• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440忍犬のブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

広島遠征に行ってきました!

こんにちは!

まだまだ暑い毎日ですね。

最近は毎週金曜日22時からのCSで北の国からを見るのが日課の僕です(^o^)


2014年 ハマーH3 全国MT DVD 1
2014年 ハマーH3 全国MT DVD 1

なんとみん友じょーじさんより去年の全国MTのDVDを送ってくれました。
実費分だけとはいうものの、本当に手間のかかる作業。
そして表の写真の僕のH3という嬉しいデザイン(≧∇≦)
本当にありがとうございましたm(__)m

先週末は、久々に次男の部活の遠征で広島に行ってきました。

久々の遠出で1週間前に色々とチェックをしましたよ。
タイヤの空気もチェックしてOK!
ってはずがバックカメラが映らなくなってました・・・・・(´・_・`)

お盆の真っただ中、暑いけど頑張ってみました。


2015年8月 バックカメラ
2015年8月 バックカメラ

この位置に付けていましたが映像にノイズがありましたが、ここへ来てNG。


2015年8月 犬
2015年8月 犬


彼も暑くてNGみたいでした(^o^;)


2015年8月 バックカメラ交換
2015年8月 バックカメラ交換

とは言っても、リアのカメラ交換は中継コネクタがすぐ付近にあるので簡単でした♪



2015年8月 バックカメラ 確認
2015年8月 バックカメラ 確認


動作確認OK!

サイドもなんか白くなってきてる・・・・・(*_*)

予備はあるけど、保留。


2015年 エディオンスタジアム
2015年 エディオンスタジアム



Jリーグ サンフレッチェ広島のホームスタジアムです。

久々に走ってる姿を見て、大人になってるなと感じました。
次男の下り少ない!?


夜はお好み焼きを久々に!

2015年8月 お好み焼き 1
2015年8月 お好み焼き 1

僕のはソバダブルで嫁のはふつうサイズを注文♪


2015年8月 お好み焼き 2
2015年8月 お好み焼き 2



2015年8月 お好み焼き 4
2015年8月 お好み焼き 4


このまま頂くのがいいですよね(^o^)


ビールを頂き、満喫!!

遠征はこういうのがメイン!?です。

コストコ広島店 1
コストコ広島店 1


翌日はコストコへ行きました。
色々と物色。

コストコ広島店 2
コストコ広島店 2


最後はホットドッグを食べて帰りました。

マツダスタジアム
マツダスタジアム


屋上の駐車場から隣接する、マツダスタジアムも見えます。
この日は巨人戦で黒田の登板日で早くからファンが集まってました。

久々に地元の友達にもあって、1週間遅れの夏休みでした。


友達の家から出発してすぐ、異変が!!

走行してるがギアがローのまま!?
回転数は上がり、スピードメーターが動かない。
なんだ?

しばらく停車して、走行すると復活。
道中は安全走行で無事に帰宅。

何年か前のアストロで起きた現象に似てるな。
2010年9月のブログに色々と。

当時は定期交換パーツとして合わせて色々交換。

・EGRバルブ
・IACバルブ
・PCVバルブ

など。

H3になってオイル交換、以外のメンテはラジエーターとバッテリーぐらいです。
これからパーツ交換の時期かな!?

また調べてみなければ・・・・・(>_<)




Posted at 2015/08/24 23:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

暑いですね!

こんにちは!

みんさん暑いですが、いかがお過ごしでしょうか?

ブログすっかり放置気味でした・・・・
なかなか忙しくしております。

近年にないぐらいの暑さですね(>_<)

2015年夏 犬
2015年夏 犬

犬も穴を掘って涼しい所を探しています。


2015年夏 うさぎ
2015年夏 うさぎ


長時間、外に出すと、呼吸がすごいことになっています・・・・・



お盆も普通の週末ですが、ここ最近の出来事をUP♪



7月ですが、週末に涼を求めて行きました。


横野滝 もみじ亭
横野滝 もみじ亭

ここはこの時期、すごい行列です。

流しそうめんを頂きましたよ♪






横野滝
横野滝


そして今月初めには、恒例のBBQのお手伝い。

津山ごんご祭り牛串 BBQ
津山ごんご祭り牛串 BBQ

気温の暑さと墨の暑さとで熱中症に気を付けながらの焼きとなりました。

頑張ったご褒美。




これだけで、夏休みを満喫した感じになってますか?
絵日記書けるかも(^o^)

夏休みまだです・・・・・


最近、車はあまり乗る時間がなくて、キーレスの反応が悪いんですよね。
バッテリー低下が原因でしょうか。

新しい妄想はなく、来週は遠出をするので復活するかな!?


明日は家族でBBQ!
満喫したいものですが、焼き手の仕事が待っています(^o^)


帰省されている方、道中気を付けてくださいね!!
Posted at 2015/08/15 12:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

ヒッチメンバー変更

こんにちは( ^ω^ )

今月もなかなか忙しくなってきました。
先月末に町内会でBBQ!

今回は、肉の指定がありました。


2015年5月 BBQ 1
2015年5月 BBQ 1

ステーキのヒレ肉。
サーロインも焼きましたよ♪

2015年5月 BBQ 2
2015年5月 BBQ 2

牛タン。

2015年5月 BBQ 3
2015年5月 BBQ 3

ベーコンやバジル鳥。
今回もかなり頂きました( ^ω^ )
BBQは何回やっても楽しいです♪


2015年6月ズーマー修理 1
2015年6月ズーマー修理 1

先週は嫁が久々に原付乗ると言い出したんです。
あまり乗ってなくて、バッテリー上がり(^_^;)
しかもキックが降りたら上がらない。
エンジンがかからないとクレームが(´・_・`)


2015年6月ズーマー修理 2
2015年6月ズーマー修理 2

ネットで探してなんとか、やってみました。
フタを開けます。

2015年6月ズーマー修理 3
2015年6月ズーマー修理 3

結構、汚れてますね(^_^;)
パーツクリーナーで綺麗にします。


2015年6月ズーマー修理 4
2015年6月ズーマー修理 4

内側もクリーニングしてグリスをしました。
指定グリスがありそうでしたが、様子見て見ます(^_^;)

ヒッチメンバー H3
ヒッチメンバー H3

そして、時間があったので少し思いつきでしたが、やってみました( ^ω^ )
ヒッチカバー、H3付けてます。


ヒッチメンバー交換
ヒッチメンバー交換

外して、ヒッチメンバーを付けました。
と言っても、引っ張るものは無いんです(´・_・`)

ラットフィンク
ラットフィンク

彼を付けてみることに!
底に穴を開けて、コーキングでナットを固定。

ねじ取付
ねじ取付

なんとか固定出来るまで、放置して完成!

ラットフィンク装着
ラットフィンク装着

なんか可愛いくないですか?
コーキングの固定の耐久性へ!?

ティッシュケース
ティッシュケース


テッシュケースもこんなのにして見ました( ^ω^ )
なかなか次の妄想は無さそうです(^_^;)


Posted at 2015/06/28 13:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

2インチリフトアップ♪

こんにちは!

今月はなんと3度目のブログ。
連休前後の激務から少し解放されました。
連休明けのH3全国MTで少し刺激を受けました!



先週は天気も良く庭でBBQをしましたよ( ^ω^ )


匂いがたまらん
匂いがたまらん


海戦BBQおいしかったです(≧∇≦)

待て!
待て!

犬は食べると調子が悪くなるのでジャーキーです(^_^;)

リフトアップの事前確認。


Getした2インチリフトアップキット♪

2インチ リフトアップキット
2インチ リフトアップキット


現在は地上高970mm程度です。


リフトアップ前 地上高
リフトアップ前 地上高

2インチリフトアップキットをGet♪






リアシャックルは現状こんな感じです。

素人では限界を感じました(´・_・`)


そして、いつもお世話になっています共栄自動車さんへ行きました!

共栄自動車 看板犬
共栄自動車 看板犬

ここのわんこがまた愛らしいです(≧∇≦)
いつもお出迎えをしてくれます!


リフトアップ 作業中
リフトアップ 作業中

合間にのぞいてみたら作業中でした。





なんかいい感じ♪





ほほー!


リアシャックル 交換
リアシャックル 交換


なにやらイレギュラーな事があったようです・・・・・


マフラー 加工
マフラー 加工


リアシャックルと固定ボルトがガナドールマフラーと干渉するとの事で、加工を施してくれていました。


マフラー加工
マフラー加工


綺麗に仕上がってました( ^ω^ )
流石です!!








こいつが純正キットです。


IMG_4087
IMG_4087


リフトアップ後は1030mmです。
600mmですが、すごく上がった感じがします。

そして今日、完成で引き取りに行きました。

ルーフボックス 装着
ルーフボックス 装着

リフトアップ前

リフトアップ後
リフトアップ後


リフトアップ後
写真では分かりづらいですが、上がりました!!

走行時、以前より少し揺れる感じがありました。

ショック ダイヤル調整
ショック ダイヤル調整


4輪ともダイヤルを固めに再設定。
これで様子を見ます。



今日は天気のいいうちに気になることをしましたよ(^o^)

2015年5月ウサギと牛子
2015年5月ウサギと牛子

まずは、うさぎも日光浴させました。

フロントエンブレム 艶消し黒
フロントエンブレム 艶消し黒

艶消し黒に塗っていたフロントバンパーレターを迷彩に。

フロントエンブレム 迷彩
フロントエンブレム 迷彩


ルーフボックスはまた今度・・・・


トイストーリー
トイストーリー


全国MTで力也さん号にこんなかわいい仕掛けが!!
こういうのすごい好きです(^O^)


警備中
警備中


僕もグリーンアーミーマンを編隊で警備させました。

これでまた、しばらくはメンテモードに戻ります!?


明日は近所の友人(英会話教室先生:オーストラリア出身)とBBQです!!
肉、多分多めです!!


Posted at 2015/05/30 19:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

Hummer H3 全国MT行ってきました♪

こんばんは!

連休明けにHummer H3 全国MTが富士山で行われ行ってきましたよ( ^ω^ )

長々となりますが、お付き合いくださいませm(__)m



朝5時に起きて、洗車をしてしばらくすると雨が降ってきました・・・・(´・_・`)

7時過ぎに出発!

全国MT 2015 出発
全国MT 2015 出発

今回、西日本組は参加メンバーがそろわずあっつさんと2人です。
しばらくは一人旅。


名神 大津SA 琵琶湖
名神 大津SA 琵琶湖


日本一つながりで名神大津SAで休憩。
ルーフボックスを付けてからの高速での走行は初めてでした。
速度があがると少しバタバタと音が(^o^;)


新名神 土山SA 合流
新名神 土山SA 合流

新名神土山SAでようやくあっつさんと合流♪
去年の秋以来で、少し話をして次の合流地点を目指します。

浜松 合流 1
浜松 合流 1


そのまま一気に浜松まで行きましたよ!
昼過ぎには新東名浜松浜北ICを降りて、KenKenさんとじょーじさんと合流です♪

浜松ぎょうざ 1
浜松ぎょうざ 1


浜松といえば餃子でも有名ですよね!
地元のおいしい餃子をKenKenさんのご自宅でいただける事に(≧∇≦)
場所提供から、おいしい餃子まで本当に感謝ですm(__)m

乾杯
乾杯


取り急ぎ乾杯!!(アルコールフリーです(^_^;))


浜松餃子 2
浜松餃子 2


揚げた餃子が浜松みたいです!
お好みで薬味を入れますが、もやしもこの時に食べるのが浜松流のようでした。
初めて頂きましたが、食べ応えもありとてもおいしかったです!!

しばらくは全国MT執行部が実はこの4人で前夜祭もかねて集まりました。
夕方までは色々と車ネタで盛り上がりました( ^ω^ )

浜松 うなぎ
浜松 うなぎ


晩御飯は、そう浜松といえば鰻ですよね(≧∇≦)


浜松 合流 2
浜松 合流 2


AKIさんも合流して頂きました♪


鰻の調理方法が東西で違うのはご存知ですか?
関西と関東とどう違うんでしょうね??

yahoo知恵袋には以下の説明が。

【関東では背開きにして、一度蒸してから、焼きます。
関西では腹開きにして、蒸さずに焼きます。】


との事ですが。今回のお店は関西式でした。


うな重 1
うな重 1

本場のうな重、最高です!

うな重 2
うな重 2

こういう時ってどうやって食べますか?

・がっつり鰻から頂く。
・鰻を残しつつご飯を食べて鰻を後から頂く


僕は後者です(^o^)

うなぎ 肝
うなぎ 肝


こんなのや


白焼き
白焼き


こんなのも♪
あっさり塩で頂きました。

贅沢は食事ですね!
浜松のおいしいものを続けてGet(^o^)


ホテル 駐車場
ホテル 駐車場

宿泊ホテルの提携駐車場ですが、ルーフボックスが高さ制限を越えていました・・・・((((;゚Д゚)))))))
ブザーが鳴りおじさんが出てきて、観光バスの止まる所へ誘導されました。



翌朝、新東名掛川SAで西日本組+じょーじさんの合流♪

新東名 掛川SA
新東名 掛川SA


関東組みも新東名静岡SAで合流できるようにUターンして富士山方面へ!
高速IC乗り口で関東組みが一斉に上がってきて合流!!

富士山へ向かって 3
富士山へ向かって 3



なんかすごい光景でした♪───O(≧∇≦)O────♪

全員集合
全員集合


新東名静岡SAで全員集合♪
今回は西は岡山、東は新潟からの11台でした!


じょーじさん
じょーじさん

幹事でスワロ王子のじょーじさん。


よっしーさん
よっしーさん

同じガナドールマフラーのよーっしーさん。


あっつさん
あっつさん

道中、ずっと一緒でした、あっつさん。


ほな雪さん
ほな雪さん

赤がとてもきれいなほな雪さん。


koideさん
koideさん


トレーラーもお持ちのkoideさん。


KenKenさん
KenKenさん


お世話になりっぱなしで車高が僕好みのKenKenさん。


力也さん
力也さん

26インチジオバンナ迫力ありました、力也さん。


ゴンタさん
ゴンタさん

ディーラー車で珍しい右ハンドルのゴンタさん。


AKIさん
AKIさん

アメリカンなパトーロールLEDのAKIさん。


こはまーさん
こはまーさん


リフトアップキット装着のこはまーさん。


440号
440号


そして僕。


富士山へ向かって 1
富士山へ向かって 1


高速の道中で富士山!!
当日は雲が多かったみたいです。



話が弾み、お昼ご飯タイム♪

富士宮 焼きそば 1
富士宮 焼きそば 1


富士宮焼きそばですね!!
B級グルメでは有名ですね(^o^)


富士宮 焼きそば 2
富士宮 焼きそば 2

麺ももちもちでおいしかったです( ^ω^ )
特盛りぐらい食べれたかも!?





富士山へ向かって 2
富士山へ向かって 2


そして一般道で富士山を目指します。


富士山 集合写真
富士山 集合写真


富士山に到着!!

昼からは雲が多く、雲に覆われていました・・・・(´・_・`)


富士山バック 全員集合 H3 13台
富士山バック 全員集合 H3 13台

ちなみに去年は晴天でした!

こんな年もありますよね。
また集まれって事です(^o^)


そして時間はあっという間で晩御飯も静岡で有名なハンバーグを頂きました。


静岡 ハンバーグ 2
静岡 ハンバーグ 2


この肉の比率すごいですね(;゜0゜)

静岡 ハンバーグ 3
静岡 ハンバーグ 3


とてもおいしかったです!!


この後は、本当に解散。

1人、2泊目の静岡でこの日は焼津に宿泊。


漁師飯 1
漁師飯 1


最終日は朝からこちらへ行きました。


漁師飯 3
漁師飯 3


海鮮丼を朝から、食らう。
最高です(≧∇≦)

わさびソフトクリーム
わさびソフトクリーム

全国の3000万人のソフトクリームファンの皆さん!?
わさびソフトです。
ぴりぴりするソフトは初めてでした!!


焼津から一気に頑張り、名神京都桂川SAでお昼ご飯。

名神 京都 桂川SA
名神 京都 桂川SA


漬物最高、おにぎり1個で満足でした(^o^)


そして無事に自宅に到着。

お土産で本日、2度目の海鮮丼( ^ω^ )


静岡土産 夕食
静岡土産 夕食


年に1度のわがままって感じでした。


参加の皆さん、お疲れ様でした。
執行部のみなさん企画から色々とありがとうございましたm(__)m


また次回も参加したいです♪


























Posted at 2015/05/19 20:59:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハマー

何シテル?   01/14 13:01
メタボが怖い今日この頃です・・・ 忍犬とジョギングしてスリム化計画中!? まくらのにおいも気にしない脱おっさんです。 13年乗り続けたアストロと涙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 14:41:14
車検から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 18:28:02
冬支度2014~2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 13:16:42

愛車一覧

ハマー H3 ハマー H3 (ハマー H3)
ちびっこハマーもどきH5から1年、H3ですが僕もハマーオーナーとなりました。
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤーカスタム仕様 カートホイールを履いています。
シボレー アストロ シボレー アストロ
1999年から乗り続けた96年式アストロ。2012年12月を持って降りる事になりました。 ...
輸入車その他 ???? 440 (輸入車その他 ????)
ミックス犬の440です。 遅咲きの思春期です!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation