(^_^;)

連休前から激務で、ようやく落ち着いてきました。

最近はCSでのあまちゃんが楽しみな僕です!


実はつや消し黒を素人が塗りましたので色褪せしてきたんです(´・_・`)


フロントがーガード 艶消し黒 再塗装
フロントがーガード 艶消し黒 再塗装


まずはグリルガード虫やら色々とついて洗うと色が落ちるのか!?


牽引フック 艶消し黒 再塗装
牽引フック 艶消し黒 再塗装


牽引フックも同じく・・・・・


事前に済ませていました。


この連休、久々に仕事は無く塗りました!!


ベントカバー 艶消し黒 色褪せ
ベントカバー 艶消し黒 色褪せ


ベントカバーも色褪せ・・・・(´・_・`)



ベントカバー 再塗装
ベントカバー 再塗装



外しては塗るを繰り返します(^_^;)


しかし、暑かった。

うさぎ 休憩中
うさぎ 休憩中


こうなります(=゚ω゚)ノ


犬 睡眠中
犬 睡眠中


同じくこうなります(; ̄ェ ̄)


その中でこつこつとやりました♪



リアピラー 再塗装
リアピラー 再塗装


フロントピラーは横着しました・・・・

フロントピラー 再塗装
フロントピラー 再塗装


下から剥がれるかも・・・・・(´・_・`)


リアピラー 装着
リアピラー 装着



良いではないか( ^ω^ )



フロントピラー 装着
フロントピラー 装着


まずまずかな( ^ω^ )


リアルーフマーカー
リアルーフマーカー


久々に妄想が♩
H3メンバーさんでリアルーフマーカーを付けられてる方が増えてます。


H2用のマーカーを仕入れたんですが、ボディへの取り付けが微妙・・・
リアドアの縁が狭いし、微妙な角度でマーカーが付かない(*_*)
お蔵入り!?


合間には空気圧もチェックしました。
日影で犬、復活( ^ω^ )

犬 空気圧 検査官!?
犬 空気圧 検査官!?


こちらもリアカーゴスペースに置いたままですが、下ろしました。

ラジオフライヤー
ラジオフライヤー


涼しくなってきたらこいつも復活!!

うさぎ くつろぎ中
うさぎ くつろぎ中



さらにこいつも仕上げました。


ファンカーゴバンパー 中古購入
ファンカーゴバンパー 中古購入


ファンカーゴバンパーを仕入れたんですが、色は違うしコーナーポールの穴があるし、完全に見落としていた・・・・Σ(゚д゚lll)

ファンカーゴ バンパー交換
ファンカーゴ バンパー交換


古いのをはずして、仕上がったのを装着。

ファンカーゴ バンパー塗装
ファンカーゴ バンパー塗装


今回はかなり満足な仕上がり!
いつまでもつか?



かなり満足な連休でした( ^ω^ )


嫁のネイキッドも同じような事になってきてるので、次はネイキッドだ(^_^;)


いちごガム あたり
いちごガム あたり


そろそろいい事あるかな♪
Posted at 2016/07/19 22:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月24日でみんカラを始めて8年が経ちます!
2台にまたがり色々とお友達が出来た事に感謝です( ^ω^ )
ブログが放置気味ですが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/05/19 09:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

春ですね!

こんばんは!


月1ブログになってきてますが、なんとか生きております。

CSの北の国からが終わってしまい、ショッキングです・・・・・(´・_・`)
しかし、ここに来てあまちゃんが放送開始!!
実は初めて見ます(^o^;)


そんなこんなで、激しい年度末を越えて4月になると花見です!


2016年 自宅桜
2016年 自宅桜


4月になると我が家の桜も満開になりました(^o^)


牽引フック
牽引フック

牽引フックやグリルガードが最近、塗装あせしてきて、塗り直しを考えました。


フロントグリル固定ケ所
フロントグリル固定ケ所


久々にグリルガードを外したらなんか新鮮な顔になりました!


牽引フック 再塗装
牽引フック 再塗装


青空塗装の開始です( ^ω^ )


グリルガード 再塗装
グリルガード 再塗装


下地は無く、そのまま塗りました(^o^;)


塗ったものの取り付ける時間がなかなか無くて・・・・

2016年 津山鶴山公園
2016年 津山鶴山公園


4月1週目がほぼ満開でした!
イベントに参加したので花見をしました(≧▽≦)


2016 津山鶴山公園 三ノ丸
2016 津山鶴山公園 三ノ丸


こちらも桜の名所ではものすごい観光客でした。

津山鶴山公園 夜桜
津山鶴山公園 夜桜

夜もこんな感じでした!



本題に戻り



エプロンカバーを付けてつや消し黒にしていましたが、若干厚みが増えて牽引フックの固定時に干渉していました。


グリルガード固定スペーサー
グリルガード固定スペーサー



今回はゴムをカットして厚みを増やして牽引フックとグリルガードと装着!


フロントグリル再装着
フロントグリル再装着



やっぱ、これがしっくり来ます♪



今週末の4/17は年に1度のH3 全国MT in 富士山( ^ω^ )


天候が怪しいですが、楽しみたいです♩

前泊は厳しいですが、夜中の移動頑張ります!!
Posted at 2016/04/12 00:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

リフトアップのツケ(´・_・`)

こんにちは、年明け以来のブログです(^_^;)

まだまだ寒い日々ですが、もう3月なんですよね。


犬とうさぎの戦いも最近は、平和に( ^ω^ )




年明けからスカパーでの北の国からスペシャルも佳境に・・・・
3月には終わりそうで辛い僕です(´・_・`)



で、昨年の5月に2インチリフトアップキットをGetして装着♪



当時のブログを見るとかなりリフトアップして喜び大でした!!


しかし、色々と支障が・・・・(*_*)

ショックの突き上げが激しく、跳ねる感じが拭えないんですよね。

ショックに下駄をはかせる部品をみん友、iwotesさんより情報頂きました。

いつも共栄自動車さんにてお世話になりました。

ショック下駄追加 フロント
ショック下駄追加 フロント

フロント


ショック下駄追加 リア
ショック下駄追加 リア


そして、リア


ストロークが稼げるのか!?


作業後に色々と問題が・・・・・


ドライブシャフトブーツ破損
ドライブシャフトブーツ破損


ドライブシャフトブーツが左右破れてる∑(゚Д゚)


ドライブシャフト リフトアップ
ドライブシャフト リフトアップ


ドライブシャフトもこんなに傾斜が・・・・


しかし、リフトアップが問題ですが、納車時の正規な車高が不明な所でこの作業だったのも確認不足でした・・・・(´・_・`)


一旦、リフトアップを戻す決断にしました。
他のみん友さんでも2インチリフトアップされていますが、こんなになってる方はいらっしゃらないんですよね。


入院中
入院中



結果的に重症になる前に気が付けて良かったと思います。

ランチョー ショック破損
ランチョー ショック破損


ランチョーショックも中で折れていたそうです


ドライブシャフト 修理
ドライブシャフト 修理


本国取り寄せでしたが、色々と情報があり国産車で近い形状があったようです!


修理中
修理中


フロントデフオイル漏れも以前からあり、シール交換もしてもらいました。


リアシャックル純正
リアシャックル純正


リフトアップに使ったキットを純正に戻します。

・トーションバーリンク
・リアシャックル
・フロントショック2本(新品)


ドライブシャフト復活
ドライブシャフト復活


組み上げ完了です♪




リフトアップ後 地上高
リフトアップ後 地上高

リフトアップ時の車高104cm程度


リフトアップ後
リフトアップ後


リフトアップ時の様子


車高
車高


車高は98cm程度に戻りました。


ノーマル車高
ノーマル車高


これでも少しは上がっているんでしょうね。
まあ、良しとします!!


ショック下駄キット
ショック下駄キット


下駄キット


2インチUPキット
2インチUPキット


2インチUPキット


こいつは保管・・・・



HummerbH3 ランチョー リフトアップキット
HummerbH3 ランチョー リフトアップキット


今のショックでは厳しいので本格的なリフトアップして、ショックのストロークを長くすれば改善があるかもとアドバイスもらいました。

現状ではショックのストロークが短くておそらく、またしばらくするとショックが折れると思われます。
なら、こういうのにしてストロークの長いショックにすると解決策なんですが・・・

そもそもH3用のショックでランチョー以外を試すのが先かな(^_^;)

とりあえず、改善策を考えてみます。



Posted at 2016/02/28 14:23:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハマー

何シテル?   01/14 13:01
メタボが怖い今日この頃です・・・ 忍犬とジョギングしてスリム化計画中!? まくらのにおいも気にしない脱おっさんです。 13年乗り続けたアストロと涙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 14:41:14
車検から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 18:28:02
冬支度2014~2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 13:16:42

愛車一覧

ハマー H3 ハマー H3 (ハマー H3)
ちびっこハマーもどきH5から1年、H3ですが僕もハマーオーナーとなりました。
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤーカスタム仕様 カートホイールを履いています。
シボレー アストロ シボレー アストロ
1999年から乗り続けた96年式アストロ。2012年12月を持って降りる事になりました。 ...
輸入車その他 ???? 440 (輸入車その他 ????)
ミックス犬の440です。 遅咲きの思春期です!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation