• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザキ会長のブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

納車しました~

納車しました~昨日まで乗っていたプレマシー。足回りとか車体とか結構ダメージがあったらしく、次回の車検で結構な予算が必要と言われたので、乗り換えを検討。
日産とマツダとホンダのコンパクトSUVで候補を絞って考えた。

試乗した結果、決めたのが今回購入したクルマ。

だって、山道で試乗した時の楽しさハンパ無かった(笑)

ハイブリッド初めてだけど、燃費良いね。てか今まで乗ってきたクルマはフィット以外は7㌔くらいだもん。
ちょちょって乗って、平均燃費とか見たらうれしくなるね。

やっぱVTEC。まだ回していないけど楽しめそうだなぁ~。




色はルーセ。
今回は濃淡車だから洗車ダイエットができるので、4年ぶり洗車魂復活の予感(笑)


長く乗りたいですねぇ。

Posted at 2016/05/26 15:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月15日 イイね!

あと

少しで、
Posted at 2016/05/15 14:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月10日 イイね!

リッチーもどき

リッチーもどきいやぁ〜久々です。たぶん俺の事忘れてますよね?

で、この前久々に新しい相棒を買った訳で。

自称リッチーもどきです。ハイ。

フェンダーUSA のクラシリ。

一応70年代のコピーで、デカヘッドにブレッド。ペグはFキーで、ネックはメイプル単板のボディはアッシュ。けどスキャロップはしてませんし、フレットもヴィンテージタイプで、細いです。

しかし、良いのです。たとえMADE in MEXだとしても。だってUSAで、現行のデカヘッドってクラシリしか無いんだもん。本当はホワイト&メイプルが欲しかったけど、山野楽器含め全国品薄で…。

イメージ的にIN ROCKの頃?のリッチーを目指してウニャウニャアームで遊んでますね。その頃のリッチーは68年モデルでブレッドでないけどね。USAは純正でフローティングしてあるから楽だぁ。

後はピックアップをカスタムショップの69カスタムに交換と極太アームを購入したいなぁ。

*写真載って無かったんで、7/18再掲出



Posted at 2013/07/10 21:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

テレビで

テレビでたけしの番組で紹介されてたアプリを早速試してみた。

すげぇなこれ。プラモには見えないネ

あまりアプリ入れたりしないけど、これはハマるなぁ。
Posted at 2012/10/27 22:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

はて

ケータイ変えて約3日。

まだ使い方がまだまだなれませんが。

今さら、なめこを始めてます。

ガラケーよりも、色々と調べたりするのは楽になったくらいかな?

今流行りのipone4sですがね。
Posted at 2012/09/30 16:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小さなことからコツコツと弄れればと思います。 ほとんど弄らないと思いますが…。 クルマよりギター弄る可能性が大なので…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
試乗車で楽しめました。 久々のHONDA車。お初のハイブリッド。 限りある小遣いなので、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半乗ったアコードから買い替え。 H17.10月新規登録車。 距離37000km。 H ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去に乗ってたアコード(白真珠色)SiR-Tです。 が、写真は無いのでGT4のPho ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CFアコードが好きで嫁さんの反対を押し切って乗っています。トルネオ乗りの後輩から純正リ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation