• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザキ会長のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

一周年

みんカラ始めて今日で一年が経ちました。


飽き性な俺が、良くまぁ、ここまでもったなと。


とりあえず、クルマは現状維持なので、更新は当分無しだね。
Posted at 2009/05/24 11:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月22日 イイね!

定額給付金…

定額給付金…今日、我が家にも定額給付金の申請書類が送られて来ました。


うちは、三人家族なので、そこそこ支給されます。


が…


「子育て応援特別手当」は該当していない!


「第2子以降の児童」が該当!



一人っ子だと当たらないわけ。第2子以降だとは気が付かなかった…



該当している年齢に、うちの子はヒットしていたので、なまら期待していただけに!

一人っ子差別では?と思ってみたり。



結局、車税に消えますので、税金を国に帰す事になりますね。
Posted at 2009/05/22 16:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月19日 イイね!

ミニ四駆弄り。

ミニ四駆弄り。今日は、ミニ四駆を弄りに、みんカラ友達の二人と三人で、ホームグランドの平野北35条店に行ってみた。


昨日、仕入れたSUPER FMシャーシ用のパーツをセットして、コースイン!




……………飛ばない……………




一発で、セッティングが決まってしまった。


色々弄ろうかな?って考えたけど、パーツは他の店でないと売ってないし、資金もカツカツなのでそのまま。う~ん。なんだか少し物足りないな。



で、スピードチェッカーを持って来てもらったので、最高速計測。

MSシャーシのレイヴォルフ(超速・ギヤベアリング・ハイパーDUSH2)を測ると、28㎞/h。

で、SUPER FMシャーシのガンブラスター(超速・ギヤベアリング・プラズマDUSH・中空ペラシャ)の方は32㎞/h。まぁプラズマDUSHだし。んなもんか?


0-200mのタイム計測では、プラズマDUSHよりウルトラDUSHの方が速かった。色々な要因があって、この様な結果になったのかな。



みなさんSUPER FMシャーシの強度不足に手を焼いて、スロープでアクシデントしまくりでしたなぁ。みなさん次は、アルミ&FRPでガチガチに固めてきそう。


自分のマシンは、次はハトメ部分やフロントを17㎜ベアリングローラーとか、行きたい…。


細かい所は…。



ひ・み・つ。
Posted at 2009/05/19 20:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月07日 イイね!

インプレッション?

インプレッション?朝起きてから、飯前に昨日入手したテレキャスを鳴らしてみた。

まず…


ピックアップセレクターのフロント側にガリ有り。


弦高高すぎ。


ボリューム&トーンも回すと若干ガリ有り。フレットは弾いてるうちに錆とれたかな?減りもないしね。

まぁネックの反りは何とも無いみたい。
この手のやつは、ジョイント外してやるので面倒な事にならず、良かった。


テレキャスの使用は初めてなので、音は思った以上にシャッキリ目の印象。やっぱりシングルコイルだからなぁ。もっとド~ンって来るかと思ったけどね。

それに、全然弾いてなかったギターらしく、まだボディーの鳴りが弱いからかな。


で、問題の指板。指先に汗かく程弾かなかったから、メイプルに塗ってあるニスの粘りは特に気にならなかったね。

グリップもU字だし、モッキンとレスポールの中間位の厚さで握った感じは特に違和感は無し。


これから、ギタースタンドと弦。あと、接点復活剤とナローワンウェイホイールを買いに行きますか。
Posted at 2009/05/07 11:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月06日 イイね!

テレキャスexclamation×2って重いね

テレキャスって重いね先日のお話し。


ある先輩が、「そういえばよぅ。ジャパンだけど、テレキャス要らね?使ってねぇ~からよぅ」って、バリトンヴォイスで迫って来たの。

で、「タダで良いぞぅ」とバリトンヴォイスで。

んで、今日仕事中に電話がかかって来て「職場のロッカーにギター入れおいたから」ってモチ!バリトンヴォイスで。



早速、家に持ち帰りケースを開けてみました。

が!ギタースタンドが足りない(>_<)。


まぁそれは良いとして、状態はB位かな。弦の張り替え、弦高落としに、フレットの錆落とし、以外とあるな。

まだ、アンプ通してないから、サーキット系の様子は判らないし。


しかも苦手な指板がメイプルなので、上手く弾きこなせるかどうかも怪しい…


まっ、テレキャスって事で、ノーキ・エドワーズのコピーできますね。
Posted at 2009/05/06 22:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

小さなことからコツコツと弄れればと思います。 ほとんど弄らないと思いますが…。 クルマよりギター弄る可能性が大なので…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 6 789
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
試乗車で楽しめました。 久々のHONDA車。お初のハイブリッド。 限りある小遣いなので、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半乗ったアコードから買い替え。 H17.10月新規登録車。 距離37000km。 H ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去に乗ってたアコード(白真珠色)SiR-Tです。 が、写真は無いのでGT4のPho ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CFアコードが好きで嫁さんの反対を押し切って乗っています。トルネオ乗りの後輩から純正リ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation