• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

440忍犬のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

ついにこの日が・・・・

こんばんは!

2週間ぶりの休みで今日は、久々にゆっくりできました。
出張・徹夜続きで、かなり疲れました・・・・


2週間前ですが、かなり暑い中頑張ったんです。


グリルガード 再塗装
グリルガード 再塗装

色褪せたこいつを再塗装♪

グリルメッシュ 位置決め
グリルメッシュ 位置決め

長々と眠っていたこいつをようやく付けてみました。
付け方これで正しいのか?

専用フックがありましたが、固定方法が分からずホットボンドでいきました。

グリルメッシュ 取付け
グリルメッシュ 取付け


部分的にカットして、全体に装着。
暑かったので、かなり横着でした(^o^;)

グリルメッシュ装着
グリルメッシュ装着


遠目にはいけど、近くでみたらやり直し感、満載(>_<)


グリルメッシュ 隙間
グリルメッシュ 隙間


固定が甘く浮いてる・・・・


また今度しようかな。


同じく、洗車をしてボンネットを開けてみていたら、あれっ?

クーラント 空っぽ
クーラント 空っぽ


少なすぎでは??

GM純正クーラント
GM純正クーラント


純正を買って補充しました。


クーランと 補充
クーランと 補充


H3お友達はラジエーター交換をしてる歴を聞きます。
不安が過る・・・・


エンジンを切った後、焦げ臭さが残っていました。
補充後はなんか臭いのが収まった!?


それと気が付いた事、もう1つ!

スピーカーを付けて急いで占めたのか、サイドミラー配線を内貼り固定と一緒に挟んでいた(T_T)

ミラーは動かないし、確認するとやっぱアースとショートしてご臨終・・・・


SWか?BCM基板か?


ミラーSW 配線パーツ番号?
ミラーSW 配線パーツ番号?


このパーツ出てくるのか?

日本での部品取り店に確認したけど、無かった。

キーレスも死んでるし、故障個所がまた増えた(>_<)


来月は福岡へ行くので、一応プロの診断もお願いしました。
アッパーホースとラジエーター不良が確定です。

やはり統計は正しかった・・・・・・


出先でのトラブルではなく良かったと思います。

今年は車検も控えてるので少し痛いですが、頑張ります!!
Posted at 2014/06/07 21:31:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

燃費計算

こんにちは!

今週もなかなか、出張の嵐で・・・・

先週は久々に長男の部活遠征の応援に行ってきました!

先日、着けてみたこいつでまた長距離で確認してみよう♪

ODB2 セット(運転席下ODB2コネクター)
ODB2 セット(運転席下ODB2コネクター)

朝6時30分に自宅を出発。
キーレスは今はご臨終で、手動でドアを開け、エンジンを!
あれっ?かからない(´・_・`)
しかも、鍵挿したら抜けない・・・・

何だ?


燃費計算のあいつを挿したままで電源SW切るの忘れてた(>_<)
バッテリー低下のようです。

嫁は焦って大丈夫?


なぜか冷静に^_^;

バッテリーケーブルを外してつけ直し。


ルームランプも着き、いつもの英語の音声が聞こえる(≧∇≦)

内部制御してるのか、バッテリー低下でエンジンがかからない事になるんでしょうかね・・・

なんとか始動したので、本題に!


金曜・土曜と大阪の長居陸上競技場へ行ってきました。

2014 長居陸上競技場
2014 長居陸上競技場

金曜日は、リレーで参加。
関西学連で3位に!

関西インカレ→西日本インカレ→全日本インカレとなります。
次のステップへ進みました♪

なんと次は福岡です。


H3みん友のモンテさんにも会えるかな!?




セレッソ大阪のホームタウンで土曜日は試合があり、たくさんのユニフォームを着たサポーターがいましたよ。
土曜日は色々と寄り道をして嫁とこちらへ行ってきました。



2014 UKカフェ 3
2014 UKカフェ 3


夜は初めてでした。
といっても、2回目です・・・


2014 UKカフェ 4
2014 UKカフェ 4


なんかいいな♪


UKメニュー 2
UKメニュー 2


いつもながらのボリュームのガーリックライスを頂きました。
嫁もパスタを間食!!∑(゚Д゚)

隣のカップルも知らずなのか、ボリューム大のライスを見て唖然。
嫁が女子に頑張ってと言って励ましてました(^o^)


そして、燃費ですが平均燃費8.8km/lと表示されています。
80km/h~100km/hでしたがかなりアクセルを踏まない事に心がけました。

ガソリンで往復、51L
走行374km
燃費:7.34km/l

やっぱそんなもんか。
でもアクセルの踏み方でかなり変わるものですね。


そして、日曜日頑張ってみました。


みん友モンテさんからこんな配線図をGET!!

ルーフマーカー接続図 2
ルーフマーカー接続図 2

ルーフマーカーの接続ですが、リレーでスモール連動としていました。
コネクターがあったんですが、どこに着くの?と疑問に思っていました。


なんとFUSE BOX裏?

ヒューズBOXコネクター 外し
ヒューズBOXコネクター 外し


外していきました。

ルーフマーカー コネクター差込口
ルーフマーカー コネクター差込口

あるではないか!!

切断していたコネクターを装着♪


ヒューズBOX 取り外し
ヒューズBOX 取り外し

BOXの裏はこのコネクターが接続されていました。
コネクターを接続、少し考えましたが完成!

ユーズBOX コネクター 戻し位置
ユーズBOX コネクター 戻し位置


動作確認。

ルーフマーカー 動作確認
ルーフマーカー 動作確認


ヘッドライトSWと連動して切れる(^o^)

モンテさんありがとうございましたm(_ _)m



天気の良かった今日はついつい衝動買いを(^o^;)

カロッツェリア スピーカー
カロッツェリア スピーカー

何やら特値のシールが( ゚д゚)

ツイーター付のは値段が下がらずで、これ2セット( ^ω^ )


純正左前
純正左前


純正はモンスーン付きって音響いいやつと聞いていたんですが、なんか音がこもってる!?

安いけど、社外スピーカーに変えたら変化はあるのか?

スピーカー装着
スピーカー装着

左右で聴き比べたら高音が出てきたので、なかなかいいのでは?(^O^)


純正スピーカー 右後ろ
純正スピーカー 右後ろ


後部座性も交換♪


カーゴにアンプがあるけど、これも気にすると微妙・・・・


まだ、純正ホイールの艶消し作業もあるししばらく何やらする事ありそう♪

Posted at 2014/05/15 21:00:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

塗装日和なGW

おはようございます!

GW中の仕事も平和でした。

10月には車検が来るので、車検用純正ホイールの準備中です。


前回、1本タイヤを組んでなんとかこれで行こうと決断!


純正ホイール 艶消し黒化
純正ホイール 艶消し黒化

何度も塗って、気に入らない個所が・・・・


2014年 GW うさぎと犬
2014年 GW うさぎと犬


彼らも暑そうでした。
天気が良かったので、洗車とお犬様のシャンプーをしました。
かなり綺麗になりました(^o^)

うさぎは室内なのでお風呂はいいのかな!?



昨日は雨。

午後からは雨もあがって、到着していたこいつを試してみました。

OBD2 ELM327スピード/水温/回転/電圧/専用アプリ
OBD2 ELM327スピード/水温/回転/電圧/専用アプリ


オクでなんとかGET!
アストロ時代からのみん友ドリさんから始まり、色々な方が付けられていました。

ODB2 セット(運転席下ODB2コネクター)
ODB2 セット(運転席下ODB2コネクター)


運転席下に装着して、ON/OFFのシンプルなものです。


アンドロイド用のアプリを使用します。
ブルートゥースで接続なんですが、本当に今時な商品ですね!


アプリインストール
アプリインストール


使用しなくなったアンドロイドスマホをWifiで接続して、Googleログイン後アプリをダウンロード。


ODB2 データ 1
ODB2 データ 1

近所を走ってみて、平均燃費5.8km/l・・・
電圧も分かるし、結構便利だなって印象です。


ちなみに、アイドリング中も平均燃費が変化。
一気に燃費が1km/lも下がった・・・・・(>_<)

アイドリングストップの効果が良くわかりました(^o^;)
アクセルの踏み方が分かれば、燃費も上がるのかな?
エコな時代に逆行しても乗りたいものは乗りたい!ただそれだけですよね♪




今朝からまた塗装を頑張っております。

タイヤ組み込み中
タイヤ組み込み中



なんとか2本仕上がりましたので、早速近くのタイヤ屋さんへ。

スタッドレス タイヤ2本
スタッドレス タイヤ2本


今月中にはすべて完成が目標です。


2014 GW うさぎと犬 2
2014 GW うさぎと犬 2


朝のウサギ小屋掃除の風景です。
大きな鳥(タカ?)がやってくるので、番犬に440も同席しています。
たまにワンワン吠えていますが、それでも仲がいいです(^o^)
こんなに接近はあんまり無いんですが、ベストショット!!


明日から仕事、頑張ろう・・・・
Posted at 2014/05/06 10:47:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

Hummer H3 全国MTG

こんにちは(^o^)

世間はGWですね!

そんなの関係ない・・・古っ(°_°)
働いております。

今日明日は、電話当番。


先週の日曜日に久々のオフ会なるものに参加してきました♪

長々と書いておりますが、お付き合いくださいませ。




先週の土曜日は午前中は仕事をやっつけて、昼から頑張って洗車。

リアハンドル 破損
リアハンドル 破損


急いで洗ってるとリアドアを家の壁にぶつけて、ハンドル破損・・・・(´・_・`)
家は無事(^o^;)


急いで予備のハンドルを塗装して取付け。
なんとか間に合いました。

洗車
洗車


ハンドルが乾く間に洗車

やっぱイベントの前にはこんなオチか・・・・

実は、修理から帰ってキーレスは保留。
しかし、サイドミラーはバンパー色に塗ってもらいました。
これで脱メッキ完成!!!(≧∇≦)



メガシャキ
メガシャキ


夜は町内会の集まりを終えて、24時過ぎに出発!
一応、こんなのも持参。


西日本組 名神合流
西日本組 名神合流


西日本組 名神草津SAで合流その1♪
休みながらで、午前4時でした。

西日本組 東名阪合流
西日本組 東名阪合流


西日本組 東名阪御在所SAで合流その2♪
少し明るくなり、午前6時


西日本組 東名合流
西日本組 東名合流

西日本組 東名新城SAで合流その3♪
午前7時、明るくなると眠くなる・・・・(。-_-。)


西日本組 新東名合流
西日本組 新東名合流


西日本組 最終 新東名遠州森町SAで合流その4♪


東日本 合流
東日本 合流




これだけ集まると圧巻です!!!
計11台∑(゚Д゚)



新東名 富士山
新東名 富士山


新東名上り線で東日本組と合流、コンボイしながら、新東名静岡SA合流その4♪♪



参加メンバーさんを一気に。

じょーじさん
じょーじさん

幹事お疲れ様でした!!
念願のルーフマーカー購入ではお世話になり、直接お礼が言えました( ^ω^ )


すーさん
すーさん


tk-07さん
tk-07さん


こはまーさん
こはまーさん


koi-koiさん 2
koi-koiさん 2


kenkenriderさん
kenkenriderさん


ほな雪さん
ほな雪さん


MIZUKIさん
MIZUKIさん


ひさやさん
ひさやさん


りゅうすけさん
りゅうすけさん

440号
440号


そして僕(^o^)

みんなのこだわりカスタムを見て、妄想が・・・・
僕のはまだまだ寂しい感じでした。

色々なスタイルがありますね!


高速を降りて富士山方面、朝霧高原へ♪


ハマー渋滞
ハマー渋滞

なかなかいい景色でした(^o^)


ここで2台が合流。


Hummer 3さん 1
Hummer 3さん 1


Hummerさん お友達
Hummerさん お友達


このお二人は僕らよりも年上です。
オフロードスタイルの極みって感じでした。

Hummer 3さん 2
Hummer 3さん 2


このリアは一目ぼれものです!!

H3 エアインテーク
H3 エアインテーク


リアルに欲しい・・・・

H3 シュノーケル
H3 シュノーケル


みん友、九州のモンテさんも付けてました。


富士山バック 全員集合 H3 13台
富士山バック 全員集合 H3 13台


天候にも恵まれ、富士山の前でベストショット(^o^)
もっと、写真や動画を撮れば良かった。


時間は早いもので、夕方には解散。

関西組(僕は中国)の3人で名物を食べたいって事で寄り道をしました。

富士宮やきそば
富士宮やきそば


太麺でおいしかったです。
自分で焼くスタイルのお店でした。


ここで本当に解散・・・


僕は焼津で宿泊しました。

焼津ホテル 宿泊付属 鮨
焼津ホテル 宿泊付属 鮨

チェックインするとこれくれました(^o^)
氷結は持ち込みです。


すっかり疲れも取れて月曜日は有給で魚を頂くぞ!!!


まずはホテルの朝食をパスして漁師飯へ。


小川港魚河岸食堂メニュー1
小川港魚河岸食堂メニュー1



こういうの悩みます(・_・;


桜エビ シラウオ 生
桜エビ シラウオ 生


生で生姜しょうゆで頂きました。


マグロ漬け丼
マグロ漬け丼


最高にうまかった!!
朝から贅沢でした(≧∇≦)


焼津インター側の焼津さかなセンターへ寄りました。

中トロ
中トロ


桜エビ 白魚
桜エビ 白魚


金目鯛干物
金目鯛干物


お土産を買い、そろそろ帰路に。


浜松餃子ブース
浜松餃子ブース


東名浜名湖SAで浜松餃子を昼に頂きました。

あとはひたすら睡魔との格闘。
のはずでしたが、浜名湖過ぎてから、ずっと仕事の電話で眠気はどこかに(¬_¬)

11時に焼津を出発して20時前に到着しました。


今回の走行距離727マイル=1163km(往復)
ガソリン166L(1L=152円なら25232)

燃費:7.00km/Lでした。
もう少し安全運転で帰りが帰ったら伸びたかな?
ガソリン新東名SAで171円/Lだった(>_<)


今回、参加されたメンバーさんお疲れ様でした!
参加できなかったメンバーまたの機会にお願いします。

北海道のbB☆SHOさん、九州のモンテさん距離がすごいですもんね・・・・
全国MTGってなかなかみんなが集まるのは、スケジュールや距離やら大変ですね。


それをまとめたじょーじさん、改めてお疲れ様でした&ありがとうございました!!m(_ _)m
Posted at 2014/05/03 12:34:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

久々のブログ^_^;

こんにちは(^o^)


去年の年末あたりからかなりハードな毎日です(>_<)
月1ブログになってきています・・・・


今年は体調不良に始まり、先月は出張の嵐。
そして、今は恒例の花粉症(。-_-。)


3月の下旬には我が家の桜も満開♪

我が家の桜 2014
我が家の桜 2014


ただ、花見には寒い・・・・


BBQ たん
BBQ たん


嫁の実家で花見BBQ開催!
春の山崎パン祭り
春の牛タン祭り(≧∇≦)


オリオンビール
オリオンビール

色々な地域のビールを飲むのも楽しいです(^o^)


BBQ ロース
BBQ ロース


かなりお腹いっぱいです♪


元気があれば何でもできる!?
少し時間が取れた日があったので先週少し頑張ってみましたよ!


ハマー H3 フロントエプロンカバー 艶消し
ハマー H3 フロントエプロンカバー 艶消し

塗装していたエプロンカバーを装着しようかと。

おっと、その前に忙しくて乗る時間が無いので地元のいつもお世話になっている整備工場にて修理をお願いしました。

そんな中、整備工場でまたもやあつかましく装着作業♪


純正エプロン
純正エプロン

フロントグリルガードとナンバープレートをを外します。


エプロンカバー 艶消し黒
エプロンカバー 艶消し黒

これって固定、両面テープだけなんですよね^_^;

フックを付けていて、グリルガードを付けるとこの厚み分が少し固定時に干渉。

スペーサーを考えねば。



グリルメッシュグリル 艶消し
グリルメッシュグリル 艶消し


2月にもこれに挑戦したんですが、再度。


アッパーグリル 裏
アッパーグリル 裏


固定の方法が分かりません(*_*)
このまま諦める!?



グリルガード装着
グリルガード装着


とりあえずメッシュグリルは諦めて、装着!

色あせも無くなり、スペーサーの心残りはあるけど、いいのでは?(^o^)



H3純正ホイール
H3純正ホイール


そして、今さらですがスタッドレスを妄想(^o^;)


腐食もありますが、1本履いてみて良さそうだったら残りを。


YOKOHAMA ジオランダー 285/75/R16
YOKOHAMA ジオランダー 285/75/R16

これを購入。いい値段ですね・・・・


純正H3ホイール センターカバー
純正H3ホイール センターカバー

こいつも塗ります。


腐食部分も磨いてなんとか塗装。

純正ホイール 艶消し黒1
純正ホイール 艶消し黒1

艶消し黒です。
どこまで艶消し黒好きやねん!!ってか( ^ω^ )


センターキャップ 艶消し黒
センターキャップ 艶消し黒


センターキャップはまとめて塗装。
ホイールはまだタイヤも1本だし気長に塗るか。

22インチホイールと比較
22インチホイールと比較


廃棄予定の22インチホイールと比較。
外形は少し小さいけど、なかなか思ったよりもいいかも♪


センターキャップ装着
センターキャップ装着


センターキャップのHUMMER ロゴは何かアクセントしたいかも。

来週は久々のイベントに合流♪
なんとか仕事のスケジュールも変われたし、イレギュラーな事がなければ・・・

富士山周辺でH3お友達と全国MTです*\(^o^)/*


楽しみだな(^o^)

ガソリン何回入れるの?何時間走行するの?
前泊したいけど、GW・・・・

あああ・・・・

今日は久々にゆっくりしていますので、探さねば!!








Posted at 2014/04/19 12:10:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハマー

何シテル?   01/14 13:01
メタボが怖い今日この頃です・・・ 忍犬とジョギングしてスリム化計画中!? まくらのにおいも気にしない脱おっさんです。 13年乗り続けたアストロと涙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

復活!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 14:41:14
車検から帰ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 18:28:02
冬支度2014~2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 13:16:42

愛車一覧

ハマー H3 ハマー H3 (ハマー H3)
ちびっこハマーもどきH5から1年、H3ですが僕もハマーオーナーとなりました。
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤーカスタム仕様 カートホイールを履いています。
シボレー アストロ シボレー アストロ
1999年から乗り続けた96年式アストロ。2012年12月を持って降りる事になりました。 ...
輸入車その他 ???? 440 (輸入車その他 ????)
ミックス犬の440です。 遅咲きの思春期です!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation