• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S6コージのブログ一覧

2008年06月21日 イイね!

あぁ~バックカメラ

今回、NAVIを購入した(「パーツレビュー」参照)と同時にバックカメラも取り付けました。やっぱり、1回バックカメラのある車に乗ると、ありがたみを痛感しますね~!

カメラは、取り付けたNAVI・VH/ZH9000専用の最新版「ND-BC100」を選択しました。このカメラは、NAVI画面をタッチすることにより、ノーマル・ハイ・ワイドの3種のアングルを切り替えて見ることができる優れものです!

「さぁ~どんな感じか見てみようかなぁ~」ということで、ギアをバックに入れたのですが。。。

なんと!!画像がすごく荒いんです(´Д`)なんじゃ、こりゃ~!!

これまで、バックカメラ付き車に、数台、乗りましたが、こんなに荒い画像は初めてでした!!確かにアングルの切替は便利ですが、この画質では・・・。購入したのが知り合いのところでしたので、早速、相談。。。
私と同時期に、もう1台、同じセットを付けた車があったとのことで、そちらからも同じ意見(クレーム)が出たようです。

購入したところから、メーカーに情報というかクレームを上げてもらい、それから、待つこと1ヶ月弱。。。
何らかの対策が出るだろうと考えていたところ、メーカーの回答としては、「全ての画像をデジタル処理しているため、このような画質となります。」との内容で、正常とのことでした。

NAVIも最新なら、カメラも最新のものです。それがこんな画質でいいのか~!!こんなだと雨の夜は見えないじゃあないか~!!妻用の車に付けた2年前のテンのカメラの方がよっぽどマシだ~!!!との怒りを静め、そこの方と対処方法を検討しました。
メーカーから対策が出ないとなるとカメラ自体を替えるしかない。。。じゃあどれにするか!!
最新カメラで「小さくなりました」との説明でしたが、私にとっては、ND-BC100の大きさが嫌だったので、小さくてスマートなカメラはないだろうか。また、メーカーを違うものにした場合、駐車アシスト線が表示されない等々のマイナス面も考慮しながら、考えに考えた結果、、、
小型でスマートなパナソニックのCY-RC50を選択。そして、何よりも、駐車アシスト線が無くても、画像切り替えが無くても、より「見やすくて安心してバックできる」ということを最優先し、注文することとしました。

最後にメーカーの方へ。
カロッツェファンだから、ひとこと言います。VH/ZH9000は、最新・最高のNAVIだと思いますし、どんどん売れると思いますが、専用のカメラがこのスペックだとお粗末ですよ。。。ぜひ、改良を願います!
Posted at 2008/06/21 13:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

ヘッドライトの曇り

購入したのは、最近ですが、新車登録から5年も経つといろいろと劣化箇所が現れるものです。今、気になっているのは、ヘッドライトの曇り(くすみ)です。どなたかこの悩みの解消方法(良い磨き剤等。。)をぜひ、教えてください!!!
ちなみにディーラーで交換の見積もりをしたら、工賃込みで28万オーバーでした(-。-;)社外品として、Zone Racingが出しているようですが、どなたか着けてみえる方がいましたら、感想を聞かせてください。

よろしくお願いします。
Posted at 2008/06/14 19:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月11日 イイね!

えぇ~!!リコール!!!

今日、アウディからリコールのハガキが届いていました。

内容は、燃料タンク上部の樹脂製空気調整弁の材質が不適切なため、補強材を追加するか、折損している場合は燃料タンクを対策品と交換するとのことです。

お願いとして、「最悪の場合、燃料が漏れてしまうため、お客様およびご同乗者の方の安全性をより一層高めるために、お早めにアウディ正規販売店に連絡願います。また、燃料残量が多い場合には、一旦抜き取って対策作業を行います。お客様の待ち時間を短縮するためにも、燃料が少ない状態で入庫して頂くことをお勧めします。」

内容が内容だけに早く行きたいけど、最近、満タンにしたばっかりだよ。。。
Posted at 2008/06/12 00:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

免許を取ってから30年以上経ちますが、奥方のものを含めると車歴18台のうち9台が輸入車という遍歴です。。。 前々々回のS6は、”高速”最高車で、前々回のM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
エスティマ・ハイブリッドも気に入っていましたが、どうしてもアルファード/ヴェルファイアに ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
妻の初代所有車です。黄色にこだわりがあり、型替りするギリギリにワーゲンに聞いたところ、最 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
初めてのコンプリートカーで所有した時は、感無量でした。実際、走りも楽しかったのですが、外 ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C43からの乗り換えですが、試乗時は、コンプレッサーを効かせるまで走らなかったので、かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation